湘南vs愛媛@BMW・レポ最終編/明日はバスで…☆

  • sweet
    2014年10月10日 20:06 visibility330

こんばんは!!


三連休の台風、大丈夫ですかね?

昨日&今日、
湘南ベルマーレのことも考えずに仕事に没頭していたことに気づきました。


逆に言うと、いつもは毎日ベルマーレのことを考えてばかりということであーる!!(笑)??



(^-^;


日産のCM(セフィーロ)のキャッチコピーだった「くうねるあそぶ」を真似て


筑波大サッカー部が(確か井原正己さんが筑波の4年生だった頃の、むか~しのこと!)


「食う寝るサッカー」をキャッチフレーズにしていましたが


今年の私をキャッチフレーズにするなら
まさに「食う寝るベルマーレ」
だったような気がします。



今年、湘南ベルマーレの試合に通うようになって


気づいたこと!!


それは
「雑食」で無くなっていたこと。


あれも、これも、

昨年の秋ごろまでは
いろんなカテゴリーのサッカーの試合を見にいかないとなんだか気がすまなくて
(>_<)



いろんなカテゴリーの試合に

時間さえあれば出掛けていた気がします。


でも今年は
湘南ベルマーレのサッカーを観ているだけで
ぜんぶ充たされていたというか。



サッカーで見たいものは
湘南ベルマーレの試合に行けば全部見れちゃう!!


そんな感じだったように思います。


大学サッカーで見たかったもの、JFLの試合で見たかったもの、J1の試合で見たかったもの、全部湘南ベルマーレの試合に行くだけで見られた!


それだけ書けばいいのですが




小学生のサッカーで見たかったもの、女子高校生のサッカーで見たかったものまで

湘南ベルマーレの試合で味わえた!!


それが率直な感想なので素直に書いておきましょう。

詳しくはまた閉幕した後にでも。


それより
明日はもうアウェイ東京V戦!


あれからしっかり検索したら
静岡⇔東京の往復とも
まだバスが予約出来たので
明日はバスで向かうことになりました。

お昼ごろには味スタにつく予定ですので皆様よろしくお願いいたします♪


では愛媛戦のレポをざっくり終わらせてしまいましょう。


☆☆☆
前半2点リードで迎えた後半







愛媛さんボールでキックオフ


永木キャプテンが何か叫んでました!





後半25分
堀米選手に代わってロボ登場


栃木にいた頃となんとなく違うイメージ!!

髪、増やした?(笑)

髭のせいでそう見えるだけなのか…

とにかく
前線が河くん&ロボという個人的においしいラインナップ♪


前線の選手が知ってる選手だと受けて立つ側になっても楽しさが倍増するもんですね!!

しかも前半にエンドを変えたおかげで
河くんやロボがこちらに攻めてくる展開!!


しかし
そんな悠長なことを言っていられなくなったくらい

後半キックオフからは愛媛さんが湘南に攻めてくる回数がアップ

気づけばシュート数もならんでいました。

☆☆☆
後半29分


武富選手から翔平選手に交代!!


すると
その2分後
翔平選手がゴール!!


3-0に。


京都戦で大黒選手にやられた場面を思い出すような技ありシュート♪


早速取り入れてる翔平選手が嬉しくて
キャッキャしてしまいました(笑)


このゴールから再び流れは湘南に!!

一時期はほぼ同数となっていたシュート数にも開きが☆


入場者数


8156人



後半37分


渡辺亮太選手→表原玄太選手



同じ時間に湘南も


永木亮太キャプテン→石川選手


これでボランチがアンドリュー&石川くんという未知の世界に!?と思いましたが(笑)

航選手がボランチに入って石川選手はサイドバックの右を担当。


とにかく
見馴れない布陣!!


後半44分


ウェリントン→樋口選手



アディショナルタイムは3分


ゴール裏に
来週(明日)の味スタのゴール裏を黄緑と青で埋めようの弾幕が掲げられて
メインスタンドやバックスタンドの熱きサポーターさんたちへのアピール!!


そして
ラスト
「みんなで肩組んで応援しよっ♪」の掛け声で

ゴール裏サポーター、
初めて、勝利のダンス以外で肩組んで応援するという素晴らしき光景がここで生まれました。



菊地俊介選手のお誕生日だったこの日

これまで見たことのなかった景色がスタジアムに♪

最高の雰囲気のスタジアムとなりました♪


東城主審の試合終了の笛




産業能率大学のサッカー部員くんたちもいっしょに弾幕を掲げてくれました!!


中略


決弾賞はアンドリュー選手に☆


笑顔がキラキラしてて、
クリスチアーノロナウドかと思いました!!(笑)



マンオブザマッチは秋元陽太選手に!!

(古巣の)愛媛戦で秋元選手の授賞!!
嬉しかったですねぇ!


いくつかすごくあぶない場面を愛媛さんに作られました!!
それをビッグセーブしてくれたからこその完封勝利でした。


史上 最強の湘南





これこれ♪この笑顔~!



ルーキーズ☆


最後は
島村選手の笑顔に癒されて☆(笑)





勝利のダンス






最高な1日でした!!

でももっとやれたかも
もっとがんばれたかもということもあった1日。

試合に出られなかったり
悔しい想いをした人もいたかもしれないけど


まだまだ続いていくこれから


日をかけて月をかけて
全てをモチベーションに変えて
やってやりましょう♪



(o^-^o)


ではまた明日っ!!







































































































































































































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。