
當間くん山形に完全移籍/インカレ2回戦・関西大vs専修大@BMW・レポつづき
-
-
sweet
2013年12月19日 20:55 visibility449
當間くんがモンテディオ山形へ完全移籍というNEWSが栃木SC公式HPで今日発表になりました。
活躍の場を求め
J1昇格を目指す栃木SCに2年前鹿島から移籍してきた當間くん。
私が2010年1年間ほぼ丸きり栃木SCから離れ
2011年にまた新たな1歩を栃木SCサポーターとして歩み始めたとき
あのイベントでいちばん最初に登場したのが當間くんでした!!
http://labola.jp/diary/14372048
くるくるパーマで
両手をふりながら明るく元気に登場のトップバッターをかざってくれた當間くんに
新生・栃木SCにワクワクさせてもらったのを忘れません。
東海第五サッカー部時代は沖縄タイムの感覚が抜ききれず
練習に遅刻ばかりしてキャプテンの西岡くんがしょっちゅう監督に怒られたそうですが(笑)←西岡くん談
プロになって栃木SCで再会したら
遅刻しない當間くんになっていて「成長した!!」と誉めていた西岡くん。
しか~し
先週末行われたサイン会
予定した時刻になっても當間くんが現れず
當間くんの席は空席のままサイン会は進行したそうな。
時刻になっても現れなかった理由は「寝坊」だったとのことで
山形に移籍してからも
それだけが心配です(笑)
でもそれ以外は絶対に大丈夫!!と太鼓判を押せる選手
補強の状況を見ると
来季のモンテディオ山形さんの昇格に向けた熱の高さをかなり高く感じますが
そこでの當間くんの活躍がいちサッカーファンとしてもすごく楽しみです♪
対戦するときまでには
腰が良くなって試合に出られるよう願っています。
當間くん2年間栃木のためにがんばってくれてありがとう!!
静かな選手がおおいなか
怒鳴るくらいに吠えて
最終ラインからチームをコントロールしてくれていた姿が本当に頼もしかったし嬉しかったです!!
山形の方々に支えてもらって
更なる活躍をする當間くんを楽しみにしています!!
遅刻だけはしないように☆(笑)!!
☆☆☆
ここからは
インカレ2回戦のレポのつづきです。
前半23分に原口くんのGOALで関西大リード
専修大は全くリズムが噛み合わず
流れが良くなる見込みさえ見えずに後半を迎えていました。
後半2分
この位置でFKを獲得した専修大
前半13分にもほぼ同じような位置で絶好のFKのチャンスを得ていた専修大でしたが
そのときも関西大の壁に阻まれていたので正直あまり良いイメージを抱けずにこの瞬間を迎えていました。
蹴るのはキャプテンの長澤くん
決まったぁ~!!!!!
すごい
長澤キャプテンの同点GOALで
思い出したかのように自信に満ちたプレーに変わった専修大
後半開始4分
この日甲府入団が発表されたボランチの下田くんも
甲府のスカウトさんが記者席から見守る前でミドルシュートを披露!
冷え込んできた会場
前に座っていた専修大選手のおばあちゃんも同じ姿勢でいると膝が痛むらしく
何回も席を立って後ろの通路にもたれかかっていたくらい。
屋根下にいたので雨とは無縁でしたが
カイロが効かないくらい寒くて寒くて。
記録よりも体調管理がだいじ!!
ペンとノートをバッグにしまって
私も防寒につとめました。
☆☆☆
雨と冷たい風で冷え込んだBMWスタジアムが沸いたのは
後半24分でした!!
一瞬の判断で関西大の守備を破りシュート&ゴール
!!
決めたのはまたしても長澤くん。
BMWのピッチに寝転ぶ長澤くん(笑)
仕事しすぎ。かっこよすぎ。
関西大もまだ1点差で充分に追い付く時間
でも
GOALを奪い追加点を重ねたのは専修大のほうでした。
後半29分
清水商出身の前澤くん!!!
これでスコアは
関西大1-3専修大
さらに
後半31分
仲川くんも自分で持ち込みシュート&ゴール!
1-4
アディショナルタイム2分が提示されたあとも
専修大がボックス内に仕掛けまくり
関西大山田くんのオウンを誘って
1-5
終わってみれば
得点差のひらいた試合になっていました。
試合終了の瞬間
セレッソに入団が内定している小谷くんが泣いていました。
その小谷くんを労うキャプテン前田くんの姿
関西大と専修大の対戦は昨年の1回戦でもここBMWスタジアムで行われました。
あのときも関西大が敗れてしまい
前田くんが泣く姿を見たら泣きたくなってしまいました。
でも今回はシャキッとしていた前田くん。
大学生活最後の舞台でその姿を見ることが出来て
すこしほっとしています!!
やりきったんだなって。
号泣していた小谷くんは
来年から
今度はプロとしてこの悔しさを払拭するプレーを見せてくれることでしょう。
☆☆☆
すっかり四年生への御礼参りとなっているインカレdeお手紙。
今回は試合前に
専修大の長澤くんにメッセ(お手紙)を書きました。
いただいた専修大のメンバーのサイン色紙。
また宝物が増えました。
大切にします!!
- favorite4 visibility449
-
navigate_before 前の記事
静岡出発for湘南♪/公式プログラムの関東編[d136]
2013年12月7日 -
次の記事 navigate_next
2013・Jリーグ合同トライアウト@フクダ電子アリーナ
2013年12月17日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件