無料フリースクール雑学講座-533

<無料フリースクール雑学講座-533>

【必要な生物学-2】

1.ダーウィンの「進化論」は弱肉強食や適者生存

ではない。

→生物の有利、不利は時代と共に変遷し、逆転

することもある。

→働かないアリにも意義がある進

→働かない者を辞めさすと、働いていた一部が

働かなくなり、逆に働いていた者を辞めさすと

働かない者が働きだす.

2.男性の草食化は社会環境への適応化であり

モテるための手段

→一方でカミナリオヤジは絶滅危惧種

3.「サトリ遺伝子」は突然変異

→人間以外にも同性愛は出現するが、

繁殖能力がないので自然消滅する.

→人間にLGBTが多い(8%)のは、

遺伝子だけでなく外的要因もある.

4.「利他的行動」は

人間>草食動物>肉食動物

→本来人間は滅びる可能性が高い動物.

instagram.com/freeschool.carp
#生徒募集中 #ぐんま無料フリースクール
#いつでもどこでもだれでもフリースクール

 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。