無料フリースクール雑学講座-417

<無料フリースクール雑学講座-417>

【スイーツの歴史】

1.世界最古のスイーツス

・パン+果実、乳/古代エジプト

・パン+チーズ+ハチミツ/サルディーニャ島

 5000年前くらい

2.砂糖

・インドで作られ、中東、東アジアに伝わる

・十字軍遠征で更にヨーロッパにも伝わる

3.欧州での進化

・卵、バター、チーズを含むお菓子

・植民地時代にコーヒー、カカオ、スパイス

 などを混ぜるようになった

4.日本のスイーツ

・奈良、平安時代に唐菓子が伝わる

・平安末期に砂糖が伝わる

・鎌倉時代に茶菓子、更に和菓子に発展

・室町時代に南蛮菓子が伝わる

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。