
【選手も監督もファンもブーイングも…ベスト4レベルに!】
-
-
吉田大五郎
2009年06月18日 16:32 visibility80
知恵熱が出ました。
ハイプレッシャー&ハイストレスな出張を2泊3日、過ごしてきたらば。。。
神経性でしょうか、心持ち、胃も痛むような気はしてたんですが、
疲労か過労か心労か(笑)、熱が出まして。。。
昨日、ちょうど良く♪会社を休みました。
熱だ、って言ったのに、今朝、出社すると、
豪州弾丸ツアーかい?、と皆々様から言われました(笑)
まぁでも、レベルが上がった状態で任務をこなす、プレイするということは、
かくも意識を研ぎ澄ますことか、かくも思考を細かく働かせることかと、
いつも、サッカーの上でも、レベルという環境では、
意識し、習慣化させ、無意識化させることの意味だと論じていることを、
くしくも擬似体験したようで・・・
サッカーって、人生だ!(笑)
で、知恵熱。
いや、どこぞの可愛いチエちゃんに熱あげてる、って意味でなく、
がっくりガッカリな試合見せられちゃ、熱も下がりません、てなもんだ。
もちろん、結果の芳しくない試合は批判も自然、ボルテージはあがる。
結果の良さに出来の悪さや課題が隠れてしまい指摘しきれないこともある。
それは承知で、やっぱりガッカリ、だろう。
細かい部分はともかく、ザックリと。
そんなワケで、尻切れトンボ的ですみませんが、今日のブログは【豪州戦】です。
昨日のブログは【オシムの言葉と銀河系】、です。
よろしかったら、どぞ♪
http://wearecrazy.exblog.jp/
『Road to PK BAR(仮名)』
- favorite16 visibility80
-
navigate_before 前の記事
【スポーツ報道 〜続・メディアの役割と責任について〜 再考】
2009年6月16日 -
次の記事 navigate_next
【From やべっちFC】
2009年4月15日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件