import_contacts ブログ
-
1月6日(土)チーム主催のサッカー教室を開催致しました。毎年継続して開催していて今回で5回目を迎えます。 いつも体育館を中心に施設を借りていて、サッカー教室も体育館で行いたい所ですが、施設が借りられない状況に悩まされております。 市内または、周辺地区のサッカー協会からの推薦があれば貸して頂けるとのことを言われるのですが、サッカー協会が中心となって行う行事でもないので、あえて個人的に場所を確保して行...
|18年前 -
<写真>「アウェイで食す」でお馴染みすたぐるめ業界。約4ヶ月の長いブレイク期間を経て、いよいよ本日より再開させて頂きます。 いつもオレンジ色に染められる新潟スタジアム『ビッグスワン』。アウェイサポーターは隔離ゾーンへ押し込められてしまうため、スタンド内の『食』はなかなか堪能できません。そのため、入場前にスタジアムの外でいろいろ買い込んでしまうほうが賢明です。。。 ワタクシが新潟で一番お気に入りなの...
|18年前 -
<写真> オフシーズンとはいえ、体をなまらせてはいけないと思い、自主トレのためJEXER赤羽に行ってきました。 本来ならJEXER上野に行くんですが、雨のため自転車で行くことができず、相互利用できて駐車場のある場所ということで赤羽ってことで。 とりあえず筋トレと有酸素を20分程度。 さすがになまっていた感じで息切れ…やれやれ。 徐々にコンディションを上げていこうと思います。
|18年前 -
<写真> ファイティーがこっそりテレビ出演をしていました!! …といっても、当然メインではなく、6日0:00にTBS系列で放送された"2006プロ野球戦力外通告クビを宣告された男達"で坪井選手の家に飾ってあるものとしての出演でしたが。<写真> 飾り物とはいうものの、戦力外通告された球団のマスコットを飾っておくなんて、なかなかできることじゃありません。 B☆Bともども、彼にとっては愛着のあるキャラク...
|18年前 -
戦力外通告特番から一夜、HPを見返してみて気がついたことがある。http://www.tbs.co.jp/program/fired-sportsman_20070105.html >リストラの星、二度目の戦力外通告…宮地克彦(福岡ソフトバンクホークス) 特集されてない宮地が取材対象者としてリストアップされていた。 どうやら密着取材を敢行したものの、編集時点で漏れたらしい。それでもこの模様を「バー...
|18年前 -
実は1月5日をもって、野球SNSデビューから1ヶ月が経っていたんですね〜。 いつもこんな拙い文章を読んでくださる方々に、感謝感謝です! 一時はランキング6位まで駆け上がったんですが、話題に欠いてしまったせいか、今の順位は28位です(笑) というわけで、日記を書こうと思うわけです!(笑) 5日6日と四国へ旅行に行ってきました。今帰宅したところです。 割と遠いんですね〜、四国。そして意外と広い。四国。...
|18年前 -
<写真>昔はかっこよかった・・・。 今は・・・。
|18年前 -
本日の雨中の高校サッカーを見ながら、オウンゴールには同情とも非情ともなんともいえないものを感じました。もちろん、GKの彼が自分の責任で敗戦したと感じるのは仕方がないでしょう。けれども、まず皆が目標とする国立競技場まで来たチーム。周囲の選手たちはそれを感じさせず、立ち直らせる環境にし、本人自身も早く立ち直る技術も一流の筈です。ところで、私が高校でサッカーやっている時代、基本的にゴールはハンドボールの...
|18年前 -
最近、どういう服をきていいのかわからない。平日は仕事だから作業着でしょ、家に帰ればジャージ。コンビニなどのちょっとした買い物などもジャージで行っちゃうし。フットサル行く時も家からジャージで行っちゃうな(^^;)あれ〜???? 休日に出かける時くらいしか普通の服着てないぞ!?それも、いつも同じようなのばっかりだし。その前に買ってないや(^^;)サッカー選手の私服姿って決まってるよね。真似しようと思っ...
|18年前 -
07'テーマ漢字一文字 『大』寛大な心で気持ちも大きくもちでっかく生きる!!07'の目標…5つ1.GOAL2.運動量3.でっかく4.余裕5.フットサル目標は単語で納めてみました(^皿^)今日書き初めもし目標も半紙に書き�し壁に貼ってぉきます!中学以来の習字はめっちゃ難しかった(>_<)習字セットを100均で揃えたけどやっぱ100均商品は100均商品ですね(^_^;)そっこう筆先割れた↓でもまぁ今回...
|18年前 -
シーズンオフだからなのか?テレビがつまらないからなのか? 年末年始は、パワプロ13の決定版ばかりやっていて、テレビ番組をほとんど見なかった…気づいたらサクセスで20人くらい作ってるし… もう年末年始の休みも終わりだというのに朝から晩までサクセスばかり…(途中でコントローラーを握ったまま昼寝をはさむこともしばしば) 本格的に仕事が始まってしまうと思われる来週以降は、こんなことをしていてはとても問題が...
|18年前 -
<写真>久々に書き込み… 今年もまた1月2日に開催された今年の開幕戦(?)を観戦。 今シーズンは村田兆治の大安売りか?と思うくらいでてきますな。この日も141km/hをマークしてました。あと初ヒットを打たれた。ともいってたな。アナウンサー。 とにかくこの日のアナウンサーはよくしゃべる。試合開始時間を遅らせる必要があったのか何かはしらないけど、ちょっと観客があきれ気味。 真剣勝負だっていってるのに、...
|18年前 -
どちらのチームも攻めきれずスコアレスでロスタイム。1分を過ぎようかという時点でのコーナーキック。ロビングを予想したGKが胸へのライナーをパンチミス、八千代がオウンゴールで失点。これはまさに悲運...この点が決勝点となり、盛岡商業が決勝進出となった。 八千代は山崎はよいドリブルを見せ好機を作ったけれど米倉は堅いマークに合い、決定的な仕事が出来なかった。 前半はペースを少し握られた感のある盛岡商業も後...
|18年前 -
あおいちぱんださんhttp://baseballsns.jp/member/1599/diary/6077/に教えていただいた特番。 今日も仕事なので、とりあえず録画。・・・時間的にはみれんこともないけど、 みたら(いろんな意味で)妄想して、寝れんくなりそうなので。 で、今日、仕事かえってきてみました。 ヤマピーではなく、かずのり君をみました。。 ・・・なんてゆったらいいのか・・・。 一徳くんは、...
|18年前 -
<写真>打率.280試合数76打席数256打数232得点-安打65二塁打23三塁打0本塁打3塁打数97打点40三振42四球14死球6犠打2犠飛2盗塁30併殺打3出塁率.335長打率.530靭帯損傷1
|18年前 -
昨日は初蹴り楽しんできました!! v(=∩_∩=) ブイブイ!!でも・・・人数が増えるといっぱい人と絡めて色んな話ができて楽しいんですが、フットサルとなると・・・( ´△`)人数が少ないと外で話合ってコート内で生かしてっていうのがこまめにできるんですが、増えるとやっぱりねΣ(´□`;)うちのチームはリーグ戦にも参加してるのでそっちに出てる人はよりチームとして強くなりたいし、金曜だけ来てる人は楽しみ...
|18年前 -
スカパー!でプロ野球ジュニアトーナメント戦がやってました。 小学校高学年のチームらしいのですが観ててレベルがたかいのに驚きました。 もっとみてみると手袋などもしてました。 もし、今の小学部が許可しているならそれはそれで世の流れなのでしょう。 それにしてもレベルがすごい。 一昔前は野球をやらされている感じのする小学部ってイメージがありましたけど 見てる限り野球を考え自らやっているって感じですね。 (...
|18年前 -
帝京対東福岡、大雪の決勝戦とかありましたよね、以前。「ずらせるものならずらしちゃれ」関係者ならずとも、そう思いますよね。爆弾低気圧に警戒必要、とゆわれてたワリに雨だけ。ただただひたすら冷たい雨でしたけど。せっかくのセミ・ファイナルが台無し。4校共、国立初登場でしょ?明日は晴れるの分かってるんだから、ずらしてやりゃいいのに。決勝戦、延長でも同点の場合、両校優勝(スッキリしねぇんだ、これが)とか弾力的...
|18年前 -
<写真>2006城山町秋季野球大会3回戦。城山町秋季大会2戦目。対戦相手は今年戦績1分けのストーンズ(津久井A)ストーンズは一、二回戦圧倒的なコールド勝ちでボアーズ戦を迎える。この試合キーマンのboars8、boars9、boars25、boars17等不在。初戦よりかなり苦しいメンバー状態。。。。(総数11名)試合経過。ボアーズ先発は必勝を期しboars15の先発。絶好調の立ち上がりで無得点に抑...
|18年前 -
作陽高校決勝まで進んじゃいました。相手は盛岡商、地味な決勝だとか言われそうですが、サッカー後進県の岡山県勢初の決勝です。ここまできたらさすがに欲が出てきて、是非この勢いで優勝してもらいたいですね!最後に、八千代のキーパーの子は気の毒でしたね、しばらくはあのシーンが頭から離れないでしょうが、それまで0に押さえてた彼を責める人なんていないと思うんで早く立ち直って欲しいです。
|18年前