import_contacts ブログ
-
今日、実はとても大きなフットサル大会と忘年会でした。日本のサッカーのために、10年とか頑張ってたり、川崎のために力を尽くした人たち。清水戦(爆)で、足をかけられ左胸を強打(涙)。痛い。というか、また清水に勝てない。二回も負けた。いきなりイラッシャッタ同業種知り合いも居た。それは完敗。忘年会ビンゴはラスト二人になるまで当たらないし。変な一日。しかしまた来年、同じ場所へ行けるよう、頑張る!※歳を感じる...
|18年前 -
<写真>書き込みです いやいや 今シーズンも楽しく野球が出来ました来年もきっと楽しく野球が出来ると思います そして 楽しい草野球活動をここで また楽しく書き込み出来ることを思いつつも・・・ 2007年は もうすぐですね!
|18年前 -
今日は大掃除でした(>_<)ものすごく疲れました(-.-;)しばらくフットサルもないので高校サッカー&天皇杯見てイメトレします(^O^)/今年はサッカーSNSを始めていっぱいサカフレの方に会え、コメントや評価をもらいまして、皆様ありがとうございます(^O^)/来年も変わらずお願いしますm(__)m
|18年前 -
午前中に大掃除を必死にやって午後はウイイレ三昧! たくさん試合をしてわかったんだけど、相手が強いチームほど、勝てる!でもって、同じ位の強さや、格下相手だと点が取れない&負ける! 弱いチームって、守備的なんでしょうか?なかなかゴール前まで行けません。
|18年前 -
来年から始まる千葉マスターリーグの第一回ミーティングを1月21日(日)PMに開催します☆開催場所は白井市周辺を予定。 リーグの説明や、参加チームの紹介、各チームの参加意思の確認、簡単なアンケート等をしたいなと考えています。 声を掛けてくれたチームの方々はどんな人達なのか・・・出会うのが今から楽しみです!!現在5チーム、あと3チームは集めて開催したいっ(^o^)/もし、この日記を見られて興味がある方...
|18年前 -
今年、野球SNSに入らせて頂き、8人ものマイヤキューさんを始め、多くの人とメッセのやりとりができ、大変、嬉しかったです。隊長53さんの楽しい日記や、面白い妄想。。。僕も、妄想マニアになりつつありますが、妄想の域が足許にも及ばない。brownさんの的確な意見、こう言うファンが増殖すれば、日本のプロ野球も捨てたものではない。くろまさんの台湾への入れ込み、良いですね、アジアの野球にもっと、もっと、注目し...
|18年前 -
オフシーズンは、選手が、いっぱい、テレビに出てくれるから、いいねぇ。 さらに、お正月特番もあって、なかなか、テレビから、目がはなせません。(テレビっコ) 昨日の夜は、オールザッツを見てたけど、3時半くらいでリタイア。。 ハードディスクの録画もどんどんたまるし、いつみるんやろ・・・?で、今日は、キヨ!!たかじんの番組に出てた。。たぶん関西ローカル。だからか、けっこう、爆弾発言してたりして。。ってコト...
|18年前 -
天皇杯を見た。大掃除しながら、ですけど。(「また手が止まってますよ〜!」と 何度もヨメに小言を言われたのは無論である) ガンバとコンサドーレなんて、力量の差は明らか。カップ戦にはよくある、下部リーグが勝ちあがる典型みたいなモノ。 とはいえ、そもそも得点が入りづらいという、サッカーのその特性を最大限効果的に活かせるのがトーナメントの妙味。実力差が8対2でも7対3でもあるいは50/50でも、結果は同じ...
|18年前 -
<写真> 中村選手の契約交渉の件ですが、私的には、目が離せない出来事ですので、しばし、お付き合い下さい。(笑)4度目の契約交渉も、平行線に終わりやはり、年越しになりそうですねぇ。ノリのコメントは、「体を張ってやってきたのに、裏切られた認識がある。言葉だけで埋まらない部分がある。謝られたら?それだ済む問題ではない」と。私の思いとしては、球団側が自由契約・移籍も認めないのであれば、もう1年チャンスを与...
|18年前 -
<写真>天皇杯の準決勝にしては寂しい?入場者数7038人の試合サポータエリアではガンバサポよりもコンササポの方がまとまりがあって気合の入った応援をしているように見えました。何だかコンササポの方が多いような気がすると思っていたらどこかの書き込みで本当に多かったとか・・・風が強くて体の芯まで冷えそうなスタジアムでの応援は双方お疲れ様でした。さてさて試合の方は、比較的笛を吹かない主審のためスピーディな試...
|18年前 -
2005年ナビスコカップ決勝戦。国立で観戦もヤットのまさかのPK失敗で千葉に敗北。 2005年Jリーグ対川崎最終戦。チケット購入も出張で、初優勝場面に立ち会えず。 2006年ゼロックススーパーカップ国立で観戦も浦和に敗戦。 2006年Jリーグ対浦和最終戦。真っ赤な埼玉スタジアムで観戦も奇跡が起こらず...。 総合すると、�自分が現場に立ち会わなければ優勝する。�浦和に対して3度目の正直が実現する。...
|18年前 -
今年は実りの多い年でありました。自分としても非常に多くの出来事があり、一つ一つを思い起こしてみると人生って何があるか分からないものだなぁ・・・なんて実感している今日この頃です。 なので、数々の自分の独断と偏見で選ぶ野球ネタを振り返っていきたいと思います。 まずベスト10から4位まではざっとこんな感じです。 ・トライアウトを初見学。野球SNSで2位に浮上!・パスクチの大爆発をこの目で目撃・マリンスタ...
|18年前 -
<写真>昨日は残念なことにレッズサポの会社の後輩も仕事で国立に行けず、俺もなんとか数字を追いつかすために国立は遠うのいてしまった。とは言え、サルのお誘いだけは断れる訳もなく、いざ会社を早々にエスケープ。サルに向かう車中で鹿狩りをラジオで応援。今日も伸二がやってくれた!技あり!!しかしラジオで聞くサッカーってツマんないなあ。もうレッズサポに合わせて車で一人大騒ぎ!元旦は国立に行きたいなあ〜。大晦日は...
|18年前 -
昨日のテレビで俊輔が挑戦してたフリーキック。遠藤に蹴らせてみたい!って思った人は他にもいたはず。
|18年前 -
黒部選手が千葉に完全移籍とか…。昨年、京都からセレッソにレンタル移籍してた。恐らく本人は「今年もセレッソで…」のはずだったのですが、年の瀬になって「契約を延長しない」という通告がセレッソからあったというような経緯だったかと思う。昨年はセレッソで、今年はレッズで、思うような結果を得ることが出来なかったが、来年はぜひともジェフで活躍して欲しい。日刊スポーツによると、その黒部の補強なのか、西澤の代理人が...
|18年前 -
見てきました。といっても観客の少ない方ね。きっかけは札幌ファンの友人に誘われて…なのですが、ベスト4入りした札幌を見てみたい!と思ったので行ってきました。 この両チーム、戦力的にはお話にならないほどの差があるのですが、J2でも中位の札幌ですけど、一発勝負のカップ戦ですから、そんなものはまったく関係ありません。そして、昇格の望みが薄くなった時点で目標を天皇杯に設定したはずです。こういう試合って、リー...
|18年前 -
<写真>12月27日(水)年内最後の練習日でした。最後の練習日だったこともあり、全生徒が一緒になって練習を行いました。30数名の生徒が出席してくれました。 練習には静岡学園に行っている生徒とザスパ草津でやっている選手と先日の高円宮杯U−15に出場した卒業生の選手の方々に来て頂き生徒にとっても良い刺激になったのではないでしょうか? 静学に行っている選手は今3年生で、全国に出場しているメンバーには入れ...
|18年前 -
<写真>前回の日記にも少々書かさせていただきました。 あらかじめおことわりさせていただきますが、以下あくまで僕個人の妄想です!笑 僕はこの野球SNSを8月頃に初め、今まで続けて参りました。その間、たくさんの方の楽しい野球日記を拝見させていただいたり、自らも日記を書きコメントをいただいたりと楽しく参加することができました。そして何度も励まされたり、日々の活力を得ることができました。本当にありがとうご...
|18年前 -
今夜の金スマは、2時間あまり、新庄剛志100%でした。ほとんど知っていることだったけど、高校時代の野球部の先輩によるしごきやいじめにはびっくりしました。そういう世界とは無縁に過ごしてきたもので…。それと、病気の少女との出会いと別れのエピソード、思いっきり泣かせるつくりだったのもあって、涙もろい私は、目が腫れぼったくなるくらい泣けました。改めて思ったことは、自分のためだけじゃない、誰かのためって、人...
|18年前 -
浦●サポのブログで、1万通を目標とする阿部残留祈願運動が揶揄されてました。470通も集まってヨカッタネ、だと。スゴイ数だ、と言いたい放題。早野監督就任に抗議するメール700通の鞠については、どう評価を下すのでしょう。シーチケ売り上げ30%減のオマケ付きだし。社長の車にも被害が及んでるようですが、これは戦略が間違ってますね。引っかきキズの1本や2本、どーってことないですよ。パンクだって屁みたいなモン...
|18年前