import_contacts ブログ
-
やっと午前中の農作業終了しました。 スタートが1時間早まったし、 前半は雨の中の収穫だったので結構疲れました(◎_◎;) 午後はZoomによるボランテイアのニーズがあるのか 只今問い合わせ中(^^♪
|4年前 -
みなさまこんにちは~ 私たちの骨や筋肉は鍛えれば強くなります。 走ったり、跳んだりして骨に衝撃を与える事により 骨は頑丈になっていきます。 筋肉も同様に走ったり、跳んだりすることで 更に早く走れるようになったり、長く走れるようになったり 高く飛べるようになります。 人体はサイヤ人システムですね(笑) ゲームのファイナルファンタジー2も実はそんなシステムで 仲間を斬りつけてHPが減ったまま戦闘を終え...
|4年前 -
というわけで前回の似顔絵クイズの答え合わせです。 念のため、今回は過去に描いたもので難問を並べたため、似顔絵に対する「似てない」などの苦情はお受けしませんのでお願いします(^_^;) では・・・ 芸人のヒロシさん。 元大洋ホエールズのパチョレック選手。 有吉弘行さん。 女子格闘家の浅倉カンナ選手。 又吉直樹さん。 そんな感じで似てないですね(苦笑) 次回はこの方々を今描いたらどうなるか!?というの...
|4年前 -
毎日、最近、 ずーっと 読書を 習慣にしております! 読書は あくまで アウトプットの 筋トレだとも 思っています! 私は サービス業、そして、フリー なのですが 読書が 武器になってきていることは 間違いなさそうです! 最近の ルーティンを 紹介します! 朝、 英文を音読し続ける(30分) 日本語の本を音読し続ける(30分) 分厚い本を 黙読し続ける 読書の合間に 漫画を黙読し続ける時間も挟んで...
|4年前 -
昨日アベマスク届いた。 母に「使う?」と訊いたら顔をしかめて首を振った。 さてさて。日本はどうなっていくのかな。
|4年前 -
日本国内で野球のユニフォームに使用されている色で以前から不思議に思っていることがあります。 それは「高校野球や大学野球などでは紫色が時々採用されているが、プロ野球では滅多にない」こと。 近年NPBで特別バージョン(特定の時期や試合限定)として紫ユニが着用されているのを除き、レギュラーユニで実際に見たことはありません。 高校・大学を除くと私が過去見た紫ユニは以下のとおり極小です。 女子プロ:京都アス...
|4年前 -
今朝の体温は35.6℃とマズマズ♪ 朝から雨なので今日は室内での作業 小松菜の袋詰めになるでしょう。 午後はオンラインフリースクール 参加者は多いと良いのですが・・・ 夕方は通販で頼んでおいた 古印最中が届く予定です(^^♪
|4年前 -
非常事態宣言以降 2日連続で夫がいないのは初めてのこと。 昨日はゴルフ 今日はほぼ1ヵ月半ぶりに会社に行きました。 戦場に送り出す気分。 涙が出る。 1日マスクは暑いと思う。 頑張って。 発熱外来の件、豊島区議のブログは反応あり。 何か変わってくれれば良いのですが。 今日は自民党の田村憲久事務所に電話。 電話番らしき人に要望を伝えた。 豊島区医師会にはまだ連絡していません。 一昨日よりメンタルトレ...
|4年前 -
皆さん、お久しぶりです。 コロナなんかに負けないよう、頑張っていきましょう!! さて、昨日は、久しぶりの朝バカが開催されました。 Tダさんの声かけで、集まった、、総勢4名の愛すべき野球バカの皆さん。。 有難う御座いました。 7時からという、、朝バカとしては、、遅いぐらいの開始でしたが、僕が到着したのは、、6時前。。 既に、チームTダのようなユニフォームが6人ほどグランドにいました。 しかし、その子...
|4年前 -
衆愚政治の極みか(-_-;) 現役の検察庁から出た法改正案を検察OBが止めた。 現役の仕事をOBが止めた格好の法改正。 現役とOBどっちが正しいのだろうか? 沢山の勢力の中で利権だけを求める者たちが大勢いる。 自分だけあるいは自分の取り巻きだけ良ければいいと考えている。 単なる圧力団体となり下がった者、団体が如何に多いか(-_-;) 例えば日本医師会は医師を代表していない。 そもそも患者のことを大...
|4年前 -
みなさまこんにちは~ 夏の高校野球が中止?? 組織の上に ネットを使えない 毛嫌いしている おじいちゃん ばかり だから ですか? じゃ、じゃないと思います。 安全の為ですよ。 なんたって感染者は16000人を超え 700人以上の方が亡くなっており、 年間1000万人が感染し 10000人の方が亡くなっている インフルエンザに「匹敵」する猛威の新コロナですからね。 あ、あん、安全の為ですよね! 1...
|4年前 -
当社の品管課長のM氏は、小生より3歳年上ですから我が実兄と同い年の58歳ですが、まさに猪突猛進の猪そのものなんです...orz(苦笑) "知"5% "情"35% "意"60% ”知”が圧倒的に足りません...orz 公私の区別がつかず、理詰めの展開が理解できていない状態で暴走するため、お蔭で社内SNSはパンデミック状態です。(爆笑) そこに、目にした不条理には、相手が部長であろうがついには社長であ...
|4年前 -
おはようございます(*^▽^)♪ 大阪梅田の地下街の通路の柱に広告があるんですけど、最近は新型コロナウィルスの影響もあって白紙になっていました。しかし先週からブルー1色で描かれた魚のイラストが <゜)#)))彡 京都水族館のリニューアル広告でした♪ 1回目に見たときは下を向いて歩いていて、柱の近くでイラストに気づいたので…細かいところまで丁寧に描かれているなぁと思っただけで、それが文字になっている...
|4年前 -
緊急事態宣言が条件付きで解除され、さあ、5月24日から練習再開と思っていた矢先、市内の医療機関でクラスターが発生し、感染者が日々増えている状況となったため、やむなく練習再開を延期しました。 やはりコロナは手ごわい。市内のクラスターはやむを得ないものですが、全国的には、緊急事態宣言が解除されることで、気のゆるみもあります。第二波も思ったより早く来るかも。怖いです。 6月7日から練習再開を目指し、引き...
|4年前 -
昨日で山は越えましたね♪ 午後に母子家庭の子のための オンライン学習会を実施 相変わらずマイペースの子は 元素に興味があって 昨日はC,Ne,Sn,Li等で話しました。 夜は59年前のイギリスチームで会話。 80才の先生も元気でZoomに入れました♪ まだ古参メンバーとして活動されているようです。 Kさんは6月に本を出すようだし A君の母親は91才でも元気そうで何よりです(#^.^#) 取り敢えず...
|4年前 -
日記は、三週間ぶりになるみたいですね。 書かなかった理由は、特にありません。 その間、変わったのは ついに 競馬を携帯で出来るようになった! 体重が・・・・・・・・・・ ゴールデンウィークは、政府が推奨するstayホームを忠実にではないですが、なるべく守って、特に遠出はせず。 特にすることもないので、もう、うん十年使用していて、昭和の昔風情たっぷりのスピーカーをですね、お役御免で、平成チックなやつ...
|4年前 -
高校野球の秋季地区大会で最も歴史が古いのは九州大会である。 1947年(昭和22年)、第29回夏の選手権大会で小倉中(現・小倉)が優勝を成し遂げ、深紅の大旗が初めて関門海峡を越えた。大会後、地元で行われた優勝パレードには車が動けないほどの市民が殺到した。この盛り上がりがきっかけとなり、九州大会開催の構想が持ち上がる。すると、早くも10月には鹿児島での第1回九州大会開催にこぎ着けた。九州大会には沖縄...
|4年前 -
昨日は久しぶりに喉の不調やふらつきがあり 「コロナを発症した(ぶり返した)」とパニックになってしまいました。 体温とパルスオキシメーターで酸素量を図り 落着きましたが これからもずっと風邪症状に怯える日が続く日が続くと思うと本当に鬱。 パルスオキシメーターの値ですが 96-100が正常値とのことですが 私は96であることが多い。 つまり正常値ギリギリ。 昨日は96を切って最低は94の時もありました...
|4年前 -
昨日は小松菜の収穫作業 生長スピードはマズマズで80kg採れた。 今日は小雨模様で作業中止(-_-;) 夕方はオンライン同期会で参加者9名 普段参加出来ない高知、大分からの参加も有った(^^♪ 夜はオンラインオフ会で参加者11名♪ Zoomの機能をかなり活用して 5人、6人に別れてのブレークアウトタイム 後半は人狼ゲームもやったが・・・ ナカナカの役者もいて盛り上がった(#^.^#)
|4年前 -
2020年05月16日(土曜日) 5:38 名古屋の朝は雨降りです 傘をさしての出勤 勤務先の駅からタクシーにします 歩いて10分ちょっとの距離 ワンメーター(笑) 土曜は僕にとってハードな仕事があり 気合いを入れてます
|4年前