俊輔ゴ−−−−−ル

現地時間 31日に行われた、セルティック対ダンディーU戦で、
俊輔が今期リーグ戦 8ゴール目となる FK を決めました!

カップ戦を含めたすべての公式戦を合計すると、
これで 10得点目となります。

そしてなんと、その内 6点が直接 FK でのゴールです。

恐らく今シーズンの欧州リーグで、直接 FK で
6ゴールも上げているのは俊輔だけではないでしょうか?
(間違ってたらスミマセン)

今や日本のファンだけでなく、スコットランドのファン、
メディアにもFK は俊輔の代名詞として認知されています。

俊輔がゴールを決めた翌日は、いつも Yahoo! などの
英国サイトでもニュースを確認しているんですが、
FK についての話題になる時は常に『trademark』、
『world-class』といった言葉が付いています。

それだけ英国メディアにも認められ、取り上げられるというのは、
同じ日本人としても誇らしい限りです。

最近の記事で一番面白かったのが、
『Naka warns of 'fighting dog'(中村が闘犬に警告)』という、
チャンピオンズリーグ AC ミラン戦の前に書かれた記事でした。

記事本文はいきなり、『セルティックのスター中村が、
ミランの闘犬ガットゥーゾに中盤でのバトルを挑まれた。』
という熱い文章で始まっていました。

スポーツ新聞のこういう書き方って、世界共通なんですね φ(゜▽゜*)♪

昨日の FK は、そこまで大きく取り上げられておらず、
残念だったんですが(監督の辞任否定記事ばかりでした。。)、
今後とも活躍して英国紙面をどんどん飾って欲しいです!

そして今シーズンの最後を、『MVP は中村!』という記事で
飾ってくれることを期待しています ヾ(=^▽^=)ノ

では仕事も終わり、日記も書いたことなので、
フットサル行ってきます (〃 ̄ω ̄〃ゞ

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。