
力の差?
-
-
もりさわ ゆう
2011年11月04日 00:12 visibility74
レッズの試合のうち、今シーズンのリーグ戦では、今日の試合が僕が観に行ける「今シーズンラスト」になるので、勝利のみを期待して、埼スタへ行きました。
しかし、今日のレッズは、精彩を欠く内容でした。
何しろ、全ての点でジュビロが上だと思いました。
プレスの速さも、セカンドボールの処理も、そしてボールを奪ってからの切り替えてシュートまでの速さも、何もかもが今日のレッズは負けていました。
ナビスコカップの、120分の激闘から中4日だったから?
でも、今はそんな事は言っていられない状況なんだし。
見ていて、若い選手が多いはずなのに、何となく動きが鈍いような・・・・・。
ただ、梅崎司選手とエスクデロ・セルヒオ選手は、相変わらずよく動けていたと思うけど・・・・・。
エスクデロ選手は、出血?の影響でピッチを出され、止血の処置をとってもらい激しくアピールしても主審に無視されてしまって、なかなか戻してもらえず、かなりイライラしていたから、その分熱くなっていたからかな・・・・・。
でも、気持ちはよく分かるよ。セル。
ピッチに2歩ほど入ってまで激しくアピールしても、主審に気付かれなかったんだもんね。
そう言えば、今日の主審、ジュビロの選手交代の時でも、バックスタンド側の副審がフラッグで「選手交代」のサインを出していても、無視してスローイングをさせていたからなぁ・・・・・。
それはそれとして。
まさか、前田遼一選手の2ゴールとも、同じパターンでやられてたし、山崎亮平選手のゴールも、相手の切り替えの速さにやられたし。
散々な試合内容で、怒る気力も、悔し涙も、なくなりました。
ここのところ、選手たちのいろんな意味の涙が話題になっていたので、今度は「サポの涙」の番かと思っていたのにね。
今更怒る言葉は言いません。
とにかく残り3試合、全部勝って残留する事に、全力を尽くして欲しいです。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件