【週末サッカー】

クラウチすげーよ。
蚊トンボみたいな足してるくせに、あの飛び込み、見習いたいモンです。
ヘディングも高いし、足技さえた3点目も。

バッシング受けた時期、長くあったけれど、
自分のスタイルを貫くことと、FWとして求められること、
自分の中で整理できて消化してる。


ロナウジーニョのフェイントや浮き球、
メッシのトラップとフィニッシュも素晴らしいけど、
クラウチのような泥臭さや不器用な一徹さ、
すなわち、
ペナルティーの中でいかに動くか、いかに相手より早く触るか、
自分らしさを活かしてそこへ「考えて走り込む」ことは、
やはりFWの役目の大前提だろう。


このクラウチ、ドイツW杯でのこのブログの評価、高かったんですね。
当時、クラウチ恐らく巻と同じような立場で、
オーウェンの怪我でラインナップに名を連ね、
苦労しつつ、時に酷評されながらも、
献身的な守備はハーグリーブスと双璧であったし、
ゴール前にも顔を出し続けた。


最近、巻に注文が多過ぎるかもしれませんが、
巻もそれくらいは、動いて守備して、それプラス、尚且つ、
FWとして輝いて欲しいものだと。


さて、ブログの方は、【J第4節】、
といっても土曜日に一度触れてますので、残り試合の寸評程度ですが、
本日中には載せるつもりですんで、良かったらコチラでどぞ♪
『Road to PK BAR(仮名)』
http://wearecrazy.exblog.jp/

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。