イライラを招く危険な食べ物

こんにちは。CHIAKISS(チアキス)です。
今日は、イライラ解消のつもりが、逆にイライラを招いてしまう危険な食べ物をご紹介したいと思います。

1.カフェインを含む飲み物
カフェインは、多量に飲用すると、筋肉に負荷をもたらし、不整脈や心臓発作、動悸などを引き起こし、死に至るケースもあります。飲む量は1日2~3杯までに抑えるか、なるだけハーブティーなど気分を抑えてくれる飲み物がおすすめです。

2.スナック菓子
ポテトチップスなどの炭水化物や、甘い加工食品などには、悪玉菌を増やすと言われるトランス脂肪酸が多く含まれ、これらはさらにイライラを招いてしまうため、これらの食べものを避けるか、トランス脂肪酸フリーのものを選ぶようにしましょう。

3.インスタントラーメン
インスタントラーメンにも保存性を高めるために、多くのショートニングとしてトランス脂肪酸や添加物が加えられています。よって、悪玉菌を増やし、免疫力
が落ち、さらにイライラを招く原因となってしまいます。コンビニへ行ったらインスタントラーメンよりも、生麺(蕎麦など)を選ぶのがおすすめ。

と言っても、どれも好きなものばかりの場合、我慢することで逆にストレスがたまってしまいますよね(笑)
ようするに、イライラしているときにこれら食材の摂取を控えればいいと思いますし、また、暴飲暴食を避け、適量であれば問題ないのでしょう、、、とは思います。


chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。