import_contacts ブログ
-
日曜は久しぶりに雨で練習が中止になった。日曜を家で過ごすのは何ヶ月ぶりだし何をするかを嫁と相談したが結局、家でいる事になった。だから、特に書くことはないんだけど「たまには日記も書かないと!」と思い書いてみました。最近はボールも蹴っていないのでたぶん今週はボロボロになるような予感・・・(苦笑)でも、“最後まで走る&集中する!”が今の俺のテーマだからそれだけは守らなければいけない。いつも思うのはボール...
|18年前 -
<写真>予想以上に寒かった、この日の長居第2。今回はSB席もゴール裏も満席になっていたのでアウェイゴール裏横の芝生席での観戦。14分にアキのゴールで先制。そして前半28分には警告2枚で名古屋は10人に。前半31分、ボテボテのクロスをGK吉田が触れずヨンセンに同点ゴールを決められてしまう。後半、1人少ない名古屋を攻めきれずボールは支配するが得点がとれない・・・。イライラが募る。結局、追加点が奪えず1...
|18年前 -
東京2地区では都立竹早高校が“張出小結”京華高校を破りました。これで東京2地区の決勝リーグは本郷、都立竹早、筑波大附属、学習院で戦うことになりました。また、東京3地区では東京成徳、駿台学園、成立学園、保善の4強となり、26日の準決勝ではここまで19得点無失点の保善と16得点無失点の成立学園が激突します。3地区には他に地区予選免除校が帝京、東京朝鮮、大東大一がいるのですから、かなりハイレベルですね。...
|18年前 -
我々の思想には歴史背景があることを忘れてはいけません。そこで、最近ファイターズファンになった方のために今日は参考文献を用意しました。 「七たび生まれ変わっても、我、パ・リーグを愛す」 宮田親平(『 Number 19 』1981年1月20日号) 原文は長いので一部編集版です。あまりにも昔の文章なので現実に即していない内容もありますがあくまでも歴史的背景を確認するための資料としてお考えください。途中...
|18年前 -
昨日の湘南戦。結果もでたが来季につながる1戦となったことをうれしかった。子供の体調不良で参戦はTBC録画。 菅井の弾丸シュートは歓喜したのは当然だが、うれしかったのは中島。サイドでボールを受け、中へ切り込む。勝負に行った。モツレはあったものの、シュートゴール隅に決まる。力強いFWらしいゴールだ。ストライカーとして求められる姿を見た。10/1の大宮サテライト戦で見せたフェンダーを振り切るスピード。国...
|18年前 -
今日仕事帰りに遂にJリーグ版ウイイレ10を購入したv(゜V^*)前回より確実にレベルアップしとるよ!岩本輝がベンチレポーターやってるし♪でも前回はあった代表チームはないんだなぁ(´▽`*;)顔は前回よか似てたよ!笑ひとつおもしろいのが、国別、県別等でチームを選抜出来るモードがあった!静岡選抜とかまぢ豪華だし(*´艸`*)笑中盤に藤田、名波、望月、平野で清商カルテットにしてみた!そうそうセリエA以外...
|18年前 -
今日から始めてみました。みなさん、よろしく御願いします。とりあえず、今日の結果で川崎の優勝が無くなっちゃいました。でも、今シーズンの活躍のおかげで川崎ファンになってしまいました。来シーズンも楽しみです。とりあえずは、あと2試合。優勝はなくなったけど、ぜひとも勝って欲しい!!!ってことで初回日記終了〜★
|18年前 -
ホーム最終戦観戦してきました。 結果は 0-2の敗戦・・・ サガン鳥栖は今シーズン強ぇ〜よ。 シュナイダー準之介、いやらしいわ。 オレもスタジアムで勝利の余韻に浸りたいな。 今のとこ、2敗2分。 今度こそ!! 開幕戦応援に行くぞぉ〜〜〜〜!!
|18年前 -
登録完了!!こっちでも日記書いていこっと。
|18年前 -
前回の無駄に長い日記で書いたようにFA宣言選手を獲得した場合は移籍先球団は前球団に対して金銭補償と人的補償をしなければなりません。今回日本ハムより小笠原を獲得する運びとなった巨人はこの補償に対してどのような対応をすることになるかの予想を書いてみたいと思います。 まず補償内容のうち金銭補償は選択肢は1つしかないので確定なのですが、人的補償は金銭補償に代えることが出来ますのでこれをどっちを選んでくるか...
|18年前 -
朝知り合いから聞いてびっくりしていろいろと観たら。。ほんとうなんだ。。 http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/11/23/01.html 今やうちのチームにかかせない存在。常に満身創痍で戦って来た印象があるから、膝もそうとうやばいんだろうな。。 若手クン達のお手本でもあり、たよりになるベテラン。ヒデとかゾノ、小倉の引退も引き金になってるんだろうな。 ...
|18年前 -
ガンバも福岡にドローでは、なりふりかまわず引きこもった万博の戦いがムダになりましたね。オラがチームの残り試合、優勝争いをする皆様に捧げたつもりでしたが、結果が付いてこないのを見ると、また、悲しさも倍増します。川崎も終戦。ついこの間まで降格ラインをウロウロしてた広島にも抜かれ、甲府と勝点41で並び、その下は東京、大宮。その大宮が勝点38、いやww、キタ? コレなつかしの降格ラインギリギリサーフライダ...
|18年前 -
今日、フットサルの大会で我がチームが見事優勝しました!と、いってもカテゴリーは「スーパービギナー」ですが・・・。でも、スーパービギナーでも、最近はレベルがなぜか高い!それは、その上の「ビギナー」ってクラスが非常にレベルが高いらしく、そこで勝てない人たちがスーパービギナーへ流れ込んでくるからだそうです。でも、そういう強いチームもいれば、本当にスーパービギナーらしいチームもいるんだけどね。うちのチーム...
|18年前 -
甲府を応援する身としては残念な結果ですが、「あの甲府がついにこうした大舞台で戦えるまでになった!」という嬉しさがありました。なんせ5万7千人超! 試合前、レッズサポの応援旗が一部捩れてしまったのがちゃんと直されたり、キックオフ直後から甲府がボールを持つだけで大ブーイングだったりと、いきなり見所が。 気温とは裏腹に熱い試合でした。 甲府は格下らしく、ゆっくり攻める展開。バレーもディフェンスラインを引...
|18年前 -
私は今回の移籍騒動の一部始終を見てきて、北海道のファンは、最初から移籍するつもりならはっきり言ってほしかったという人が多いようですが、小笠原選手は、ファンに引き止められたかったのでは、そして、そのファンを振りきった勢いを持って、新天地に向かいたかったのでは…と思いました。岡島みたいにあっさり移籍を宣言して引き止めもされないのは寂しい、引退すると宣言したSHINJO選手でも残留署名が集められていたん...
|18年前 -
大宮も大分に勝ったので、残留ですね。京都は一歩後退。でアビスパ引き分けで、この2チームですね。(昨年は優勝争いしていたのに)。試合は『あ・き』のフェイントでためてのシュート。元日本代表同士の駆け引きでのゴールでした。しかし、名古屋が渡辺の2枚の黄紙で10人になってすぐに、たてパスから微妙なクロスに玉田が微妙にスルーしてヨンセンゴール。ほとんど中盤にいたと思っていたら、さすがにゴールには結びつく。そ...
|18年前 -
<写真>もうレポも書く気力がありません。夜中に書いた手紙は、翌朝見直して投函しなさい、って格言もあるので、意味辛辣激烈過激罵詈雑言奇妙奇天烈変幻自在なブーイングはやめにしておきます。また明日にでも。九石ドームでウイニングゴールを買ったら、カードとっていいよ、って。どれどれ、と生サイン入りカード。下川、市原、うーん。おお、あった、これだ。やっぱね。運命だね。迷いなく手に取ったカードは。きゃー、ほしい...
|18年前 -
寒かった。息白いし。試合開始1時間前に到着したのにほぼ満員。キックオフのころには、屋根のあるバックスタンド席の横の階段にも座り込んでいました。試合はG大阪が開始早々前田のゴールでしたが、すぐにガンバらしく薮田に同点にされました。でも今日のガンバは、DF特にシジクレイを中心にボールをカットし、よくシュートまで行きました。が、マグノ・中山などのシュートはポストだし、家永はフリーで外すし、ことごとくだめ...
|18年前 -
<写真>なんだか毎回サッカーと関係ないことを書いてる気もしますが(^-^;ネタがあれば書きます!!俊輔のFKの話とか・・・←遅いですよね(^^;;とりあえず、来週浦和が勝てば優勝が決まってしまうらしいので、次の相手チーム(どこ??(^-^;)頑張ってください!!なので・・・また新鮮なネタや気になる事、自分のフットサルなどについて書くことにして、今日は祝日!!って事でUSJに遊びに行ってきましたv(...
|18年前 -
今日は雨降らなかったけど、とても寒かった(><) 練習は5時間くらいやりましたw しかも、ずっとミニゲーム…最後のほうはみ〜んな足が攣ってましたw ところで新メンバーがチームに加入!! その名はジローっていう高1の子なんですが、ドリブルめちゃくちゃうめぇぇぇぇぇぇ!!! のですよ!みんな抜かれまくってましたw今後が楽しみだぁ(^Д^)今日はほんと疲れた… 明日は筋肉痛確定ですね、こりゃあ^^
|18年前