import_contacts ブログ
-
<写真>セリエA27節アウェーでのパレルモ戦。両チームヨーロッパ戦を終えての試合。ミランはコパイタリアでの屈辱を果たせるか見ものである。ジダがCLバイエルン戦での負傷によりカラッツがセリエA初出場。一方のパレルモ。ホームで強いチームなので注意が必要。UEFAカップ、コパイタリア、セリエAの3足のわらじをはくチーム相手に当然のように勝つ試合が見たい。前半パレルモに完全に支配され、ちぐはぐなボール回し...
|18年前 -
2月27日(月)今日の練習にお正月の全国高校選手権大会に静岡から出場した常葉橘の選手が練習に参加してくれました。残念ながら初戦で大阪代表の滝川第二高校に負けてしまいましたが、その悔しさを大学で晴らして欲しいと思います。最近は静岡県の東部地区からも多くの選手が活躍できる様になってきました。東部から小学生の優勝はできるのに中学生、高校生の優勝がまだできない状況が続いております。ひとつには東部に本気で優...
|18年前 -
ファン感の時に申し込んだ、臨海の芝が当たった。うまく育てられるかちょっと心配。さいスタの芝も庭の片隅にあったかなという状態。でも自分たちの涙と汗のしみこんだ芝。記念に絶対欲しかった。
|18年前 -
お金がたくさんもらえるプレシーズンマッチことゼロックススーパーカップを観戦してきた。今期の布陣のベースはこの布陣なんだろうけど、まだ全貌が見えない感じはしたよね。相馬はどう使うの?真ん中で永井使うの?黒部はコンディション不足?達也が帰ってきたら?ネネは完治しても無理っぽくない?酒井カワイソス。。山田はやる気あるの?(笑とか、長丁場のリーグが始まってみないことには見えないことはまだまだありますね。ま...
|18年前 -
ここを皆が使いこなせるだろうか?それが問題だっ!?
|18年前 -
2月25日初対決は、いつもドキドキです。しかも今回は、遅刻者がでまくりで、違う意味でドキドキはらはらイライラともうグッタリです。ユベンキスには人数が足りなくなることを報告して、謝ったりしました。だがしかし!!時間にはギリギリ6人集まり、人を借りることなく試合を始めることができました!!良かった良かった。試合の成績結果は五分五分といった感じでしたが、内容的には、圧倒的に負けていたと思うのが、率直な感...
|18年前 -
今日もやることが、今いちはっきりしなくて不安な日を過ごしている気がする・・・。自分としては、やることやっているので後は知らないぞ!!
|18年前 -
祝 第25回 西日本社会人サッカー大会 優勝 \ F!/ \ C!/\ 琉!/ \ 球!/ . @ 琉 @ @ 球 @ §゜ ∀ ゜§ .@エフ@ @シイ@ §`∧´ § @∞∞@ §゜ w ゜ §§・ω・§ @∞∞@ @§ § §∞∞§ @∞@ § §@ ミ@(_U__Uノ@(_u.uノ 丶uu..)o丶U__U__)@彡 http://rosso-k.jp/game/06/0226.html ...
|18年前 -
<写真>J1で常に優勝争いの鹿島とJ2でお世辞にもそれほど上位にはやってくるとは言えない水戸との試合ということで鹿島がボコボコにするのかと思いきや水戸がかなりの善戦。去年からの守りの堅さは相変わらず。大和田あたりがしっかりしてます。新外国人アンデルソンにするっとボールが入ってしまうとそこで得点でき、その1点2点をガッチリ守りきるような試合をしてきそう。手ごわい相手になるかもしれません。逆に鹿島は若...
|18年前 -
始めてみました。 福島は一日雨でした・・・本当なら、スタジアムに行きたかったけど、スカパーで横浜ダービー観ました。 まぁ、相手が相手なんで、結果に関しては言うことはないです。 新加入のマルケス、平野、吉田。の3人はとりあえずやってくれそうです。特にマルケスは期待大!平野もドゥトラのバックアップとしてやってくれそうです。守備はどうかわかりませんが・・・ DFラインは勇蔵が真ん中で直樹は右のストッパー...
|18年前 -
<写真>「世界のSHINJI」から「浦和のSHINJI」へと転身した小野さんがJリーグ所属として初めてタイトルを取りました。素直に「おめでとう」と言いたいです。観てて思ったのですが、浦和は普通に強いですね。大型補強のおかげもあるのですが、集め方が上手だったというのも要因でしょうね。日本のチェルシーとも言われている今季の浦和ですが、その通りだと思います。それぐらい選手層が厚くなってます。もう今年は浦...
|18年前 -
今日は朝からフットサルクリニックに参加。雨が降っていたので、レンタルシューズを借りたのですが、履き慣れないシューズのお陰で足を捻っちゃいました(悲)シューズ選びって大切ですね。私は足にピタッとフィットするシューズがいいんですけど、サイズがちっちゃいのでなかなかこれっ!ていうのが見つからないんです。ちなみに22.5か23�。Jrだとデザインや素材がいまいち。。。メーカーさん!女性向けモデルを充実させ...
|18年前 -
今日は昼間はゼロックスカップをテレビ観戦。その後、ミックス2チームの練習会をはしご。それぞれのチームでゲームの組み立て方が違うので、あたふたしてました。サッカーやフットサル日本代表の人達って日本代表でやるときと、自分の所属するチームでやるときで戦術が違ってもすんなりと受け入れられるのかな?今日もアフターサルで飲んでしまい終電を逃してタクシーで帰宅。また、余計な出費が。。。明日も朝からフットサルのク...
|18年前 -
「あの時もこんな感じだったっけ」。昨年6月末に起きた“あの事件”を思い出し、“キャプテン”の胸が痛んだ――。「あの人は、元気にしてるかな」昨年6月のこと。“キャプテン”は地元の某家電店にいたんだ。間近に控えた新居への引越し。新しい電化製品も欲しくなります。お目当ては特価32万8千円で売っていた大画面薄型液晶テレビ。新居のインテリアの目玉として、どうしても欲しくなった“キャプテン”。「サッカー観るな...
|18年前 -
木曜日。来週火曜日からの入院に備え通院。検尿。採血。心電図。肺活量。胸のレントゲン。検査フルコースで歓待。朝9時に病院に着いて、検査が終わったのは11時半。どこからか、お昼ご飯のいいにおい。もうそんな時間帯。そして診察室へ。沈痛な面持ちの医師。「手術をするという決断、さぞかし悩まれたでしょう。手術に関してでも、どんなことでもいいので、聞きたい事はありませんか?」。以前“キャプテン”がかたくなに手術...
|18年前 -
<写真>こちらでも観戦評を中心に書き込みをスタートします(ちなみに、ホームはこちら↓)http://blogs.yahoo.co.jp/maeken12003
|18年前 -
<写真>今日のゼロックススーパーカップはレッズvsガンバ。Jリーグ第2戦(長居ホーム初戦)で戦うガンバの戦力、戦い方を予習しておく。まず今日は明神・山口・シジクレイの3バック。これは宮本が代表疲れだからかもしれないけれど明神はワシントンにくっついて精力的に動いていた感じ。動くにつれ、明神が右・シジクレイがセンターという感じも..2点目はオフサイドっぽく、残念な感じもあった。3点目はレッズ・ポンテが...
|18年前 -
日本代表とはなんだろう?と考えてみた。なにもこれはサッカーだけではない。オリンピック然り、野球(WBC)然り、ラグビーも然り、他のスポーツもそうだ。国を、国民を代表して戦う選ばれし戦士たち。この戦士たちには選ばれたからには、勝つために最大限の努力をしてもらい俺らに結果と感動を与えてほしい!しかし、団体競技の悲しい宿命。この戦士たちの選考基準がまったくわからない。個人競技であるならば、大会の順位や、...
|18年前 -
この戦い方シーズン通してされたらどこも止められなさそう…堅い守りと速さに加えどこからでもボールの出てくる攻め。小野のアイデア・フィジカルの強さにワシントンの高さ・決定力。こぼれたところにはポンテがきっちりいるし…ガンバはガンバで後半いいシーンが何度もあったのであとはマグノアウベスがさらにチームにはまればこちらも脅威かと思いますが、それにしても浦和の実力の磐石ぶりが目立った試合でした。開幕戦も今度は...
|18年前 -
<写真>練習試合2連敗だったのでチームのコンビネーションと春の変わりやすい気候ということで冷たい雨が心配だったけどそれを両方快勝してくれた京都とのプレシーズンマッチの快勝!チームづくりの進化が見えて安心した内容できました...昨年同様、苦しい時間帯(今日は序盤)は耐えてプレスをしっかりかけて速攻で得点ということで勝利!ブルーノ・前田・ヤナギの3バックも堅実で頼もしかった。新戦力では河村が連携の取れ...
|18年前