栃木SC・船山→松本山雅/女子高校サッカー選手権準決勝☆

  • sweet
    2011年07月27日 16:57 visibility1151

こんにちは!
今日はオフ~♪で静岡県内から一歩も脱出せず、おとなしく過ごしております。

さて
栃木SCの「船さま」こと船山貴之選手が松本山雅にレンタル移籍となりました。


この間見に行った鳥栖戦はスタメンで出てたりしたんですけどね☆


栃木SCでは公式戦でなかなか得点には絡めず。


これは一度「外」へ旅に出たほうがいいのでは...と私も仲間も薄々感じていたので

ショックはありません☆


逆に、松本山雅の木島(兄と弟どちらも 笑)と船様が絡んだ攻撃というのが、ものすごく独特でおもしろい化学反応を生みそうで楽しみ!(笑)



今年の宮崎キャンプのときの一枚。
木島兄弟に挟まれる船さま(&トリポジ)

個人的なことで申し訳ないですが

先日行われた栃木SC検定、今年も、認定サインは船さまにお願いしました。

こちらは昨年いただいたもの☆


---
今年は先日の鳥栖戦で提出し、解答用紙が戻ってくるのは次のホ-ムゲ-ムかその次のゲーム

果たして、船さまは松本山雅に移籍する前にサインを書いてくれたのか、サイン無しの認定証が返ってくるのか(笑)

気になります!
な~んてね(^_-)-☆

その前に私が富山戦までグリスタに行けないから受け取れないという。。。

---
昨年、認定証にこんなふうに「おめでとう」の一言を添えてくれた選手はなかなかいなかったらしく、船さまの優しさが伺えました☆

先日、一児のパパとなった船さま☆
これからもしあわせなことがたくさん続いていきますように!


移籍に対してこんなに自分がポジティブに捉えられるようになったのは
北九州に行った亨ちゃんや富山に行った飯田くんらの頑張りと活躍のおかげです!
こちらは同じく今年2月の宮崎キャンプでの写真


弦巻選手とは前から友達のよう☆ちょっと安心!すぐ馴染めそう!



そういえばジョンミンも松本山雅に行ったしね♪
ヤマゴ-もいるし(笑)、流経大の後輩たちもいるし大丈夫でしょう!


松本山雅でもたくさんの仲間とファンを作ってほしいです。

---
さてさて
船さまの移籍から一晩、
今朝は8時過ぎにのんびり起きて


磐田で行われているこの大会に行ってきました!



2試合あったうちの一つ、常盤木学園と修徳は9-0で常盤木が修徳に勝利☆


もうひとつの、十文字高校と大阪桐蔭高校の戦いは延長線の末、大阪桐蔭が決勝に進出を果たしました。


おおざっぱなレポートはひとこと欄にUPしていましたが

こちらもまた、あらためてまとめます。

声をあげて泣きじゃくる十文字の選手たちを見たら、私まで泣きそうになってしまいました。

敗れたけど笑顔満点だった修徳高校にもキュンとしました!

一つだけ思ったのは
なんで高校選手権女子の準決勝は2試合とも同時キックオフなんだ(涙)?
ってこと。



準決勝っていうのは一日に2試合見られる♪っていう点で、ある意味決勝よりも好きだよ!ってサッカーファンは多いのにな~。


今日私は仕方なく前半と後半で半分ずつ試合を観戦しました。


女子高生たちの魂がいっぱいこもった試合、どちらもフルで見たかったな...



でも

サッカーと過ごす時間は本当に最高!愛しい時間でした。


これからもサッカーのある毎日、時間を大切にしたいと太陽の下で汗だくになりながらも(笑)

心からそう感じました!


まだまだオフの一日は終わりません。
今日もまだここからここから~♪

ではまた(^O^)/



11番が世代別代表メンバーでもある横山久美選手



こちらは敗れても爽やかな笑顔!キャプテンマ-クの修徳の10番、嶋田彩香選手


なでしこJAPANの素晴らしい活躍を一過性のお祭り騒ぎで終わらせずに、このコたちの未来へと繋げていくのがサッカーファンの役目かな!!




























































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。