import_contacts ブログ
-
今日の試合は久しぶりに足が攣ってしまった、やっぱりフル出場はきついか・・・。しかし、強豪チームと互角?に渡り合い堂々の引き分け(1−1)、試合後相手チームの選手から 「おまえら練習しとるの?」 「やっぱりな、上手くなっとるわ」 と言われた、うれしい言葉だすなー(玉子風)。
|18年前 -
<写真>10月に入っての練習試合 暑くもなく 寒くもなくスポーツをするのには ちょうどいい季節ですね 温泉も ちょうどこの時期くらいから 気持ち良く入れてオイラの好きな時期です さて さて そんな中エンジョイズは 滝の城で前回3−0で敗れた N.P.C. SOXさんとの試合がありました 前の試合の時はオイラは欠席だったケド完封負けで 相手ピッチャーは いい!との事 最近 打率急降下中のオイラは途中...
|18年前 -
<写真>レッズのサポータはジェフに買って欲しいと思ってるみたいですね。 鹿島が一番嫌いなのかしら? 時間ができたら見に行こうかなぁ。 普通に戦えばジェフが勝つと思うけど。
|18年前 -
今日は広島が0−2の劣勢から何と5点を取り5−2で勝ったらしいです。次節、セレッソはその広島と対戦です。佐藤寿人選手は、警告累積で出場停止とか。何とか、これをチャンスと捉えて勝利をもぎ取って欲しい。もっとも、昨日も対戦相手の大分はGK西川選手とDF上本選手を欠いていてチャンスだったのですが、残念ながら勝てませんでしたが…。だからこそ「次こそは勝って欲しい!」と思います。まだ、望みはあります。1戦1...
|18年前 -
10月15日(日)は、太田工業高校が、榛名高校へ遠征に出かけました。結果は、太田工業2対6榛名高校でした。榛名高校の左ピッチャーの牽制球に太工のランナーが翻弄されたようです。しかし、太工のエースも6失点は8月の新チームになって、初めての大量失点。榛名の打線が活発なのが伺えます。2試合目は、太工12対2榛名ということですが、2試合目は二軍戦ですから、結果ではなく内容ですね。
|18年前 -
<写真>今日は川相選手の引退試合でした。 ボクは昔の事をあまり知らないので多くは語れませんが、 中日投手のバントの上手さは彼のおかげといわれているそうです。 また、牛島監督の最終采配でした。 敵地での花束授与、ドラゴンズ様ありがとうございます。 ふと、739をみるとでは土橋選手、山部選手の引退セレモニー・・・ 仕方がないんでしょうが、悲しいです。何といっていいかわかりません。 だけど、セレモニーも...
|18年前 -
大道…。ああー…
|18年前 -
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計安失 横浜 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 5 1 中日 0 0 2 0 0 0 0 0 X 2 8 0 岸本ー中田。今日は川相引退試合でスタメン。中日さん怪我はしませんように! 1表 タクロー四球、村田のヒットで1−0。今日は中田の調子が今ひとつ。制球悪い。 3裏 3割を狙う荒木2塁打を川相が見事に3塁へバント、福留ヒット1−1。タイロンにはインサイ...
|18年前 -
ナビスコ決勝3週間前。相手は賞杯を争う鹿島。しかも当日試合には出れない内田、フェルナンドをはずす、決勝布陣。こちらがストヤン、結城を出場停止で欠いているのはご愛嬌。まさにうってつけの決勝前哨戦となった。 ・・・と盛り上がっていたのはどうやら、サポやマスコミなど周りだけで、選手は意外と冷静だったようです。ハットトリックを決めた勇樹はまず「連敗しなくてよかった」とのこと。確かに、前節善戦しながらも浦和...
|18年前 -
もう少しで降格圏内から脱出できそうなのにいまいち足踏みしてるな−ぐらんぱす・・・11月の半ばには安心しておきたいんだけど。最終戦が京都だから、逆天王山だけは御免こうむりたい。
|18年前 -
今日は12本負けなし!久々です。トータル14−4。出場7分11本失点率0.05/分。久々に好成績(^_^.)個人的に鬼門のジョイナスだったが、気持ちの問題が大きかったのか、今日は集中できた。良かった! 全体的にはダイレクトでのパス回しが非常によく出来ていた。このところ皆がわかってきてくれたおかげで、攻撃にまとまりが出てきた。やるべきことしっかりやっている。 このチームはこれまでも守備はそこそこ良か...
|18年前 -
<写真>見てね(^_^;
|18年前 -
<写真>ふらんこパワーについてはこちらをどうぞwhttp://baseballsns.jp/member/370/diary/2310/ そんなわけで頭のなかふらんこふらんこで千葉マリンに到着しました。バックネット裏2階、B指定席でホークスファン3人と一緒に観戦です。一応三塁側を指定して取ったチケットでしたがホームベースほぼ真後ろの良席で、気兼ねなく両チームに声援を送ることができて快適でした♪ っ...
|18年前 -
<写真>頭を使わないと二十歳以上の素人は無理。
|18年前 -
今日はなぜか絶好調!!(^^)なにもかもうまくいきました!ツキもあり!!☆成績 4打数 4安打 (1HR) ★通算 29打数 10安打 (打率 .344)いっきに3割打者どぇす(^^)生涯滅多に見られないHRまで打っちゃいました!!昨日、バッティングセンターに行かなかったのが、功を奏したのか・・・??調子が良かった理由がわかりません。もしかして守備のほうに気を使わなかった影響かも!?再来週まで間隔...
|18年前 -
今日も昨日に引き続き少年サッカーのコーチしてきました。 最初、昨日と同じように中学年〜高学年まで一緒にフィジカルトレーニング。 昨日やったからステップワークはだいたいできていたかな。 で、昨日できなかったフィジカルトレーニング。 オフ・バランス(バランスを崩した状態)からの回復。ということで、2人1組で肩でぶつかりながらダッシュ。 空中でぶつかってからダッシュなど。 ま、思ったよりできたかな。 他...
|18年前 -
きょうは、試験会場に着く寸前で、同級生の奥様から電話があり、今夜飲み会とのこと。。俺、酒飲めないのになあ〜〜。。笑 今日も運転手かよ。。微笑 それでは、飲み会にいってきま〜〜す。。
|18年前 -
中村北斗も出場停止だし、上から2位vs下から2位の対決ということもあって大差も考えられたけど敗れたものの最後まで意地を見せたアビスパのゲームだった。 ワシントンは若干一人よがり?ボールをよこせと言うもののボールを回して人を使わない。ボールを回しておけば、もっと得点が入ったようにも思う。 平川が右サイドで上下動を繰り返し三都主も左サイドで攻撃の起点となりまた、山田の走りや闘莉王の上がりなど アビスパ...
|18年前 -
いい天候に恵まれた上に主力が全員揃い 驕りムードでの試合開始。 今日は1番サードでのスタメン。 その驕りが初回の守備に現れる。 エラーとヒットで0アウト3・2塁のピンチを招く。 内野フライと内野ゴロでホームクロスプレーで2アウトまでこぎつけ、次のバッターを外野フライに討ち取りなんとか無失点で乗り切るが、沈んだムードを切り替えることができない。 そんな中、初めてベンチ前で円陣を組んでみた。 よくある...
|18年前 -
<写真> 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計 安 失 横浜 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 5 1 ヤクルト0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 10 1 門倉ーガトームソ。1裏から観戦。また1フライ岩村と米野譲りあい落とす…6裏 ここまで散発2安打づつ。青木2塁打、リグス8犠牲フライ、0ー1、岩村歩かせ1アウト1、3塁。ラミレス8前(吉村そ...
|18年前