
ついに首位と3ゲーム差の原巨人・・・ここらで若手の積極起用を!!
-
-
修
2010年09月05日 19:12 visibility190
予想通り・・・苦手のナゴヤドームで今日も負け、中日に3タテを食らいました。
そして、3試合連続ノーヒットの長野のスタメン落ちは仕方ないとしても
代わりに出場した松本は、4打数0安打で3打席連続三振の大失態・・・
週明けの横浜戦で再び、スタメン落ちがありうる状況です。
同じく代わりに出場した高橋も2打数0安打で犠牲フライの1打点のみ。
ここ10試合くらい、打ったヒットはタイムリーヒットの1本だけと
なかなか結果が出ずにいます。
最終回にチャンスで代打登場の絶好調男・矢野も引っ掛けてショートゴロ。
さすがに毎試合、ヒットを打てというのは酷でしょう。
首位阪神とは、とうとう3ゲーム差。
まだ優勝は、十分狙える位置にいるとはいえ・・・
今年の原監督の起用や采配に大きな疑問と不満を持つファンは私だけではないと思いますし
どうせならV挽で、コーチ陣の入れ替えやベテラン選手の戦力外を始め、
投手陣の補強・・・そして誰よりも原監督に反省をしてもらい
心機一転、来シーズンに新しい体制で臨んでほしいところもありますので
残り22試合は、今さら谷や高橋といったベテランに頼るのではなく
センター松本、ライト長野を固定して1試合1打席でも多く打席に立たせて
将来へ向けての貯金としてもらいたいです。
またいい加減、今日もイースタンでチーム3安打のうち、3安打全てを一人で打っている
橋本(8号ホームラン出ました!!)を一軍で起用しましょうよ。
原監督!どうせ打てないなら、橋本や中井を一軍で見たいです。
長嶋巨人の時代は、若手不遇の時代でしたが
消化試合が多くなる9月には、毎年、吉岡や高村なんかの若手有望株がスタメンで
連日起用されて来シーズンへ向けて大きな希望を持つことができていました。
原巨人になってからは、CS制度が導入された影響も大きいですが
144試合目までフルメンバー、優勝した翌日までフルメンバーでは
夢も希望もありません。
他の球団もやっていることです。
144試合目ぐらいは、下記のような若手ファンが大熱狂するような勝敗度外視の
将来へ向けての先行投資をしてみましょうよ。
8橋本・・・来シーズン、松本とセンターの定位置争いが予想されます。
4中井・・・正直、伸び悩みとスケール感が小さくなってきていますが・・・覚醒に期待。
6坂本・・・将来の3番打者として、来シーズンに向けて顔見せ
3小笠原・地方から観戦にくるかもしれないファンの為に2打席限定。
7ラミレス 地方から観戦にくるかもしれないファンの為に2打席限定。
2阿部・・・地方から観戦にくるかもしれないファンの為に2打席限定。
9長野・・・将来の5番打者として、残り試合は、6番ライト固定で多くの経験を。
5大田・・・将来の4番候補。打撃フォーム改造中でまず打てませんが、経験を。
実際は、不調の長野をスタメン落ちさせて・・・二軍でも試合にすら出場していない
あのお方が・・・スタメンに帰ってきたりして(苦笑)
-
navigate_before 前の記事
長野・・・二軍落ち。原監督の不可解起用。不満だらけの原采配。
2010年9月17日 -
次の記事 navigate_next
巨人二軍 10/10 フェニックスリーグ 福岡ソフトバンク戦
2010年10月10日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件