import_contacts ブログ
-
ちょっとさかのぼって木曜日はいつもの木曜日八柱フットサルでした!でも、いつもなら15人以上は集まるのに、11人しか集まらなかった(ー_ー;)まぁそんな時もある。木曜日は、プレー自体は悪くなかったけど、人数が少なかったのとか、湿度が高かったのとか、色々な要因があるけど、体力的にキツかったし、イマイチのらない感じで集中出来てなかった。メンタル弱いなぁ。月曜日は、新しいチームのフットサル!人数微妙だった...
|10年前 -
今日から日ハム2連戦天気予報より天候が悪く寒かったロッテ先発は石川今日は球が高く決め球が甘い、ヒットを打たれすぎリズムに乗れていない吉田のリード゛も変化球が多すぎのような気が・・日ハム先発は上沢ためのあるフォームから切れのあるストレートを投げています・・しかし終盤に捕まえますが時すでに遅し香月良→藤岡と無失点でつなぎ2点差になり最終回に久々大谷調整登板?ちょっと色気を見せて?しかし連打を浴び大谷対...
|10年前 -
先日お伝えしたように8/2の日本海メロンマラソン(ハーフ)に向けて、残り3週間チョイということで今後休みの日の予定を考えると、もう長い距離を走れる日がないので本番前最後の長い距離22キロを走ってきました。 今日はピーカンだったものの気温23.5度で程よく風もあり暑さは余り気になりませんでしたが5/1にランニングバックパックを背負って走ってみた日以来の長い距離。 今日もバックパック背負って走りました...
|10年前 -
等々力スタジアム19:00〜川崎 0ー6 ドルトムント川崎は、いつもの通り自分達の目指すサッカーをドルトムントにぶつける。最初は底々攻めることはできたものの、途中からドルトムントが川崎のやり方になれると・・・・前からプレッシングをかけ、(蹴らないんだから当然)ボールをかなり前から奪い、効果的な攻撃をしかける。一方川崎はほぼ何もできない試合であった。2チームの一番の違い。戦術的な違いは当然あるだろう...
|10年前 -
マジで体調悪い…(x_x)少ししゃべると咳がとまらなくなる。何だかイライラしてきた( ̄ー ̄)あぁぁぁ。早く良くなれ!ちなみに今日は東京都3部所属 CALEIDOとのいつもの50分1本勝負!もちろん、こんな体調なので試合には出場しませんでした。えっっ(;゜∇゜)試合には…そうです。声は出せませんが応援には行ってしまいました…f(^_^;ちゃんとメンバーに風邪がうつらないように離れた場所で観戦しました...
|10年前 -
お疲れ様です久しぶりの⚾活動やばす🎵ってとある人脈から対戦を依頼されてて一度メンバーの調整がつかなくキャンセル⤵今回の再試合となりました✋とゎ言えプロファイラーkjとしてゎ何か腑に落ちない⁉だいたい連絡の文面だったりetcによりどーーーーーも不安感がありました言っても超🗻山の上にある現役大学生軍団硬式、準硬、軟式しかも付属高校も夏の甲子園の優勝を目指す道内トップクラスの大学生軍団❗❗でも草野...
|10年前 -
叔父が末期の脳腫瘍となり。大変な看護でしたが、運良く叔父のお世話になった病院は素晴らしく。些細な事もいつでも親身に対応してくれ、医者も叔父に「今までいっぱい頑張ってたからね」と優しく声をかけてくれました。さて。世のニュースで沢山流された群馬県内では最高峰だろう大学病院。今、姉の義父が末期の癌でお世話になってます。舌癌の手術から一年しない今、転移は早くもう病院では何も出来ない状態に…。なので退院させ...
|10年前 -
7/7 イースタンリーグ公式戦DeNA対巨人横須賀スタジアム 雨のちくもり 来場者数 726名巨人シートノック守備位置 (捕)實松 小林 河野 (一)坂口 (北) (二)和田恋 川相 (三)岡本 (遊)辻 (大累) (左)アンダーソン 大累 (中)橋本 横川 (右)隠善 北 先発バッテリー巨人 田口‐小林DeNA 石田-嶺井スタメン先攻 巨人二軍1(中)橋本2(右)隠善3(遊)辻4(二)和田恋5...
|10年前 -
2015/7/4(土)行って来ました。東京ワンピースタワーいつも私の行きたいところばかり連れ回しているのでたまにはツレの好きなワンピースのイベントに行って来ました。朝10時から入って夜20時くらいまで満喫して来ました。楽しかった~そんなに混んでなくてだいたい10分待ちとか15分待ちくらいで各アトラクションを体験出来ました。いろいろ楽しかったのですが エースを救いに行くところでは 自分が傾いている不...
|10年前 -
<写真> <写真> 【Jリーグ戦 通算対戦成績】 岡山 2勝3分3敗(得点13 失点13)前回対戦成績 2014年11月1日 J2第39節 岡山2-3京都@カンスタ 【岡山視点による雑感】(左/右は攻撃側から見て)前節アウェイ北九州戦(2○3)からのスタメン変更は、2得点した押谷が怪我の為2試合ぶりに矢島を起用。片山、伊藤の前線3人の組み合わせは今季初。キックオフ数時間前から雨が降り始め、無風、強...
|10年前 -
今朝は8:30頃から野鯉釣り。 先週前半は2尾とも9:12-9:20くらいに釣れたのですが・・・ 後半から今日火曜はその時間になっても全く餌を追う気配がない(-_-;) 明日はもっと早い時間帯を狙ってみるかな??さて餌の食パンを浮かせてみたり、ゆっくり沈めてみたり・・・ 餌を追う様に工夫していたのですが、、、 今日はなんと鴨が浮かせた餌を追ってきました( ゚Д゚) 危うく鴨を釣ってしまうところだっ...
|10年前 -
「フットサルができる場所を求めて」 上記!ありそうでなく、なさそうである? 自分も場所を探していた一人でした 入ってたチームは震災以降活動がなくなり・・・ フットサルは生活必需品ではないので外から見ると形はもろく中から感じるとたまらなく楽しいスポーツ 自分の理想通りのチームはないわけで・・・ プレーを乱す人がいたり場所が遠かったり曜日が合わなかったり上手くなじめなかったりレベルが違かったり人数が足...
|10年前 -
SuperSports XEBIO 第6回関東女子フットサルリーグ2015powered by PENALTY第2節 7月11日(土) 足利市民体育館第1試合 11:00 バルドラール浦安ラス・ボニータスvsザ・サンキスト第2試合 12:50 カフリンガボーイズ東久留米vsフォレストアネックス第3試合 14:40 サイコロvsAmarelo/峰FC第4試合 16:30 シュートアニージャvsエフエ...
|10年前 -
そして野球のことを何も知らないまま野球部に入った。一塁、二塁、三塁くらいは知ってたがファースト、セカンド、サードと呼ぶことを知らなかった。ましてやショートてなんだよ!?って状態。運がよかったのか悪かったのかうちの小学校の野球部は地元の強豪チームだった。少年野球は市内大会→県内の地区大会→県大会→関東大会→全国大会と全国までは長い道のりがある。県大会に出場できるだけでもなかなかの強さだが、入部した年...
|10年前 -
7月12日参加してくれた「しょう」さんお疲れ様でした。今後も都合がある時はどんどん参加してください。小学校以来の野球を楽しんでくれたので良かったです。試合前に痺れる場面で代打出ますと言って、三振したのはなかなか良かったですねー。次は内野ゴロ期待します。
|10年前 -
朝日の一面の大儀見が面白すぎる笑笑朝日見てない方すいません(((´・ω・)
|10年前 -
今日も。。雨。。久々に、、街のお掃除に行けない日っす。。さて、7月7日、七夕っちゅうヤツですね。この行事は、あまり記憶にないですが。。雨が多い日っていうイメージと。。その昔、映画があったのは、、覚えています。。そういえば、ここ数日、かなり映画を観ています。。もちろん、自宅での鑑賞ですけど。。先日、この日記でも書いた『ひゃくはち』も、大きな画面で見ました。僕としては、一番感極まる場面で、、奥様は携帯...
|10年前 -
仕事用のデジカメで何枚か撮ったので。<写真><写真><写真><写真><写真><写真><写真>
|10年前 -
「まるで大戦末期の日本海軍みたいだ。」「シメシメ、今年の巨人はBクラスだ!」上記のセリフは、1965ー1973年のV9後、王さんや移籍組の張本さんらの活躍で一時盛り返したものの(1976ー1977年はリーグ優勝)、1978年は優勝を逃した巨人に対して、マンガ家のいしいひさいちさんが「頑張れ!!タブチくん!!」の中のヤクルトのヒロオカ監督に言わせたモノです。日本海軍が出てくるのは、1978年の優勝監...
|10年前 -
おはようございます。昨日の女子W杯、結果は残念でしたがだけど、2大会連続で決勝の舞台に立つという快挙をやってのけて、強い気持ちを持って戦ってくれた彼女たちの、試合後に見せた悔し涙。そして切り替えて笑顔で集合写真を撮っていた彼女たちの潔さに様々なことを感じた方が多かったのではないでしょうか。同じ日本女子として、誇りに思いました。私ももっともっと、あらゆることに対して一生懸命に取り組まないとっ!何かを...
|10年前