import_contacts ブログ
-
今日の試合も無事勝つことができ、2連勝中です!初回に四球、エラーが絡んで5失点するも、直後にすぐに取り返し、3イニング連続で得点することで逆転に成功しました!6対5のまま最終回まで進み、足を絡めた攻撃で2点取りましたが、後攻チームもなんとか勝ちたいと粘りがすごく、1点差まで追い上げられましたが、逃げ切ることができました。最近はチームとしても形になってきて、試合に勝つことが偶然ではないレベルにまで上...
|11年前 -
昨夜、結構な雨[d3]が降ってグランド状態がちょっと心配でしたが降った割にほとんど影響なく本日も無事に予定通りオヤジ[d22]野球が行われました[d2][d1]・・・にしても、蒸し暑かったっす[d231][d231][d231]本日の対戦相手はペッパーズさん[d6][d6][d6]これまで1勝2敗と負け越し[d223][d223][d223]試合は青空後攻で始まりペッパーズ先頭打者にいきなりレフト...
|11年前 -
原宿駅を降りた途端に雨。さすが、雨男もってます!!<写真>代々木第一体育館に着く頃にはどしゃ降り。こんな日に限って、靴の底に穴が開いていて蒸れにくい靴を履いてきたので…水が侵入。これは最悪です。それはまあいいとして、待ちに待った今季のFリーグがいよいよ開幕しました。なんと言っても、チーム数が10→12になり、フウガドールすみだが遂に代々木セントラルのピッチに立ちました。試合はシュライカー大阪に負け...
|11年前 -
東北の地の物にぎり寿司と貝の海賊蒸しでした。どちらも とても美味しかったです(*^_^*)
|11年前 -
たいへんご無沙汰しておりました。勝ったから書く、というわけではありませんが、やっと2勝目をあげました。ここまで長かったし、いろいろありました。今日もヤフートップを賑わせ、まだ底が見えないのか?という日々。救ってくれたのはやはりミスターカターレ朝日選手でした!カターレらしからぬ後半ATに得点し、勝利。正直スコアレスドローの勝ち点1でもいいと思っていたのは私たちだけではないでしょう。ただ一つ。ここから...
|11年前 -
いつもお世話になっているスポーツ店でオーダー会があったので行ってみると、なんとミズノのグラブ職人の岸本さんがグラブ作り実演をしてました!そして、実演が終わり、店内にいたので、いっしょに写真撮らせてもらい、グラブについてお話しさせてもらいました。例えば、こういう形のグラブが欲しいと相談したり、特別に自分が使っているグラブを見てもらい、アドバイスを受けましたが日本一のグラブ職人さんが自分のグラブを触り...
|11年前 -
今日は堺市の荒山公園で友人とテニスをしました。 最初は金岡公園を2面取っていたのですが、5名しか集まらなかったので1面に減らそうと思って一度予約を離したらその一瞬で誰かに取られてしまって人を誘っているのにコートが取れてないというやばい状態になりました。 その後、毎日オーパスを監視してなんとか4日前に同じ時間の荒山公園が確保できてほっとしたのでした。まあ3日前になるとキャンセルが結構出るので待ってい...
|11年前 -
やろうとしていたことは悪くなかったけど惜しかったねでも、負けなかったことは前向きにとらえようとにかく、マイボできたら狙って行く最後までやりきる徹底して頑張ってねエキサイティングしたわレジェンドマッチも面白かったとにかく、イメージを形にしていこう頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪
|11年前 -
<写真>
|11年前 -
〈写真〉あっ!栗東みっけ!んっ!野洲に行けば、ビューティフルサッカーが見られるのかしら?さて、近江八幡駅はどこかしら?つづくのかしら?(´・ω・`)
|11年前 -
6月28日リーグ戦でチームは引き分け、自分は打撃が4打数1安打、守備機会2でした。打撃は、三振、ピッチャーゴロ、レフト前安打、サードフライでした。守備は、セカンド後方のフライを追い切れずに安打と無死1,2塁でバントの1塁ベースカバーができませんでした。いいも悪いも現実です。自分のできる限りを尽くすしかありません。ファイターズの白井コーチがブログでいつも仰っているとおりです。イメージ、目標に向けて課...
|11年前 -
追いついてよかった(v^-゚)失点は忘れようとにかく、走り負けない引きすぎないアグレッシブに集中していたらいいよとにかく、やることやる相手は両サイドから来るねサイドバック頑張ってねで、引きすぎないように攻撃は悪くないよ前向いて前へいかに行くか仕掛けるか強い気持ちで最後まで走れ攻守の切替、悪くない最後まで走れとにかくやることやる最後まで集中頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪
|11年前 -
ラボ友さんの仰るように、本来サッカーは雷以外の天気では行うものですよね。W杯も雨天で悩まされたパスサッカーのチームがありました。子供のころは雨天が楽しかったように思います。 人工芝ならいいのですが、我らがホームは土のコートですからドロドロになると小学校から文句言われそうですし仕方ないところもありますよね。
|11年前 -
たまには 奥さん孝行してラウンジも 良いものです。(*´ー`*)
|11年前 -
こういうふうにしたい決めたい止めたいイメージを形にしょうそれぞれの役割しっかりやって相手のカウンタースルーパスそれよりアグレッシブさに負けない走り負けないように引きすぎないように最後まで集中やりきる頑張れd(@^∇゚)/ファイトッ♪
|11年前 -
22日におこなわれた本巣リーグではヘルシー82は見事2連勝レギュラーゴレイロの乙部さん、今季初参加のようすけ、今季から助っ人兼コーチで参加してくださいとお願いしたら本当にきてくれた元ファルコの小岩さんとゴレイロが三人!!wwミラクルww現在六勝一敗でリーグ二位ですそして昨日SKE の次のシングルの選抜が発表されてこないだの総選挙で46位にランクインした岐阜っ娘岩永亞美が入りました!
|11年前 -
今期、公式戦2試合目。体調不良で欠席者がでて、交代なし。5人での戦いだったけど、勝ったー。がんばったー。キツかったけど、楽しめたー。うん。良かった。まだまだもっと合わせていかなきゃいけないけど、チームは確実に良くなってるのを感じられる試合だった。がんばろ。
|11年前 -
ワールドカップはグループステージが終了。日程的には折り返し地点ですが、試合は全64試合のうち、すでに4分の3の48試合が終了しました。日本代表はあっさり敗退してしまいました。敗因は多くの人が触れていると思うので、あまり書きませんが、やはり「過信」だと思います。個々の実力があがって来たのは間違いありませんが、実は世界レベルには全然追い付いていなかった。でも、選手、スタッフ、協会、スポンサー、そして自...
|11年前 -
6/26:jog40'6/27:rest6/28:jog60'+鍼治療疲労抜き+リフレッシュの為、軽めのメニューで。今日は鍼に行ってきました。右内側広筋が未だにご機嫌斜め…(>_<)改善傾向なので大丈夫だと思うけど。鍼とマッサージでかなり軽くなりました。ついでに頼んでおいたサプリやマッサージローションが届いていた為、まとめて支払い…財布も軽くなりました…(~_~;)〈写真〉つづく
|11年前 -
前半、守りに入っていたわけではないけれど押し込まれることの多かった岐阜、いくつか個々に気になるところはあたったけれど、何よりフィニッシュが少ないのが一番心配後半はシュートをもっと増やして欲しいそのために、美尾高地はサイドを駆け上がるシーンをもっともっと増やしてくださいまた、最近後半の後半に三都主が動けなくなってきているので、ぜひ早めに野垣内を投入してほしい!というのが個人の希望です(^^;)強い風...
|11年前