100冊目は40代初プレー&ゴール報告

のんびり書かせてもらっているが、とうとう記念すべき100冊目の日記!


 


今日は正式参加チーム(フットサル)の活動日だったので、


40代に上がって最初のプレー♪ということで張り切って参加した。


もちろん、いつもどおりダンナと息子の3人で。


 


以前も書いたかもしれないが、このチームはダンナの会社の同期が中心で成り立っているチーム。


そして毎回恒例の対戦相手は元同じ会社の後輩チーム。


(今は主なメンバーの転職で会社繋がりはすっかり切れているが、サル繋がりは不滅?)


 


最近はメンバーの家庭の事情・仕事の都合などですっかり参加者の顔ぶれが変わり、


結構助っ人で成り立っていたりもする。


いずれにしても4歳年下のうちのダンナの同期とその後輩と、もっと若い助っ人。


ときどき会社の先輩に当たる人も来ることがあるが、それでも私より2歳くらい下。


…つまり…私はいつも最年長なのである。そして初のOver40のメンバーだったりして…


 


しかし!3歳男児を育てる私が体力に自信を失ったらお終いだ。


10kmマラソン走れるし、前回のサルで“いぶし銀のプレー”を目標に切り替えたし、


まだまだ若いもんには負けてられねェ!ってことで、頑張ってみたよ。


 


12:00〜14:00の2時間、3チームに分けて巴戦。(女性1人のミックスで5人制)


1試合7分×12本くらいに出場し、3ゴール、4アシスト。


 


1ゴール目はゴール前でほぼフリーの状態。


シュートの構えでゴレイロが動いたのを見て、軽くフェイントを入れ逆を突いてゴール!


なかなか“いぶし銀”だったわ。


 


2ゴール目は味方インターセプトからの速攻で2対1の状態。


ボールをキープした味方からパスを受けて走りこみながらワンタッチでゴール!


これも気持ちいいシュートだったかも♪


 


3ゴール目は、味方がドリブルで抜いてDF陣が崩れたところ


ほぼフリーの状態でパスを受け、一旦止めたうえ落ち着いてサイドネットに突き刺さるインステップ!


ジャストミートで振りぬいたから我ながら速い弾だったわ。


 


アシストシーンは長くなるから省略するが、まずまず納得のいくプレーができたと思う。


 


逆に、ミスは…


スタミナ切れで長いボールに追いつかなかったシーンが複数回。


ロングパスのトラップミスが2回。


DFを切り返しでかわそうとしたらあっさり取られたシーンが2〜3回。


シュート&パスともに明らかなミスキックが7〜8回。


守備で、頑張れば取れたのに頑張れなかったのが複数回。


まぁ、これはいつものこと…わかっちゃいるけど、やっちゃうんだよね。


無理はしないで、できる限り少しでもミスを減らす。


この点は引き続き課題としよう。


 


とりあえず、これから先、細く長くフットサルorサッカーを続けるのに


新しい一歩を踏み出したというか、新たな気持ちで頑張ろうと、


そう思えた日、だったかな。


 


そしてうちの息子。


相変わらず参加者のお兄さんたちにいっぱい遊んでもらって大満足デシタ。


皆さんに感謝☆


 


 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。