import_contacts ブログ
-
ひさびさに! フットサルで靭帯損傷してから二ヶ月 横浜に移動してから2週間 とうとうサッカーにありつけました。 やっぱ知った仲間とサッカーするのは この上ないご馳走ですねヽ(`△´)/ 足はまだ完治してないけれど ぼちぼり横浜でもサッカーをやらねばと 思ってます。 ちゅうかサッカーしてないとね。 仕事ばっかじゃ死にます・・・・笑
|18年前 -
先日までの試験と敗者リーグ決勝戦の日記に「がんばれ」という評価や「続きを見たい」という評価を頂いたので結果報告まで。 まず野球、敗者リーグの決勝戦は残念ながら0−1で負けたそうです。チャンスを作るもあと1本が出ずに、ピッチャーも1点に抑える好投でしたが、残念ながら負けてしまったそうです。こうなると現在チーム打点王の私、行けなかったことに、とても悔いが残りますね。 次に試験、3月頃に少しは勉強をして...
|18年前 -
今日の、他試合の結果は、まあ、想像できる範囲で、セレッソにとって、悪い方にも進むし、いい方にも進む可能性があるので、よかったかな。しかし、状況は悪いまま・・・最下位・・・。残留圏内は遠のくし・・・広島っ、ここは、やっぱ強いわ。それに、ここは、いろいろ影響するからね。次節はその、広島と。次節の試合内容で決まりやね。というわけで、泣いても笑っても、この試合以降は、笑って暮らすようにしよう。 でも、まあ...
|18年前 -
打率.441、打率を落としたくない。そんな私は、ランナーがいれば、「ノーサイン強行バンド作戦」を腹に抱えつつ試合に挑みました。しかし、1回表の第1打席はツーアウト2塁の先制点のチャンス。バント作戦は使えない。でも、相手は超遅球投手。私のもっとも得意な分野。ミートを心がけ、レフト前ヒット、やった、やったよ、ナイス俺!!!ヒット量産の予感!しかし、第二打席に事件はおきた。私の前の左打者がライトオーバー...
|18年前 -
先日の集中講座で、コーチが最後に言っていた「派手にオーバーヘッドで決めても、堅実にインサイドで決めても、当たり損ねて入っても同じ一点…。」俺に勇気を与えてくれた言葉。今日はビギナータイムに定期練習試合と週末は充実したサッカーライフ。ビギナータイムはトラップをテーマにした練習。最終的にはポストプレーに応用されかなり実践に使える内容だった。その後に定期練習試合。いつもやってる仲間の3チームで時間の許す...
|18年前 -
うわあああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜南海の絶滅危惧種ぐわぁ〜〜〜〜〜〜〜〜若返りを目指すの早すぎるよぉ〜〜〜〜
|18年前 -
守って守ってベレーザが前がかりになった時のカウンター。そして決めるべき時は確実に決める。 今日はそんな試合でした。前半はベレーザペース。ただ攻めるが最後のフィニッシュが決まらず。 澤のシュートもバーに嫌われる。あとバックパスでやたチャンスを即効でボールを蹴ってしまい、もったいないことしたなーと思った。 んでそんな中、ワンチャンスをものしたのが田崎。前半終了間際、FKから10番阪口が決めて先制!その...
|18年前 -
ここ最近、守備の乱れが続出して大量失点を喫してしまっている。はやくチームの建て直しをしたいところだが、毎試合大量失点で負けてしまうとチームに負け癖みたいなのが根付いてしまって、それを取り除こうと思っても中々うまくいかない。 悩める監督・・・
|18年前 -
我らのタイガース。 いよいよ明日の神宮で2006年シーズンの最終戦を迎える。 残念ながら、連覇の夢は潰えたけど、2年連続Aクラス。 以前のあの暗い時期を考えると、今年も最後まで優勝争いに食い込み、本当に強くなってきたなと思う。 シーズン最後の一戦。悔いの無い戦いで、今年の総てをぶつけて勝利で締めてほしい。 残念ながら私は球場に駆けつけることは出来ないけど、またオフシーズンにも、来シーズンにも期待を...
|18年前 -
<写真>広島東洋カープの代打の切り札、浅井樹選手が昨日、引退を表明しました。現役最多の代打安打数を誇っていた浅井選手!明日の最終戦で17年の現役生活に幕をおろすわけですが、なんとも寂しいものです。浅井選手は17年の現役生活で1度も規定打席に達したことは無く、なかなかスポットライトの光を浴びることが無かったですが、ここ一番というときの勝負強さはカープに欠かせないものでした。浅井選手の活躍で幾度と無く...
|18年前 -
サッカー・フットサルとはまったく関係ないです。今日は買い物いきました。最初はフットサルのボールを買おうかなと思ってたんだけど・・・、やめました。。ボールは来月ですね。その代わり洋服&帽子を買ってきました。別に好きなブランドがあるわけでもないので、安いやつを買ってきました。どうせ自分が高いのを着てても、高い物にみえないので。中でも今日買った帽子(キャップ)は、1500円でしたがよかったです。かなりお...
|18年前 -
太田工業高校の県秋季大会後の練習試合結果を振り返ります。10月8日(日)沼田高校が来校。太工5:0沼田の結果でした。同日、中越高校(新潟)も来校。強風のためピッチャー有利でしたが、太工1対3中越という結果でした。第三試合だったため、夕日と強風による誇りで、バッターボックスでは、ピッチャーの球がろくに見えず、感だけで振っていたようです。10月9日(月)太田商業高校へ行って来ました。結果は、太工7対3...
|18年前 -
今日は1番に二岡を置いたようで。来年を見越すなら1番脇谷で行くかと思ったけど。脇谷に「来年のオーダーはまだ決まってないぞ」という監督のメッセージなのかどうなのか。そんなことしなくても脇谷だってわかってると思うけど、まあいいか。来年はどうだろうか。1番脇谷でいけるだろうか?俺は1年通しては無理やと思う。オープン戦でがんばって開幕1番を勝ち取ったとしても、年間通して打てるとは思わない。今年の矢野や亀井...
|18年前 -
大宮健保で練習試合してきました。相手はお初のレッツクルーさん。 久々の午前中の試合で眠かったですが。。天気もよく(風は強かったけど)すがすがしく楽しい試合が出来ました。 今日は助っ人も多く2時間枠での試合だったので出番は少なく守備機会1回、打席は1打席サードゴロで終わりました。 試合は8−6で敗戦。。 次回頑張りましょう。
|18年前 -
桐生高校を迎えての練習試合でした。桐生高校とは、8月16日(水)に東毛リーグで対戦しています。このときは、太工9対0桐生(7回コールドゲーム)でした。しかしながら、桐生高校は、県秋季大会で、桐生一と3対1桐生という接戦で惜敗しています。結果は、太工8対4桐生でしたが、さすがに伝統校だけあって、着実に戦力アップをしていました。
|18年前 -
昨日のヴェルディ戦、今日の試験のためになくなく我慢したんだけど、試験はボロボロでしたヽ(´ー`)ノ こんなんだったら、ヴェルディ戦見に行っとけばよかったーーーーー!!!!! 悔しいのと、残り少ないのと、チケットの残席数がわずかなのと、、、で、残りのホーム3試合のチケット、とりあえず確保しました。 あと、最終戦平塚のチケットも。2時間以上かかるけど、行っちゃおうと思います♪
|18年前 -
このSNSをはじめて、え〜っと、何日や?10日くらいかなぁ?? まだまだ、使い方、楽しみ方がわからない・・・。 というわけで、先輩方、教えて下さい。。 評価の投票をダレがしてくれたかは、どうやって、見るのですか??メールしか、方法ないですか?? もし、知ってる方いらっしゃったら、お知恵をお貸しください。。
|18年前 -
<写真>PO第2ステージ2連戦を観戦しました。本拠地の札幌ドームは連日超満員。移転3年目にして、ついにファイターズが25年振りの優勝を掴みました。この優勝で北海道は今祝勝ムード全開。久々の明るいニュースに道民は沸き立っています。地元球団の優勝が北海道にもたらした功績の大きさに本当に驚かされます。それにしても・・・東京時代からのファイターズファンの皆さんの感激はひとしおではないでしょうか?遠征組と思...
|18年前 -
<写真>レッズ強いですね。たぶん今はチームがいい感じではないんだと思うけど、それでも確実に勝ってくる。 たのもしい限りです。 すでに、来年の補強が気になっちゃいますね。 ネネ選手の変わりとFWの補強と予想しちゃいます。 優勝カウントダウンはまだ早いよですよね?
|18年前 -
昨日は酔っ払い気味でいまいち実感もなかったのですが、オネエさんの居る店って高いんですね・・・(^^ゞ初めてだったので何も知らず、安いとこだったらしいですが僕には厳しかったぁ・・・(笑)酒と女に溺れると怖いというのが少しわかった気がしました!!今日はゆっくりするつもりが買い物に行ったりしてしまったので全く休めていません(^^ゞ来週はまたリーグ戦があるのでそれまでに体調を整えていきます!!
|18年前