
6/14(木) 独り言
-
-
FFC_19
2007年06月14日 09:44 visibility12
最近ふと思うこと。
うちのチームってどういうサッカーをしたいのかみんなの中で共有意識があるのだろうか?
私と監督(兼選手)のなかではある程度固まっているのかもしれないけど、先週の公式戦みたいに
追い込まれた展開になると、それぞれがばらばらの方向に走り出してしまう傾向があるように思える。
(ちなみに私はチーム運営兼選手、フォーメーション・戦術・選手起用に意見は言えても決定権は無し。)
うちはこういうサッカーをするんだと言うことが徹底されて、誰が出てもその軸がぶれないように
しないといけない気がする。
何となく目先の戦術にばかり目が行き過ぎてもっと大事なチームの戦略だとかコンセプトがぼやけて
しまっているような気が・・・。
11人(交代メンバーを含めると18人)が一定の方向性を向いて試合に臨めるようにしないと
いけないけど、それって難しい。
社会人サッカーでそこまで考えなくていいのかもしれないけど公式戦3連敗を受けてそんなことを
思った今日この頃。。
- favorite1 visibility12
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件