import_contacts ブログ
-
仕事が3時に終わりそのまま会社でチャンピオンズリーグ見てました。バルサ優勝だー。今年のトヨタカップは楽しみですね。また行けるといいな。
|18年前 -
草津3-2神戸 04/05(水)19:00 山形 △0-0 (A)04/18(火)19:00 横浜FC ●1-2 (A)05/03(水)14:00 平塚 湘南 ●0-2 (A)05/17(水)19:00 草津 ●2-3 (A) 週の合間のアウェー0勝3敗1分調整法に問題あるんだろうね
|18年前 -
クラブチームのヨーロッパチャンピオン☆決まりました!!2−1で、バルセロナがアーセナルに勝利! ヨーロッパCL決勝 バルセロナvsアーセナル☆ (スタッド・ドゥ・フランス/サンドニ) なにしろ時間が早かったので、中継が始まったときは眠さに負けそうで・・・。さあ、いよいよ!って時に、衛星回線の不具合で映像が静止画に。。。早く起きたのにシャレにならない(しかも二日酔い気味・・)たのむよ、衛星&8ch!...
|18年前 -
雨の中応援して風邪をひく↓平日薬をもらって治す↓治りかけで週末に雨の中応援して風邪をひく↓平日薬をもらって治す 最近こんな繰り返し。。。 い い 加 減 雨 の 試 合 は 勘 弁 し て 下 さ い ! と誰かに文句言いたくなるわけですが、天気だけはしょうがない。。。某予報士さんに文句言ってもねw ということでまたまた平日のナイトゲームに午後休暇を強行取得して行ってきた。月曜にはW杯代表の発表が...
|18年前 -
そして、お休みなさい(o^∇^o)ノ なんだかんだあったけど、 最高のフィナーレを迎えられて 本当に良かった(*'-'*)
|18年前 -
チャンピオンズリーグ決勝、録画してたから見ようと思ったんだけど……録画失敗していたよ il||li _| ̄|○ il||li バルセロナが優勝ですか。レーマン途中退場ですか。 すっげー気になる。(´・ω・) しょんぼり仕方がないので、19時からの「J SPORTS Plus」(録画放送)を見ようっと。o(^o^)o
|18年前 -
バルセロナ 2−1 アーセナル (スタッド・ドゥ・フランス) バルサオメデトー♪アーセナルもレーマンが前半18分に退場になりながらもよくがんばった、先制して後半30分まで無失点だったわけだからね。 ホント必死に守ってたのにねぇ。。。残念。今年はロナウジーニョーの年ってことですかね。 あぁ〜眠い・・・とりあえず仕事行くまで少し寝ます。
|18年前 -
CL決勝をTV観戦したため、ほぼ徹夜のあんずぱんです。眠さもあり、支離滅裂気味です。 なんとも言えぬ展開になりましたね。集中力がものをいう良い試合にはなりましたが・・・やっぱり11vs11でのお互いの攻防がみたかったですね。アーセナルの前半最初のような攻撃をもっと見たかったなあ。 アンリに始まり、個々のタレント力が存分にみれた試合でもありました。 バルサに関しては、ラーションとイニエスタ。かなり効...
|18年前 -
我がチームは野球と酒をこよなく愛するメンバーで構成され、勝つことよりもいかに野球を楽しむかに重点を置いています。どうぞよろしくお願いします。 チームのHPhttp://www.geocities.jp/dempsey_love/
|18年前 -
5月18日(木)久しぶりにブログを書きました。子供達の練習はしていましたが、特に変わったこともなかったので更新はしていませんでした(><) 15日にはワールドカップの日本代表のメンバーが発表になり、地元の小野伸二選手も選出されていました。中田英寿選手と同じ3度目となりますが、地元として少し盛り上がりに正直、欠けていますね(笑) 毎年、社会福祉協会に沼津市役所を通じて寄付をして頂いておりますが、子供...
|18年前 -
1−0。雨、2,070人。代表抜きで、若干のケガ人と出場停止選手。負けたら予選敗退。シュート38本。そしてもちろん、実力。 いろいろな要素がありまして、結果として・マルキの位置を下げて、ミドルシュートを狙わせた健太さんの采配が当たった・「まさか」という一瞬の気の緩み・なによりもまず、運があったエスパルスが勝てた要因っていったら、こんなところでしょうか。 反対に・駒野は選ばれたけど、佐藤が落ちた・暫...
|18年前 -
日本代表は古参の選手ばかり。今回のWCに出場する選手で10年のアフリカWCを目指す人が何人いるのか次のWC、また今回と同じような布陣になったりしないよね? 同じ布陣にならないためには今の世代を超える人が何人現れるのか。 日本という国の代表の最大の駄目だと思うところは若い選手がいないのである。前回大会は20台前半がたくさんいた。いいことだと思う。 今回は??駒野が最年少と言っても25歳。さすがにアフ...
|18年前 -
Hawks 0 - 4 Giants ついに打順にメスを入れ、3番柴原、6番に本間、7番カブレラというオーダーで臨んだこの日のゲームだったが、まるでいいとこなし。 先発和田がピリッとせず、大崩れこそしないもののズルズルと失点すれば、打線はランナーを出しこそすれどホームに帰すことができない。 ヒットが出るのは、2番宗則から6番本間まで。下位打線とトップの大村にヒットがない。3番柴原も1、2番が出塁し...
|18年前 -
Hawks 3 - 7 Giants セの本拠地での交流戦。心配が現実のものとなった。 セの本拠地ではDHがない。終盤、チャンスの場面では捕手や投手の打順で代打もあり得る。山崎に終盤代打を送ると、当然その後のマスクは的場。ところが、この的場が終盤のマスクを被るのに大きな不安を感じていた。 3点を追う7回表、松中、ズレータ、柴原の3連打を含む5安打を集中させ、一気に同点に追いついたが、その代償として...
|18年前 -
保存し損ねたみたいで残っていなかったので、登録しなおし。 �連休のGW最終日、 レッズvsアントラーズ。結果は4−0レッズ。友達と賭けをしたが、予想は2−1、2−0、3−2どれもはずれ・・ それにしても充実したGWだったなー。北海道行ったり実家帰ったりテニスしたりサッカー見たり・・ 初めて行ったけど、レッズの応援は迫力ありましたね〜会場を飲み込まんばかりの勢いだった。 伸二の空振りオーバーヘッドは...
|18年前 -
実はこの試合、球場で観戦してました。むちゃくちゃ楽しかった。熱い闘将ブラウンのことだし、いつか何かしでかすだろうって思ってたよ。でも、みんなビックリ。熱い気持ちが溢れていてカッコよかったよ。テレビ中継の動画http://www.youtube.com/watch?v=Ges0bDOu9Ok&search=marty%20brown左の画像もクリックすると、動きます賛否両論の行為ではあるけど、選手を...
|18年前 -
<写真> 今日はなんと言っても、3年前のあの投手がプロのマウンドに登場! 私が広島県の高校野球部に所属していた事もあり、3年前の選抜高校野球の決勝戦を憶えていた。 広陵(広島)−横浜(神奈川)の古豪対決の決勝戦。軍配は広陵高校にあがったが、その時の背番号1をつけたエースが今夜二人ともプロで先発勝利。 西村(広陵-巨人)は、高校生としては優れた安定感のある投球フォーム、マウンドさばきであったが、より...
|18年前 -
野球SNSなんて僕のためにあるようなものじゃないですか(*´エ`*)ポッうきうきしすぎて共栄コミュ作っちゃった。wもうちょっと、人が増えるといいなぁ…
|18年前 -
<写真>ブラウンのベース投げ事件。カープに関する話題では珍しく、全国のスポーツニュースに配信された模様www熱き監督の知名度も、グッと急上昇。そ し て ・・・今回は ・・・ このTシャツ。この茶目っ気、いいっすねぇ。真面目でおとなしいカープの伝統からは少しずれますが、こういった明るい雰囲気、最高っす。<写真>Tシャツに書いてある内容がイイ。 「私、ベース投げます」 ←監督用のシャツ前面には、「危...
|18年前 -
<写真>分かりやすいうちのアップを目指します。等々力観戦記、代表戦、2002年日本戦3試合をリアルに皆さんに伝えます。それが使命。なんつって。
|18年前