import_contacts ブログ
-
先日、大学社会人のドラフトが終了しました。新たなベイスターズの新星めざす選手達が8名きまりました。いろいろ評価はあるでしょうが、投手捕手内野外野・右左とバランスよく指名できた、と思います。ただ、事前に地元密着を目指し神奈川県選手の獲得を宣言していたのに結局日産の高崎選手のみ。神奈川県以外の大勢のファンの方たちにはあまり関心ないかもしれませんが、寂しかったです。神奈川には高校も大学も社会人も強いチー...
|18年前 -
GKはカラッチ。ボネーラ、シミッチ、マルディーニ、ヤンクロフスキー。ピルロ、ブロッキ、グルキュフ、カカ。ジラルディーノ、インザーギ。 けが人の多いミラン。ネスタ、カラーゼがベンチに帰ってきたものの、まだコンディションに難アリ。ジーダの長期離脱も痛いところ。 ここ五試合勝ち星の無いミラン。なんとか浮上のきっかけを作りたいが、守りを固めるメッシーナをなかなか攻略できない。今日もピッポが外す外す。ジラル...
|18年前 -
<写真>現在、所有してるグラブ紹介します。 初のオーダーグラブ。 型、皮は持ってるグラブで一番良い♪ プロの型付けは違うと実感出来ます!! しかし…現在は使ってません。作った店で型付けを頼んだのですが出来上がり最初から指がスカスカで手袋してもフィット感がまるでない…それさえクリアー出来たら使い続けてるグラブのはずもしかしたら3個も持ってなかったかも知れません… 知り合いも一緒に作ったのですが、そっ...
|18年前 -
日曜日て今日やけど…決勝なので早寝したら早起きしすぎや(^_^;)�時起きしてどぉすんの(>_<)もぉ一寝入りできるかな↓
|18年前 -
<写真>今日は練習でした♪キャッチボール、ティーバッティング、ノック♪ティーでバッティングフォームを見てもらいチェック。ノックで守備練習♪ノックは受けるの好きです^^ 充分した一日だった^^ 3日は打つぞ〜♪
|18年前 -
年末特番(はやっ)「思い出の2006」の時間がやってまいりました。 本日は東京都にお住まいの、まさかりくさおサンのリクエストで「電撃スイッチ at 長居競技場」 をお送りします。山岸とハニューの電撃スイッチで3人のマークをはずしフリーでクロスを上げてます。6月4日 ナビスコ準々決勝第1戦 2-5でウハウハ。 ウハウハ ふるっ!この頃はホント、元気でした。なんか、とぉ〜い昔の、夢のような出来事でした...
|18年前 -
夏の選手権予選スタートから4ヶ月経って東京の代表も決まり、全国大会の組み合わせも発表になりました。今まで行ける所だけ行って、勝手に写真撮って、稚拙な文章を書きまくった私に対して、非難するどころか逆に応援までしてくれた部活サッカーにがんばっている高校生の皆様に感謝したいと思います。http://kumazemi.typepad.jp/blog/2006/11/post_7132.html
|18年前 -
今日は運命の瓦斯戦。前日シート貼りはでなかったけど、早めに行って並ぶぞ。 優勝しても、明日は休みを取ってないので遅くまで祝杯を挙げられないが、1週間悶々と過ごすのはいやだからぜひスッキリけりを付けてほしい。
|18年前 -
<写真> 日頃、若手投手とバッテリーを組むときに、常に考えていることが、配球です。つまり、12通りあるカウントからの配球です。 初球の入り方や、カウント1−1、カウント1−2など考えたら切りがありません。その時の投手の調子にもかなり左右されます。スイングしてきたけれど、ファールになった。そこで、打者が待っていたボールをファールしたか、或いは甘かったからスイングしてきたのかなども考えられます。 さら...
|18年前 -
J1、J2ともに、いよいよ佳境です。 優勝争い、昇格争い、降格争い。注目です。
|18年前 -
本日ドラゴンズのファン感謝DAYに行ってきたε=(/*~▽)/11時開始だったので10時半に行ったら、すでに満員で、結局五階席になってしまった(×_×;) 内容としては、抽選かなんかで選ばれた一般のお客さんと選手がゲームするんだけど、まずは三塁レフト席側の青のシャオロンチームと一塁ライト席の桃のパオロンチームに分けられ、俺はパオロンチームだった (*´▽`*)ゲストには地元名古屋人のドラ党加藤晴彦...
|18年前 -
表題のとおりです、月曜に第二回トライアウトが行われます。今度は私も見に行くつもりです、あけてくれるといいなぁ。私東京でも西のほうに住んでいるので、千葉マリンは都心で一番遠い球場なんですよねぇ・・・・鎌ヶ谷よりは近いか。でもあの東京駅はなえます。。。。なんかアレを思うだけでちょっと疲れてくる気がします。でも総武線は遅いんだよなぁ。 第一回のトライアウトとそれに伴う契約状況を改めて書いておこうと思いま...
|18年前 -
http://bom-ba-ye.com/c.cgi?DAICHI-o=1フットサルの適正テストだと。
|18年前 -
<写真>勝て勝て勝ってくれ!!!一番点を取ってきたのは俺達。楽しませてもらったのも俺達。明日も失点が不安だが、ここの2試合は川崎にも本当に大事な試合。大阪まで付き合うぜ。Mind−1☆川崎フロンターレ
|18年前 -
<写真>生まれて初めて六本木ヒルズに行きました!本当に都会らしいセンスと雰囲気を充分に堪能することが出来ました! ショッピングするには事前に買う予定のものがないと目移りしてしまいますね。。沢山お店もあるのでどんなものが欲しいのか事前にチェックしておくとよいでしょう。 展望台から東京の夜景を一望出来たりとてもよいですね。また今の時期、イルミネーションがとても綺麗なので是非行かれたほうが良いと思います...
|18年前 -
昨日の話しですが、時間があったので、新宿・歌舞伎町にある「オースローバッティングセンター」に行った。5時過ぎぐらいだったので、人もまばらでとりあえず、¥1000で4ゲームできるカードを購入。(バッティングは20球¥300)何も迷わずに、ストラック・アウトブースに入る。 後ろに並んでいる人もいなかったので、4ゲーム連続で消化。結果は6枚抜き*2、5枚抜き*1、4枚抜き*1 自己最高が7枚なので、まず...
|18年前 -
今日はぃろぃろありまくりでとても疲れました・・・。学校では集会に遅刻して、ど偉い方に密室でこってり叱られてしまぃました↓↓それでガクっとテンションが下がりましたが、さらに追い討ちをかけるようにテスト返却。チ―――――ン。。。。家に帰って母親からガミガミガミガミ・・・・・・気分転換に外へ出たものの、玄関を出て3歩進んだところで鳥のフンが落下!直撃!!プ―――――ン。。。。もうシャワーを浴びる気力も無...
|18年前 -
スタジアムでおらがクラブへ声援をおくるサポ 統率の取れた掛け声 目を奪うパフォーマンス そして圧倒的な人数 素晴しいクラブでまた素晴しいサポーターであると信じていました でも 相手クラブを尊敬できない数々の言葉決して昨日今日始まった事ではないですが 一度はJ1のクラブを追われ拾われた感のある彼への言葉は悲しい一言だった クラブのHPの謝罪コメントが目をひいた調べると甲府の選手個人への中傷の言葉 神...
|18年前 -
僕は今まで「才能」だけで野球をしてきました。 (だいぶかっこいい言い方してしましたが人並み程度でそれ以上の物は全く ありませんので(笑)) 野球を覚えてからは「観る」も「やる」も楽しくてしょうがありませんでした。 (今も変わりませんけど) だけど才能を極めようとは全然思わなかったので、高校の野球部にも入らずに すぐに草野球に入りました。左腕ということありピッチャーをしていましたが 大人と対決し抑え...
|18年前 -
スポーツ新聞には面白おかしく書いて読者を煽る部分が多々ある 運命のFC東京戦を控えた浦和だが 頭をかち割り覗いて見たいような稚拙な言葉しかしゃべれない木偶がまた何か言ったようだ 大学中退だし、言語中枢が発達していないのは海外から逃げ帰った時点で既に立証済みですから、期待してはいけないのだが 『うちのクラブは、場が読めないから勝ちますよ』 言い方を変えればよい言葉もこんな言葉を吐くようでは先が思いや...
|18年前