無責任かもしれないけど

  • sweet
    2013年10月18日 10:10 visibility990

おはようございます!!

神戸サポーター小平牛さんからグリスタへの感謝のメッセをいただきました。


☆☆☆
「さて、弊クラブ、小川慶治郎が「コカ・コーラJリーグ月間MVP」9月度(J2)に選ばれました。

神戸サポの中では、同日違う場所の試合で両方で得点したのが、大きな要因では、という都市伝説が起きています(笑)
グリスタさん、ありがとうございました!」

☆☆☆
とのことです。

栃木SCの「仕出かし」が受賞の後押しになれて(←ナイ)さいわいです。

☆☆☆
昨日のオフはちょっとした用事があって(笑)1日じゅう湘南にいました☆


栃木の試合で疲れる→湘南の風に癒されて元気出る


最近ずっと♪


☆☆☆
昨日の夕方にチャミの記事が載った地元新聞の写メを
バタドラさんが写メで送ってくださったのですが


そのなかでチャミが話していることに

まんまと陥っていたサッカーファンがここにいたことに気づきました(笑)!



そのおかげで
いまのこの刺激とハリのある毎日があるのですごくすごく感謝しています。


昨日の用事のひとつで平塚駅前にも居たのですが


平塚競技場で開催された大学サッカー選手権(インカレ)のときにmasaさんから差し入れでいただいたりした「都まんじゅう」の『つるや』さん(だったかな?)の前を通ったとき

おまんじゅうを作る機械をガラスに張りついてみている小さい男のコたちがいました。

可愛いなーと思って眺めていたら
通りすぎた私よりすこし上の世代の女性組が

「私も小さいときここで見てたー(笑)」って話しながら歩いていて

あぁなんだかこういう
昔から紡がれている街の景色があるのって素敵だなぁって思いました。


ベルマーレを好きになったことで
もともと好きだった湘南が
そこで過ごしているだけですごくしあわせな気持ちにさせてくれて


ベルマーレのことを好きになって良かったなって思います。


ちなみにチャミが言っていたのは
「一度でも試合を見に来れば(湘南ベルマーレの)ファンになっちゃいますよ」でした♪(笑)


記事を読んでも
チャミがJ1というひとつ上のカテゴリーに行って

すごく苦労しながらも
そのチャレンジのなかで選手として成長させてもらっていることが伝わってきて
(試合中の顔を見てもすご~く成長して♪)
湘南に移籍してよかったな!!って思いました。


昨日の日記に対してたくさんの栃木サポーターさんからメッセやメールをいただきました。


普段そんなに交流していないサポーターさんたちからも
「同じこと思ってました」というようなレスポンスをたくさんいただいたということは


たくさんのサポーターさんが
モヤモヤを抱えていたんだなと思います。


誤解がないように言っていくと
私は嫌いなサポーターはいません。
(前に書いた他チームの変質者サポーターだけはダメ)

罪を憎んで人を憎まず
じゃないけど・・・


栃木サポーターのみんなのなかにも嫌いなサポーターはいません。


普段からみんな挨拶もしてくれるし
(挨拶も出来ない人はいますが・笑)


だから
サポーターを排除しようとかそういうことを話しているわけではないということがまずひとつ。


それでは私が望んでいることとは正反対になってしまいます。


栃木県民全体が自己中心的と言っていると誤解された方もいたようですが
そのようなことは書いていません。


横浜にも栃木サポーターが367人も集まって試合前からいい雰囲気を作ってくれた


と書いたように
とてもいい方ばかりです。


ただ
試合に負けたとき




悔しいのは分かるし
苛々するのも分かるんだけど

そこで周りに八つ当たりしてたり
仲間を否定していたりすると

それを言われた本人も嫌な想いをするし

周りでそれを見ていたサポーターさんたちも不快な想いをしたり

それを見て
(あぁここではこういうことやったら人前で怒鳴られるんだ)と思って

ゴール裏で黙るようになってしまう→言いたいこともいえず拍手したくても怒られたらいやだから出来ず窮屈な想いをする→ゴール裏に行かなくなる→栃木SCから離れる

というサイクルを作ってしまっていないかなと感じてきたわけです。

悪いコたちじゃないのに
そうした発言で

100倍返しくらいで周りから悪いことを言われたりしているのも悲しくなります。

何人かが言ってくれたように
メインでもゴール裏でも応援していて
どちらのサポーターにも知り合いや友人がいて・全試合に行っている私に

そういう話し合いの場を作ってほしいきっかけ作りを仕掛けてほしいというのも

出来ることならやりたいのですが

栃木に住んでいないので
なかなか難しいです。


名古屋に住んでいたときは日頃から応援団体の各グループとゴハンにいって

最終的には
3つの団体を同じ飲みの席によんで
仲違いしていたコア団体をまとめたこともあります(笑)
(ウルトラス・SA・Rゾーンという3団体)

ですが
栃木は試合に行って帰るだけのトンボ帰りなので


私にはそこまですることが出来ません。
まず日頃からのサッカーの現場以外の交流がいちばん基盤になるので
そこが出来ないかぎり難しいです。


何回も話してきたように

サポーターには出来ることがたくさんあるけど

私は現場で応援することしか出来ないし
現場で拍手ひとつでも応援することがいちばん大事だと思ってこれまでの何十年もそうしてきたサッカーファンなので


栃木でもそれはやりきってきたつもりです。
2011年は丸1年富山に行ったけど

2009・2010・2012
そして今年も栃木の試合応援はアウェーも1試合も欠席してません。


ここまでやりきってきたことに

胸を張れるし
だから思っていたこともこうして書けるようになりました。

栃木の方たちにも
まず自分自身で現場力をあげて

サポーターさんと日頃から交流するようにして

栃木をいい方向にみんなで導いていってくれたら嬉しいなと思います。

無責任かもしれないけど
私は栃木以外にも大切なクラブチームはあるし

これからも変わらずにいちばん大切なものに対して全力を注ぐつもりでいます。

栃木に住むみんなのチカラに期待をしています。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。