おすすめフットサルコート運営会社(東京周辺)
-
アオ
2006年11月08日 23:21 visibility245
私が今まで実際にプレーしてきたフットサル場は、大会や個人参加や体育館も含めるとだいたい30〜40箇所くらいなんですが、結構フットサル場によって、設備はもちろん、スタッフのレベルやお客さんへの対応に差があります。
特にチームを組んだ場合は、多くのコートを所有するグループの会員になることが多いですよね。それで今回、独断と偏見で比較してみました。
もちろん、同じ会社でも場所によってコンセプトやキャラクターも微妙に違いますし、同じグループでも他のコートでは会員資格が通用しない会社もあります。
けれど、満足レベルの高いところというのは、特徴があります。正社員的なベテランスタッフがちゃんといて、てきぱきと運営し、お客のクレームをちゃんと受け止めて改善してくれるところが多いです。
結局それがしっかりしているところだったら、多少高くてもまた行きたいな、と思うし、それで少し安ければものすごくうれしくなって、多少遠くてもまた行こう、と思えます。
そういう意味でいうと、このサッカーSNSでも評価の高い「フットボールコミュニティ」(http://football-com.jp/)と、「クーバーフットボールパーク」(http://www.coerver-footballpark.com/)は平均的にレベルが高いと思える会社で、お勧めだと思います。
また、「フットサルステージ」(http://www.futsal-stage.com/)と、JR駅ビル上の「ジェクサーフットサルクラブ」(http://www.jexer-fc.com/)も、なかなか良いです。コートが国際規格よりやや狭い場所がありますが、逆にエンジョイ系やmixチームにはいい選択ではないかと思います。特にジェクサーは100%駅直結ですから、交通の便も最高です。逆にマイカー派のチームには、駅から遠い代わりに駐車場が充実したフットサルステージが良いですよね。
これら全ての共通点としては、ロッカーが無料もしくは返却式で、温水シャワーがあり、アルバイトスタッフだけでなく、ベテランスタッフが常駐もしくはそれに近い形で来ている、ということです。
これらの次に来るのは、「フットサルクラブ東京」 (http://www.futsal-tokyo.co.jp/)でしょう。様々なタイプのコートを運営している都合上、コートによって設備にばらつきはありますが、なるべくそのギャップを小さくしようという努力は感じられます。スタッフは元Jリーガーなどのベテランを最小限置いておき、その分少し安かったりするところで、近隣の他の施設と差別化をしています。
逆に、いくらたくさんの施設を運営していても、コートによって運営や設備にばらつきがあるのに、それを中々改善できない会社は、経営方針に少し問題があるんじゃないか?と思ってしまいます。いいコートもあれば、そうでないコートもある…。たいていそうした会社には正社員的なスタッフが常駐しておらず、ほとんど学生同然のスタッフがやや多めにいて、ロッカーが有料で、シャワーも無かったり水だけだったりします。
「銀座deフットサル」(http://www.ginza-de-futsal.com/)、そして「ミズノフットサルプラザ」(http://www.mfpnet.com/)の2つのグループは、そういう意味でもっと経営努力して欲しいなと思います。知名度や立地は悪くないと思うし、グループ内でも割合いい運営をしているコートもあるのですが、問題のあるコートも少なからずあります。そうした現状を上の人間がきちんと把握しているのか? 繁盛しているとは思いますが、リピーターは減っていくと思います。チーム運営者からすれば、楽しくフットサルができなければ自分の責任になってしまいますから。
また、個人やサークルレベルで公立体育館等を押さえて、非営利の個人参加を開催されている場所も増えてきましたし、そういう場所の方が安い上に楽しくボールが蹴れますから、そちらに流れていってしまうこともあるでしょう。かくいう私もその一人です。
後は、まだ行ったことがないのですが、「球's倶楽部」グループ(http://www.kyus-club.com/)は良さそうに見えます。やや遠いのですが、機会があれば行ってみたいと思います。
今度機会があれば、最近増えてきた、「大会運営をメインにしている会社」の比較についても書こうと思います。こちらは施設以上にレベルにばらつきが多いので、注意が必要だと思います。本当に怪我や、後味の悪い思いをすることに直結しますから…。
- favorite4 visibility245
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件