import_contacts ブログ
-
<写真>なのかはどうかしらないけれど、ちゃんと今年もカープにいるんだぞ。ということで、カープのエース黒田博樹のビジユニを購入し、ようやく到着。 (本当は梵英心6番記念ってことで、そっちにしようかとも迷った) さて、これを着て黒田の背中を見る機会はいつになるのやら? ついでだからアンダーシャツも買っちゃうかオンヨネで…とか、 ミズノのリストバンドに「25」を入れて買って新井貴浩仕立て? いやいや、ち...
|17年前 -
ども。またtotoはずしちゃったよ。かすりもしなかった。川崎が。。。今後もあきらめずに、夢は買っていくつもりです。インフルエンザも治り、膝もそろそろ良さげなので復活します。復活宣言です!来週からバリバリ、サルやっちゃうもんね。今日車で桜のきれいな所通って窓開けて子供に「サクラきれいだねぇ」って言ったら「さむい、閉めて」だって…もう、桜見に連れて行かない(泣)
|17年前 -
今年は、春から縁起が良い少し気になるのは、軽く勝ってしまっていることかな ウッズが打たないでも勝っている今年は余裕を持って試合を見られる雰囲気だな ドラゴンズファンの皆さん、熱く熱く応援しましょう。 GoGoドラゴンズ
|17年前 -
<写真>先週の大会にて両足の親指ツメが死亡。風呂上りにグニグニしながら剥がそうと1週間。根元を引き抜くとこまで来ました。ここで躊躇してもしょうがないので、3・2・1でセイヤーと。今日は親知らずの左も抜き(前回に比べかなり痛みが・・・)、体リニューアル中です。
|17年前 -
早いもので、もう1年の4分の1が終わってしまいますね。最近は時間と曜日の感覚が全くありません(苦笑)。春休みで毎日休みだからとかじゃないですよぉ〜毎週土曜と不定期ながら平日に学校に行くのでいつが休みでいつが学校っていうのが本当に分からなくなるんです。学校が始まればそんなこともないんですが、学校が始まるとそれはそれで大変で。なかなか自分が思うように時間は回ってくれないものです(苦笑)。ちなみに大体う...
|17年前 -
今日は家にいる時間がやたら長かったのでちょっとした事でもう一つ日記にと。 パソでサッカーの記事を読んでいてふと目に留まった記事が。すっかりこのSNSでの人気選手グランパスの本田(圭)選手の事。 この前のシリア戦にオシム監督も視察にきてたみたいで、その時の本田(圭)選手の「オフ・ザ・ボール」の動きに好感を得たらしいんです。本田(圭)選手というとテクニシャン、無回転やドリブル・フェイント・パス等ボール...
|17年前 -
すいません、まいやきゅーの人の日記タイトルをパクリました。申し訳ない、許してね。外野自由席おごるからw でも、ほんとにそんな感じです。今日のホークス戦をNet観戦してたんですが、相手はカズミだよ。そんなに点とられたら・・・・・むりっしょ。 バナザードだか、セギノールだか、デイエットだか、マドロックだか、ディスティファーノだか、バークレオだか、ブコビッチだか、リベラだか、インカビリアだか、ディアズだ...
|17年前 -
本日は、越谷の方で練習試合でした。 人数ぎりぎりだったのですが、けが人が2人ほどでてしまい、結局相手チームからレンタル。 結果は、ウチの貴重な2ゴール!?で勝利しました。 自分は、ボランチとセンターバックとやりましたが、ミスパスが多かったですね。 特にボランチのポジションでボールを受けたあと、相手からボールを奪った後、横パスのミスは そのまま相手の攻撃につながってしまうから。 よかった点は、何度か...
|17年前 -
<写真>サッカー専用はすごい。行って券を譲り受けたらら一列目だったし(^-^;元柏だったりするからこんな日もある。。
|17年前 -
<写真> 一軍の試合は北海道なので今日は鎌ヶ谷へ二軍の観戦へ。 入口の階段を登ると先日亡くなられた、V1戦士・菅野さんの祭壇が設けられていました。故人を偲んで、まずは合掌。ちょっと逝くのが早すぎでしたね・・・さみしくなります。 試合の方は、阪神よりやって来た期待の金沢投手が先発。いきなり有名人の二岡選手にセンターオーバーの2点タイムリーを献上しどうなるかと思いましたが、それ以上に読売先発の三木投手...
|17年前 -
口内炎です。とりあえず痛い。何がつらいって、食べれない。動くだけでも痛い・・・せっかくの彼女の手料理もおいしさ半減です。ただいまこやつの直径7mm。治るまでなかなか手ごわい相手になりそうです。ファーディナントとプジョルを目の前にして後ろからガットゥーゾにマンマークされるくらいの手ごわさです。(←意味がよくわからない)みなさんはこんな時どうしてますか??
|17年前 -
今日の先発はかなり心配な能見投手。(だってあぶなげではありましたが、先発としての仕事は結果的には全うできたかなと。新井選手のホームランで先制されてしまったときはかなりがっくりきましたが、アニキの2ランで逆転でめちゃめちゃ嬉しかった!!打った瞬間ホームランってわかりましたね。相手投手がやられた〜って顔してましたもんね。wその後同点に追いつかれ、またもやがっくり。。かと思いきや、押し出し四球で勝ち越し...
|17年前 -
無格での初試合でした。結果は…空振空振遊安遊安4打数2安打でした。守備の方は、途中からファーストを守りましたが…イマイチでしたかねぇ。タイミングはアウトだったものの、足が離れてセーフになったのもあったしね。もう少し精進せねば。
|17年前 -
今日、明日は 2007年 J リーグ 第 4節ですね!仕事柄、土日祝日は出勤のため、リーグ戦はなかなか見ることができず、ハイライトが中心となる生活も早 3年目。。。そんな中で好きな選手のプレーを見ようと思うと、やはりその選手の活躍が不可欠な訳です。今日はジェフの水野がミドルシュートやクロスで見せ場を作り、ヴィッセルの大久保が PK を決めて、ハイライトに姿を見せてくれました。録画するという選択肢も...
|17年前 -
暖かくなり、毎年活動はすでにしている今日この頃ですが、なかなかグランドが確保できず、まだ練習もしていない状況です。またメンバーの1名が大阪に転勤となり、大打撃。今年も野球を楽しくやりたいですが…。
|17年前 -
今日は今年初めての野球の練習だった。秋以来ボールを握っていなかったのでほとんど投げられなかった(^_^;)それよりノックをしたのでその筋肉痛がすでにきてる(汗)そうそう先日入った女性は今日の練習に来てくれてなかなか上手かったのでびっくりした!!負けないように頑張らなくては!(^^)!
|17年前 -
<写真> 今年の野球運はかなりいいようです。平日ですが、マリンに行ってきました。 よく考えたら中1日ですね。 先発の俊介は、ナイスピッチング、安定感抜群です。バッティングセンターの俊介マシンは故障したらしいですが・・・・・・。 3月下旬のナイターはやはり寒い。しかし、青野があつーくしてくれました。豪快な2ラン。 竹原のタイムリー(プロ初打点)もあって、4−1で快勝です。 ※詳細は??と思った方、詳...
|17年前 -
前節のマリノス戦、ナビスコのガンバ戦・・・徐々に・・・確実に・・・歩みはおそいながらも、神戸はJ2での苦い思い出ながらも確実に力は付いてきているのを私は確信している。降格した2年前、攻めてを欠きDFラインでごろごろとパス回しをしていた光をなくしたあの当時の神戸とは見違えるごとくポゼションサッカーをしている。今日は、鹿島を迎えてのホームゲーム・・・まだ勝ち星のない鹿島とはいえ、鹿島も徐々に調子をとり...
|17年前 -
こんばんわっす。今日もジェフ負けちゃいました・・・。どうしちゃったんでしょう。開幕して4試合目、勝ち点1こそありますが、胸中複雑であるのが本音です。本当なら悔しがったり、悲しんだりしなきゃいけないのかもしれませんが、Jを、ジェフを観戦してはや14年!Jの人気がバブリーな頃、残留争いしてた頃、リーグで優勝争いした頃、そして去年監督交代してから調子が悪くなった頃、いろんな喜怒哀楽を体験したおかげ(?)...
|17年前 -
<写真>東京都フットサルカップ決勝戦。FIRE FOX vs BOTSWANA。前半7分、右サイドからのパスをファイル16番 峰岸が押し込み、ファイルが先制。続けてファイル18番 佐藤が左サイドのドリブル突破から決め、2-0。さらに同17分、右サイドからのパスを、ファイル2番 小宮山が得点し、ファイルが3-0のリードで前半を折り返す。ハーフタイム中は上智大学チアリーダーが会場の雰囲気を盛り上げる。...
|17年前