
栃木vs草津@グリスタ☆フォトレポ最終回
-
-
sweet
2012年08月21日 21:44 visibility361
後半キックオフ~☆
キックオフ時からシャツの出てる選手の多さに
今年からシャツ出しOKなルールになったことをしみじみと実感
昔はよく
主審に注意されて
そのときはシャツをちゃんとしまうんだけど
目を盗んですぐ出してる選手とかいて(笑)
それはそれで好きな光景のひとつでしたよね♪
(*^_^*)
明日の試合は余裕あったらシャツ出し派
シャツin派
何人ずついるか数えておきます♪
↑もちろん
そんな暇ない試合になることを希望☆
---
レフェリーの判定に対して熱くアピール
頼れる我らのパウリーニョキャプテン☆
---
↑そのときのプレーで得たセットプレー
ポニョも菊岡くんも
もうずっと出ずっぱりで疲労度合いは相当だと思うけど
二人のセットプレーには
去年までの栃木にはあまりなかったような
ワクワク感が!!
この試合では
彼らのセットプレーが得点に絡むことは無かったけど
チーム全体的に
球を越えて選手が前に飛び出していく動きがあんまり出来なかったなかで
(連戦のなかではどのチームだってこれは難しい)
菊岡くんの
正確な球出し(キック)からのチャンスが何度か。
前を向いて走っている選手の前のスペースに繰り出されるパスはドキドキさせてくれます。
これは
また前線からのハードチェイスをしてもスタミナが切れない季節を迎えたら
(ナイトゲームだったら9月中旬~下旬くらいかなぁ?)
球を追い越していく動きがうちの選手たちは必ず出来るようになるから
それまで我満が続くかもしれないけど
続けていってほしいし
サポーターもその想いを声や拍手で現せたらいいな!!と。
そしてポニョ
攻撃陣でありながら
守備にもガムシャラに食らい付いてくポニョは
まさにサポに声を出させてくれている選手
守備陣からの信頼も厚いのではないかなと思います。
そろそろ休ませてあげたい。だけど出てほしい。
サポーターがそうであるように
松田監督も
同じようなジレンマを感じているのではないかなと思う次第です。
---
先にカードを切ってきたのは草津さん
土井選手に代わって入ったのは
前回対戦時に栃木から点を奪った金選手
要注意!!
その3分後に栃木も佐々木くんに代えてサビア
さらにその8分後に
ポニョからマコちゃんへ
マコちゃんが試合に入って
よしこれからさらにペースを掴み直すぞ♪という前に
まずは栃木に試練の時間帯が
これは先日書いたように武田くんの神セーブや廣瀬のクリアなどで凌ぎきりました!!
後半38分に廣瀬からナッツに交代
今回ゴール裏にいつも以上にたくさんのサポーターが居て
小さい子供さんたちの姿がメインスタンドからみていても目立ちました☆
---
戦国武将のようだった菅くん
先日も書いたような
そのプレーでの熱さはさることながら
苦しい時間帯に
言葉でもチームの士気を上げ続けてくれる選手がいるというのは
今年の栃木の強みではないかな♪と思います。
---
残り3分
草津さんもラストに切ってきたカードはやはり攻撃陣
どちらのチームも
引き分け狙いではなく
最後まで勝ちにいったゲームだったことが分かりますね。
---
アディショナルタイムに自ら撃ったシュートが惜しくもGK北選手にクリアされ
頭を抱えた大和田さん
いや
でも超ナイスチャレンジだったし☆
---
勝ちたい!!
その想いひとつに
サポーターも最後は会場の全員でひとつになって戦いました!!
---
試合終了
0-0
---
勝たなきゃダメだった
負けなくて良かった
いろんな想いがあると思いますが
どれも現地にいた人たちが感じた想いは
紛れもないリアルだし間違ってないし
それでいいんだと思います。
---
勝ちしか欲しくなかったという人たちもいたと思います。
それでも
スタジアムに居たサポーターたちから
ひとつのヤジも起こらなかった。
そのことが
とても嬉しかったし誇らしくなりました。
J2は決して日本サッカー界の最高峰のカテゴリーではありません。
だけど
チームと向き合い
選手をリスペクトし
あるがままの
チームを捉えていっしょに成長していく過程を
大切にしている人たちが
とても多いように思います。
---
相手チームを罵ったり
自分の応援しているチームの選手のことまでバカにしたり
いま栃木が目指しているJ1は
日本サッカー最高峰のリーグには間違いないけども
果たしてそれ以外の部分で本当にしあわせなのか?と感じさせられることが少なくなくなってきたのはそのあたりに理由があるのかもしれません。
もちろんそうでないクラブがあることは理解しつつも。
---
相手を讃え
味方を讃え
選手とサポーターも讃えあい
いつものこの景色が
大好きです。
---
明日にはもう試合!!
また日曜にも試合が控えていて
いちばんしんどい、真ん中の日程での試合になります。
栃木のチャントにあるように
『やるしかないさ!!』で挑みたいと思います。
もちろん私もグリスタに行きます!!
また頑張りましょう
p(^-^)q
- favorite15 visibility361
-
navigate_before 前の記事
栃木vs町田@グリスタ☆フォトレボ・試合前[d136]
2012年7月16日 -
次の記事 navigate_next
東海社会人サッカーリーグ☆藤枝市役所vs矢崎バレンテ@藤枝/明日は富山
2012年7月21日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件