import_contacts ブログ
-
緊急事態宣言下のGW連休ですが、バイトは相変わらず週日で勤務しています。 家内は、契約社員として土日以外は出勤しています。 と言うことで、日中の空いた時間にプリウスの古傷の塗装を始めました。 当初は、楽天市場でタッチペン式のTOYOTA純正塗料を購入して施工してみたのですが、凸凹と色むらがどうしても発生したしまいます。 カーコンビニ倶楽部に出せば1箇所8000円×4箇所で32000円程度請求されま...
|4年前 -
(昨年の定期戦より) 昨年、一昨年に続き、今年の6月6日に観戦を予定していた定期戦がある。それは、学習院高等科と筑波大附属高校の定期戦である。しかしながら、今年は未曾有の国難のため4月9日に中止が決定した。 両校の定期戦は、1896年(明治29年)の野球と柔道の対抗戦が始まりで、現在は毎年6月の第一土曜日に学校行事として各運動部が競い合う総合定期戦までに発展を遂げている。野球の定期戦は、明治、大正...
|4年前 -
初めまして。 ハッピー健康クラブのyuzulemonと申します。 2年前まで体重85キロ、体脂肪率も45%を超える超大型デブでした。 なのにサッカーもするし、皇居ランもするし、動けるデブでしたww だから本気で、「私は健康」って思ってたんですよね。。。 今思うと恐ろしいですが。 その後 色々、本当に色々あって、現在は体重は55キロくらい、体脂肪率も26%くらいです。 (もう少し落とさないとなぁ) ...
|4年前 -
皆さん、こんにちは! ゴールデンウィークながらコロナウイルスにより緊急事態宣言が出たことでいつもより静かと言いますか暗い雰囲気となっている今日この頃。 現在は緊急事態宣言などについて国会で質疑応答としています。一体どうなることやら・・・。 さてそんな中ですが、今回は私がここまで紹介した「現役選手」と「引退選手」でアビスパ福岡でのプレー経験がある選手を対象に23選手を選んでチームを作ってみました! ...
|4年前 -
こんにちは、spaです。 コロナ問題のせいで残念ながら夏の甲子園大会も大会中止の公算大ですが、東京都の連盟(正式名称が分からない)によると、甲子園には繋がらなくとも、球児の為に西・東東京大会は行いたいと行いたいと発表しました。確か千葉県の連盟も同じ事を仰っていたと思いますが。 うん、これはいい案だと思います。このまま何もなく終わったらあまりにも高校球児(特に3年生は)が可哀想過ぎます。春の大会も無...
|4年前 -
最近の鯉釣り ・4/28(火)朝T沼で75cm、珍しく標準的な浮釣りによる。 ・4/29(水)夕方T沼で72cm、3年前に考案したダイレクトピックアップ方式。 ・4/30(木)夕方T沼で74cm、その日に考え出した数珠方式による。 ・5/3(日)朝T沼で62cm、2年前に考案したトリプルフロート方式による。 今年11-14本目の鯉は色々な手法で釣り上げた(^^♪
|4年前 -
爆笑 そっくりものまね 紅白歌合戦 スペシャル 2020 YOU TUBE版で観ているんですが、審査員のIMALUを観ていて改めて驚きました。 良心の悪いところ取り 親の七光りで、業界に居座っているのだろうけど... 顔!? スタイル!? トーク!? これと言ってセールスポイントが見当たりませんよね...orz
|4年前 -
おはようございます( ^∀^) アベノマスク届き始めているようですね!大阪は…ドラッグストアーや路上など、どこでも不織布マスクが販売されるようになったので、もう必要ないかも~。マスクの値段も毎週1,000円ずつ下がって…いまは1,800円になりました。来週は50枚入り1,000円になりそうd(⌒ー⌒)! ゴールデンウィーク明けにはマスクの値段も新型コロナウィルスも…落ち着くといいですね。 ゴールデ...
|4年前 -
(秋季茨城大会県西地区予選より) 今年のゴールデンウィークに観戦を予定していた定期戦がある。それは、共に茨城県内有数の伝統校かつ進学校である下妻一高と水海道一高の定期戦である。しかしながら、今年は未曾有の国難のため中止となった。 この両校の間では戦後間もない1947年(昭和22年)に、スポーツによる教育の復興を目的として野球など運動部の定期戦が始まり、その伝統が70年以上も続いている。ここ数年は毎...
|4年前 -
服にアイロンを 今からかけて 身だしなみを 清潔感のある状態にしていく 時間に今から充てます!✨
|4年前 -
昨日からうつが再発しました。 理由はよくわかりません。 急に暑くなって軽い熱中症になり 呼吸困難から弱気になったこと。 最近世間の論調が自粛より経済という方向に向かっていることで不安になったこと。 40歳の狂言師がコロナで亡くなったこと。 しかもこの人は3月末には志村さんの死についてツイートをしていた。 港区の57歳が自宅待機中にコロナ死したこと。 しかも同居の奥さんが朝出勤前に会った際にはそこま...
|4年前 -
ボール蹴りたい病です。 最近、休日朝の日課になっている個人練習をしていると、同じ病気の先輩が・・・ せっかくのチャンスなので、少しの時間ですが、2人離れて、対面パスなどをやりました。 やっぱり、ボールを思いっきり蹴るのは気持ちよかったー。 胸トラップも久しぶりで、気持ちよすぎて、こどもみたいに声を上げてしましました。 やっぱり、ボールを蹴るのは楽しいです。 早くサッカーしたい。 ただ、以前の日常が...
|4年前 -
今週はオンラインによるボラ活が多かった(^^♪ 月、火、木、金がフリースクール 土が学習会 お蔭でZOOMやIpadにダイブ慣れたよ(^^♪
|4年前 -
2020年05月03日(日曜日) 5:45 一気に30度超えの真夏の暑さがやってきたが あまりにも極端過ぎる 一体どうなっているんだろうな 今日も気力をもって出勤します 最近駅の階段が辛くなってる 体力つけないと
|4年前 -
大変ご無沙汰しております。 球春を待って、父の実家の神社の悪疫退散のお札を貼り出します。
|4年前 -
みなさんこんにちは 入学式や入社式はサクラが似合うだろ・・・ 文化だろ・・・伝統だろ・・・ブツブツ 今日はあっついですね~~ 予想通り自粛を延長宣言してきましたね~ そもそも緊急事態宣言の期間は 「経済に影響が出ない程度」 ですがね。 既に大影響ですよ。 と、 それよりもアベベ、コイケ、ヨシムラは 9月が入学式にふさわしいと言っている始末。 コロナよりも 何よりも優先してこっちを決定したい口調でし...
|4年前 -
フットサルのルールを覚えて、怪我なく楽しみましょう。 大会などでは、ローカルルールなどもありますので、ご注意下さい。 下の方には、参考としての日本代表戦の試合などを載せておきます。 JFAからの抜粋 90秒でもっと知ろう!フットサルのルール基礎編 https://www.youtube.com/watch?v=Jb1jSkfPQqQ 90秒でもっと知ろう!フットサルのルール応用編 https://...
|4年前 -
おはようございますっ😁✌️ 今日も一日、みなさま 一人ひとりにとって 雪崩のごとく 良いことが 訪れました!💎😍✌️ おめでとうございますっ😌✌️ XJAPAN HIDEさんの命日です🌻🌻 Hideさん、いつも、勇氣をありがとうございます🌻🌻 KEEP ON ROCKING ME✌️😁
|4年前 -
こんにちは いかがお過ごしでしょうか? 5月に入り、Jリーグも中断したまま、全く再開する時期もわからない状況 J3は、開幕すらしてないし 特例で各カテゴリーの降格は無くなる措置は取られたが、まず日程を今季どこまで消化出来るか疑問ですね? 消化率50%以下だったら、順位も成立しないし 天皇杯も、記念すべき100回大会?で大幅縮小で、うちも出場がなくなった。 各クラブも収入が急速に悪化し 存続だって覚...
|4年前 -
私はもしかしたら鯉釣りの天才かもしれない(;^ω^) 例えばヘラブナは浮釣りの1種類だけですが 鯉釣りは10種類以上の釣り方があります。 ●浮釣り、ブッコミ釣り、パンプカ、コ式釣り 吸い込み釣り、ボイリー釣り、穴釣り、見釣り 毛鉤釣り、ルアー釣り 等々 ●そして餌もミミズ、練り餌、パン、お菓子類(マシュマロなど) イモ類、毛鉤、ルアー、タニシ、サシ、赤虫、ボッタ、サナギ 浮くボイリー、沈むボイリー...
|4年前