
優勝校放浪記〜PL学園前編
-
-
仲本
2009年09月22日 19:21 visibility268
(写真はPL教団施設構内の道路。広大な敷地のこの道の先にPL学園のグラウンドがある。)
もともと代表校放浪記と銘打って始まったこの企画、今年春夏連続出場のここは行きそびれていました。
ほら、なんだかんだ言っても、れっきとした新興宗教の教団施設じゃないですか。うっかり学校周辺をウロウロして、教団の人にとっつかまったらと思うと…(怖)
なんとか口実を作れないかと思っていると、大阪の秋季大会は学校のグラウンドを使うことも多く、PLのグラウンドでも試合があるらしい。公式戦なら一般人が見に行っても何の問題もあるまい。
というわけで、近鉄喜志駅からだらだら坂を上っていきます。民家やため池がある、なんのへんてつもない道です。そういえば校歌にも丘が出てきたなあ。
♪わーこうどーの夢羽ー曳野の〜
聖丘清ーくはーぐくみてー。
そうこうしてる間に学校入口に到着。今日は敷地内に堂々入っていきます。何てったって公式戦ですから。たのもーっ!
守衛さんにグラウンドの場所を尋ねると、
「突き当たりを右。で十字路を左に行ったら道なりで、こっから2kmぐらいあるよ」
はあ、今「キロ」とおっしゃいましたか?
「ところでおたくさん、お名前は?」
とっさに答えたのが「はあ、仲本です」
…そこで偽名かよ!
名門・PLグラウンドまでまだまだ道なかば。
やっぱりトホホな放浪記、後半へ続く。
sell放浪記
- favorite5 visibility268
chat コメント 20件
-
ダイヤモンド
-
左のれみぱんダ!47☆
-
う~る
-
クリ2000
-
hirorinn
コメントをもっと見る15幹事さまお疲れ様です
みんゴルコンペにご参加のみなさん
お疲れ様でした。
そして何より大会を盛り上げてくださった幹事のJoe72さん
本当に有難うございました。
長いゴルフ人生でコンペであれだけ盛り上がったのは記憶に
ないかも。
汚れに徹するクリさん、それにすかさずに突っ込むJoe72さん、
二人のやりとりをいぶし銀の輝きで見つめる○水さん、たまに
起こる何とも言えない沈黙をチョさん、ワッキーさんが打ち破る、
時間の経つのを忘れてしまうパーティでした。
これからもこのご縁を大切にみんゴルコンペに参加させて
いただきたいと思います。
Joe72さん最高!
みなさんありがとー!!!!!
オーストラリア旅行!!!!
まさかみんゴルメンバーがゲットするとは…((((゜д゜;))))
オープンコンペ恐るべしです!!
お世話になった皆々様、楽しい時間をありがとうございました〜m(_ _)m
素晴らしい
天気は下がってもコンペはアゲアゲだったようですね(*^_^*)
いつか参加したいです(;^_^A
やっぱり…
雨は嫌いでつ[e259]
写真のアプローチ…なぜか打ったら45°右に飛んでった…[e263]
今回はあんなでしたが、次回は…
頑張りますよ〜!
今回お集まりの皆様、そして幹事様。
お疲れ&ありがとうございました[e466][e466][e466]
ありがとうございました(o^ー^o)
JOEさん 幹事お疲れ様でした♪
雨ふって寒かったけど
そんなの忘れちゃうくらい
盛り上がりましたね〜〜
初参加のワタシを暖かく迎えてくれた
皆様(^^)
ありがとうございました。