フリースクール

昨日木曜はフリースクール

 昼のプレゼンのテーマは素粒子について(^^♪

分子-原子-陽子/中性子-素粒子の説明から始め

 それぞれの素粒子の概要

  大きさ、質量、電荷

 日本における素粒子研究などについて話した。

理解しにくい内容も一部にあったようだが

 大雑把には分かってもらえたようだ(#^.^#)

ニュートリノ、クオークについては

 名前は知っている子が多かったようだ。

今月は第2週の木曜は祝日なので

 第3週と第4週で道徳関連について話す予定。

chat コメント 2

  • Kの写真
    K

    自分も一昨年フットサルを始めてから守備をより注目するようになりました!
    スポーツにおいては攻撃に注目されがちですが、一番大事なのは守備ですので、自分も試合を見る際に守備を見る目をもっと養いたいと思います!

  • 守備は、一つのミスが目立ってしまい、いいプレーをしてもあまり気づかれないことが多い、職人の仕事ですね!! しっかり守備を見て、日本サッカー界に少しでも貢献したいです!!