
近くの”道野辺八幡宮”に初詣・m(^-^)/
-
-
oneman
2014年01月01日 05:57 visibility1423
丁度、丑三つ時(2;30~3;00)に、近くの”道野辺八幡宮”に
初詣に行って来ました。
何時もは、此処で
買い物をして、車を置いて、此処から歩いて行くのですが、
此処まで車も、人もまばらだったので、直接八幡宮内駐車場へ。
車を降りると正面が、浄火によってお焚きあげして貰う
”御札の納め処”です。
此処で先ず一発目の交通安全・家内安全のお礼のお賽銭を、
右下の箱に。
本堂に進むと、雷門の其れよりも少し小さい(?)提灯が・・・
本堂は、数年前に改修したばかりなので、綺麗です。
今年もチャリンと“ワンコイン”の割には、欲張りな願い事を・・・
ちなみに、全体図は、自動シャッタースピードが遅かった為手ぶれで、
全く絵に成っていません・(T-T)
今年も家内安全を仏壇で見守ってくれる”福よせ熊手”と
お馴染み”交通安全のお守り”です。
此れだけは、貰い事故も有りますので、十分注意を払うと共に
運を願うばかりです。
- favorite6 visibility1423
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件