
静岡出発for福岡♪/全社1回戦・バンディオンセ加古川-FC今治@多摩市陸
-
-
sweet
2012年10月14日 08:45 visibility725
おはようございます♪
出発してます♪
いまは新神戸駅を過ぎたあたり。
今日は静岡から福岡へ
今夜7時から
アビスパさんとの試合です♪
アビスパ福岡は
もともと「藤枝ブルックス」として私の地元に居たチーム☆
藤枝東のなぁる(成岡)とリュウくん(岡田)が
いまそのアビスパ福岡に在籍して居るのも何かの縁なのかなぁと思います。
さて
昨日の全社・午後の部は
バンディオンセ加古川とFC今治の試合を見てきました。
FC今治は
今年の天皇杯2回戦でサンフレッチェ広島を破ったことでも取り上げられていましたが
私にとっては
またそれとは関係無しにスペシャルな想い入れのあるチームでした。
笑顔でアップする今治のメンバー
このなかに
このときのメンバーが何人かいます♪
このチームと「出会った」のは昨年のこと
あれから
このチーム・愛媛FCしまなみは資金難により解散し
このチームを受け継ぐようなカタチで存続したのがFC今治でした。
そう
昨日は私にとって
1年越しで
1試合にして恋に落ちた彼らのチームの「つづき」を見にいく1日にもなったのです♪
何よりも
まだサッカーを続けていてくれたメンバーがいたことが嬉しくて
(ありがとう!!)と叫びたくなりました。
と言っても私は彼らとは面識がまったく無いので試合後に声をかけることもしないで帰ってきたのですが(笑)
---
円陣
今治の指揮をとるのは
FC岐阜のみなさんお馴染みの木村孝洋監督
FC鈴鹿ランポーレ時代の旧友同士
こうしてチームやいる場所が変わっても
サッカーの縁が必ずまた仲間同士を出会わせてくれます。
試合前の握手
バンディオンセ加古川
---
FC今治
水曜に広島で町田さんと天皇杯をやったばかりの今治
天皇杯からメンバー入れ替えたの?という観戦者のおじさんの質問に
入れ替えたくても
選手の人数がいないんです(笑)と今治関係者の方が答えていました。
---
キックオフ
---
開始5分
右CKからファーサイドに詰めていた背番号23FW細野選手がGOAL!!
---
今治は前半終了直前に背番号9・エースの岡本選手が負傷
メンバーを激励して後半のピッチに送り出す岡本選手
---
後半3分
今治の松平選手が同点弾!
---
後半36分
左CKからルーズボールになったところを加古川の背番号24・新保選手が押し込み
これが決勝点!!
2-1で加古川の勝利!
今治は残念でしたが
天皇杯から中2日で同じメンバーで戦っているとは思えないくらい走れていました。
疲労がなければ中盤でもっと走れていたであろうし
今治の全社は終わりましたが
来月の地域決勝での活躍がこれでまた楽しみになりました♪
試合後も握手
試合後おたがいに握手をする選手たちの笑顔☆
昨日試合に行ってしまったせいでいますごく眠いですが(笑)←
行ってほんとうに良かったです!!
今日もこれから全社2回戦が行われます。
昨日の疲労が残ったままの試合
どうか怪我人が出ないように
そして今日も熱い戦いが繰り広げられますように
私も昨日のチーム・選手たちが教えてくれた
サッカーといられる時間のありがたみと感謝
を忘れることなく
今夜の試合を楽しんできます!!
- favorite9 visibility725
-
navigate_before 前の記事
福岡vs栃木@レベスタ
2012年10月15日 -
次の記事 navigate_next
全社・3位決定戦☆ファジアーノ岡山ネクスト-バンディオンセ加古川@味スタ
2012年10月18日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件