import_contacts ブログ
-
昨日は野球SNSに来ることができなかったんですが、ずっと書きたかったんですよね。マジ強いんですよバファローズ。昨日は下山・北川が大爆発。北川はスリーランとタイムリー二塁打を含む猛打賞。下山はタイムリー三塁打→三塁打→内野安打→ホームラン三塁打2本のうちのどちらか1本を二塁で止まっておけばサイクルヒットじゃないですか(汗)下山はスタメン3試合目で打率7割。北川は開幕からずっとスタメンで出場して、6試...
|17年前 -
<写真>初回から観戦。予想された工藤ではなく土肥。読売は門倉。やはりブーイングが。こいつはランナーたまるとへろへろになるから4球選んぶだけでも勝算ある。門倉は横浜の選球眼のなさで無難にこなすが3ボールまでいくのでよく見ればいいのに。3表 土肥イリーガルピッチでファールがボールに。そのよしのぶにフェンス直撃ヒットも続く谷のセンター前に落ちそうなフライをとり、すぐ1塁へ。ハーフにでてたよしのぶアウト!...
|17年前 -
こういう試合こそ勝ち点を取らなければならないはずなのに。このチーム、熟成にはまだまだ時間がかかりそうです。前半の何とももどかしい試合運びは、ここ数試合決まりごとのようでした。きれいにゲームを進めようとするがゆえに、自ら硬直状態を招いているようで仕方ありません。がっちり守りを固めている札幌にとって、ディフェンスラインでボールを回しているセレッソは楽な相手だったことを容易に想像できます。もっと泥臭く、...
|17年前 -
あにき さま の 特大アーチに さん:いったぁぁぁぁぁ〜(拳を上げる) 一塁をまわる あにき さま の 渾身のガッツポーズに さん:かっこええっっっっ〜(少惚) レッド さま の 押し出しに さん;よ〜しぃぃぃぃぃ〜(演歌歌手風に拳を握る) 極めつけは・・・ さん:♪♪あと いっきゅう あと いっっっきゅゅゅう〜♪♪ さん:いぇぇぇぇぇ〜いい!!! ヒュ〜〜〜!!(ジェット風船の音) 近所:うるさ...
|17年前 -
<写真>久々に日記をサボリました。ってか時間無かったです…汗コメントが著しく少なくなってすいません。ほぼすべての日記にちゃんと目を通してますから!!それは本当。(今日はそれだけで2時間かかったりw)そして今に至る。寝ないと!!!昼前には起きるのにwま、なんとかなるさ。先日の日記には多大なるコメント及び評価ありがとうございます。共感していただき大変嬉しく思います。今日は2日分かる〜く行きます!!なに...
|17年前 -
非野球ネタです。早朝に目が覚めて、皆さんの日記などを拝見していたら凄いことを発見!もうお気づきの方も多いと思うけど・・・・マイユキューの城山ボアーズさま(http://baseballsns.jp/member/2604/)の「相模原市津久井協会春季大会開幕!」というタイトルの日記。アドレスが http://baseballsns.jp/member/2604/diary/10000/皆さんの通産...
|17年前 -
ようやくネスタが復帰。ジーダカフー、シミッチ、ネスタ、ファバッリブロッキ、ピルロ、セードルフ、カカオリベイラ、ロナウド開始4分、グラウンダーのCKからメクセスがゴール。早いリスタートに守備の準備が出来ていなかった。ローマのプレスが早い。守備と攻撃の切り替えが早く、人もボールもよく動く。前半のボール支配率は50:50も、完全にローマペース。枠内シュートもゼロ。かみあわないオリベイラを見切り、後半アタ...
|17年前 -
昨年ファーム日本一を飾った阪神タイガースの弟分の2軍。ようやく昨日3月31日のウエスタン・サーパス戦(北神戸)で、今季初勝利を挙げたそうだ。本来であればエースとして、1軍の先発として開幕にいなくてはならなかった福原忍投手が先発。5回を無失点と好投したそうだ。うまくいけば、今月中旬には1軍に戻ってくるかも知れませんね、昨年もそうだが、ここ最近福原は開幕に間に合っていないケースが多い。しっかりとスター...
|17年前 -
チームNO STATUSさんに入れていただきました。これからよろしくお願いいたします。そして今日早速練習試合に出場させてもらったのですが…。結果は4打数0安打…。(守備は、まぁ及第かと(多分))好球必打で力みまくりのオール内野フライ。こんがりキツネ色に揚がりました。ラスト打席は1死1・2塁。1打勝ち越しの場面だったのに。。くぅー。「フルスイング」は捨てないが「力み」は捨ててタマをよく見よう。わかっ...
|17年前 -
昨日はチームのフットサル♪今回は18人いたので4チームに分けてリーグ戦したよ(*^^)前回が全く結果が出せなかっただけに、今回はやる気満々だった(〃▽〃) 初戦でいきなしハットトリック(≧▽≦)幸先いいぞぉ(*´艸`*)そして今回は新たなポジションにチャレンジ!! 常に左サイドにこだわり続けてきたが、今回は右サイドやってみた(〃▽〃) こないだグランパスの練習で直志と杉本がやってたってだけの単純な...
|17年前 -
相互リンクを頂いている、道作さんがコラムで触れている命題の中で「攻撃手段の集中」という概念がある。これは具体的に言った方が早いと思うので、道作さんの言葉を引用させてもらう。******************たとえば1試合に両チームがオール単打で9安打ずつ記録したとしてAチームが余りにも律儀に各イニング1本ずつ記録したのに対して、Bチームは初回の攻撃だけで9安打を記録し、他の回は無安打だったとする...
|17年前 -
もの心ついた時には、読む新聞はまず日刊。 なぜかって、 クレイジースポーツマニアの遺伝子もらったオヤジが、 読売と一緒に、日刊もとっていたから。 スポーツ新聞で家に配達されるものだと、 そう思ってました。 今日の日刊。 オシムが本田をベタ誉め、みたいな記事がありまして。 「おぉっ!」と思い、自分の2つ前の日記、 シリア戦記(それはガリアだっちゅうねん!)に、 そういや本田の同じプレイ、書いたよなと...
|17年前 -
<写真>かなり前からはりぽたのみを楽しみにしていた自分。ん〜?なんか忘れてるなあー思い出せずにはりぽた観賞。あ、マルフォイぶっ潰したいわ←男がなよなよしてんじゃない!シャ(`・ω・´)キーン!そしてはりぽた見終わってブレストやっとテレビ放送って日にち明かせよ焦らすな!と逆ギレ←痛その後スポーツニュースで今日観戦した春の甲子園の熊工を見たりする。あ、ちよ、桐蔭負けたああああああああ。;゜,( ノД)...
|17年前 -
新宿 紀伊國屋サザンシアターにて舞台・三隆大学応援団を観てまいりました!今井雅之さんの演技に感動しました(ToT)公演5日目ということもあり、声かすれまくりでしたが、十二分に熱気が伝わってまいりました(^-^)あと思ったのが、東(TAKE2)って意外と面白いんだなってことっすかね(^_^;)なにはともあれ、久々にゆったりした休日でしたm(__)m
|17年前 -
片岡鶴太郎の絵画展をみてきました。朝開場と同時に入ったので、昨日の美術館とは違って人も少なくゆっくり見れました。この人の絵は見ていると自分も絵を描きたくなって来ます。見たままに、心のままに描いてこんな風に描けるなんてすごいなあ。すごい感受性の持ち主なんだろうなあ。といつも思う。でも町の中は、桜の季節。まだまだ花はちらほらなのに、人の多いこと!車の多いこと!京の田舎に住んでいる私は、人を見ただけでく...
|17年前 -
永遠のライバルとでも申しましょうか、お互い福岡(京都)にだけは負けたくない!と言う想いは強いはず! 低迷を続けるサンガ。 波に乗る福岡を迎えてのホーム決戦! 連敗は許されない京都にとって今期を占う上でも注目の一戦であることは間違いない! さぁ〜!気合入れていきましょう!!!!
|17年前 -
日ハム調子悪いですね(´・ω・`)明日は建山…頑張れ!!斉藤和巳は今期初勝利おめでとう〜(^-^)/~~…と言うか岩隈の炎症が心配でなりません(´・ω・`)マーくんもこの間打たれたし○| ̄|_楽天弱いからこそ頑張って頂きたい。あとは仁志くん良かったね(つД`。) あんな虚塵出て正解っす。プロ野球チップスもう売っていたので迷わず買いました♪ロッテが出る確率高い…里崎が被った(^^;ゞでも里崎ってエル...
|17年前 -
あえて触れなかったが、ここまで来ると、新潟アウェーは何にも考えないで行った方がよい気がする。来週はアウェーでガンバ…。まだコメントとか見てないけど、走れてんのかな。守備は走れて、攻撃が走れてないような予感。フィニッシュまでのスピード、一気に行ってるかな…。
|17年前 -
オープン戦最終登板時、某エースが発した言葉ではありませんが、ぺローンこと青木高広。こいつはやるぞ。さすが梵英心の後輩(?) 車メーカーピッチャートリオのルーキーが早くも二戦目でお披露目終了。中でもこの青木(西武から来た勇人ではないほう) は、オープン戦では好投しているが突如崩れる、というなかなか判断が難しいピッチングを続けておりました。なかなかオープン戦で直接観戦することはできず、いつもポール間ラ...
|17年前 -
ヘッポコ監督更迭レース、序盤から目が離せない展開です。カップ戦2勝で油断したアマルがつまづき、BBQは効かなかったがお好み焼きが効いたか、凡平盛り返す。さらにそこに割って入って来そうな勢いなのがハラヒロミ。今後はこの3人の三つ巴となるか、、、、点はほとんど入らなかったが、すごく良い試合だったと思う。ほとんど入らなかったんじゃなくて、全然入らなかった。完全にアタマおかしいでしょ、このシト。アレを「す...
|17年前