天皇杯4回戦・清水vs仙台@アイスタ/祝☆藤枝東高校サッカー部全国大会進出!

  • sweet
    2013年11月16日 23:18 visibility733

こんばんは!!


まだ自宅に帰らずカフェタイム

明日朝早いから早く帰って明日の支度しなきゃだけど

まぁいっか(笑)


今日は起きたらAM10:00でした!!よく寝ました☆


スタジアムに着いたのは
キックオフ3分前



今日エスパルスが迎え撃ったのは


↑この段幕の色だけ見ると栃木SCみたいですが(笑)


ようこそ富士山の見えるスタジアムへ♪
ベガルタ仙台さん





☆☆☆


清水エスパルス



ベガルタ仙台


メンバーはこちらの写真で省略


このところ
ばっちり冷え込んでいた静岡なのですが
仙台からしたら静岡は暖かいみたいで

エスパルスはヨンアピンとラドンチッチ以外全員長袖なのに


ベガルタさんは
林くん・カマジ・石川くん・松下選手・リャン選手・ウィルソン選手らスタメンの半分が半袖ユニ!!




海亀の(産卵シーンの物真似が得意な)石川くんも半袖



こちらは
うち(湘南ベルマーレ)のカメックスこと
亀川諒史が2016リオデジャネイロ五輪で御世話になります(気が早い!?)
m(__)m
手倉森監督



ベガルタさんは
リードを取る太鼓組が2階席で

そのリードを受けて応援するサポーターさんたちはバックスタンドという

なかなか滑稽なスタイルを本日展開されていました
(^^;


後ろに写真を載っけておきます(笑)


☆☆☆
結果としては
この試合に勝利したのは
遠い仙台からやってきたベガルタさんでした。


後半40分頃にリャン選手が決めてこれが決勝弾


でも試合全体を通してみれば試合の主導権を握っていたのはエスパルスでした。



前半にベガルタさんが放ったシュートは
私がカウントした限りでは20分のリャン選手
35分にリャン選手の左クロスから赤嶺選手のヘディングシュート
43分に太田くんの撃った
計3本だけだったはず。



対するエスパルスは
ボランチのホンタクと浩太が効きまくりで


彼らが左右に展開したパスから

最終ラインの左右にいた吉田豊や石毛くんが
ベガルタさんの両サイドバック裏に空いたスペースを突いて何度もチャンスを作っていました。



たくさんあったチャンスを決めきることができなかった今日のエスパルス


それが今日の勝敗を分けた理由だと思います。



後半になると
試合の勢いはややベガルタさんに流れて


後半40分ごろ
エスパルスの惜しいチャンスから一転
カウンター気味な流れのなかで

ベガルタさんがリャン選手の一撃で勝利を呼び寄せました。


エスパルスのサッカーは
まだ最強に強いとも
最高に楽しいとも言えないかもしれないけども


(個人的には
西部・枝村・兵働・藤本・青山が居た時代あたりが最強)
例えば今日も先発11人中5人が地元静岡の選手で


このランイナップよりも
もっと強い選手も
もっとうまい選手も
探せばいくらでもいるかもしれないし

お金があれば
寄せ集めの選手でいくらでも強いチームを作ることは可能だと思うけれども


そうではなくて
クラブにしっかりと地元の生え抜きの選手たちをいれて勝負しているスタイルを

これからも続けていってほしいと思いました。


清水エスパルスは
一度も優勝したことがないだとか・シルバーコレクターだとかいろいろ言われているけども



J開幕時のオリジナル10で一度も降格したことがないクラブで
これだけ資金のないクラブが一度も降格することなくJ1を戦い続けてきたことだけでもすごいことだと

さすが清水だと敬意を示したいと思います。


☆☆☆
高校サッカー選手権

県大会決勝が今日エコパで行われて
静岡の122校の頂点には藤枝東が立ちました!!

藤枝東おめでとう!!


今日決勝で藤枝東に敗れたのは清水桜が丘高校で

これは昨年までの清水商と庵原高校(庵原は勝又選手の居たサッカー部)の統廃合により合併したサッカー部でした。


日本平で試合を見た帰りにみんなでワンセグでこの中継を見ていましたが

解説の武田修宏さん(武田さんは菊岡くんと同じ清水東出身)も

すごく感動していた一戦でした☆


私がまだ小学生で高校サッカーを見ていた時代は

高校サッカーが都道府県のサッカーの実力を示すような時代でした。


でも今は


サッカーが盛んであればあるほど

各都道府県内の各Jクラブユースや各高校に選手が分散するようになりました。

これによって高校サッカー選手権での強さを都道府県のサッカーの強さとする指標が終わり


おらが町のサッカーだけを愛する人たちにとっては
おもしろくない・嬉しくない状況かもしれません。


でも
私は


たくさんの選手たちが
ユースや高校サッカー部

都道府県内のいくつもの場所で
より選択肢が拡がって
より試合に出られる機会が増えたということに

とても大きな価値を感じています。

この世代のサッカーの裾野を拡げることに貢献したこと

これがJのこれまでのなかでも
とても価値ある貢献だと思っています。


☆☆☆
週末いつも栃木の応援遠征で遠くに出掛けていたとき

朝5時半のまだ周りが暗い時間帯のバスで

静岡学園サッカー部と藤枝東サッカー部のコとよくいっしょになりました。


サッカーの世界で
表舞台の頂点に立てるのは高校サッカーの世代の選手で本当に一握りの選手だけ


でも私は
いつも一緒になる名前も知らないこの選手たちから

試合に向かう勇気やパワーをもらっていました。

応援していた富山で嫌なことがあって
サッカーが嫌いになりかけたときも

静岡人としてのサッカーに対する誇りを奮いたたせてくれて
もっと高い場所を目指そうと思わせてくれたのは

眠い目をこすりながら静岡駅を歩く名前も知らない静岡学園サッカー部の男のコの姿でした。


今回でサッカーを辞めてしまうコもいるかもしれないけど


この場を借りて
全ての高校世代の選手たちに
これまでの「ありがとう」を言いたいと思います。
これからも頑張ってほしいし出来ることならずっとサッカーを続けてほしいです。


今日もハーフタイムに清水第八の壮行会をやりましたが

女子サッカーを含めて
サッカーの裾野がたくさん広がってきて

サッカーファンとしては
いまいちばんしあわせな場所にいるのかもしれません。


J3だとか2ステージ制とか思うことはたくさんあるけども


日本のサッカーの過渡期にこうして立ち会えていることにも
また価値を見つけられたらと思います。












































































































































































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。