import_contacts ブログ
-
2020年04月25日(土曜日) 01:49 昨夜20時前には眠り、 しっかり6時間の睡眠がとれるはずが 23時前にトイレに行きたくなり、 起きたついでに喉が、乾いてたので、 「お~いお茶」飲んだ これがいけなかったのか 眠れなくなり、この時間になってきてる 3時間も寝てない 2:時には起きなくてはならないので(笑) 今日1日はハードな作業を予定してるから しっかり睡眠時間をとりたかったが こんな...
|4年前 -
ここ長野市も、先週の非常事態宣言の全国展開を機に、一般銭湯を除く大規模施設の所謂スーパー銭湯の全てが4/22~5/6までの期間、一斉に臨時休業になりました。 私からすれば、週2回の大湯で半身浴をするのが楽しみだっただけに、とても残念で仕方ありません。 暫くは、我が家のシャワーで我慢!我慢! まあ、来週のGW連休明けに、国内の状況がどうなっているかでしょうね。 今秋には、また露天風呂であぁ~っと声を...
|4年前 -
1試合でも良いので野球ができればとても嬉しいです! 自由が丘付近あたりに住んでいます。 アメリカで硬式を高校でやっていました、ポジションは投手と捕手です(他のポジションも必要ならばできます)
|4年前 -
前回の『サッカーの本質』に続いて、どんな話がいいのか…と思いながら、今回は『個の重要性』、選手一人一人の力がいかに大切かと言うことをお話しします。 簡単にまとめたのが上のホワイトボードです。 サッカーの本質は、ゴールを奪うこと、ボールを奪うことです。攻撃ではゴールを奪い、守備ではボールを奪うことを第一に考えなければいけません。 ですから、サッカーでは一方のチームが攻撃をしていれば、もう一方のチーム...
|4年前 -
おはようございますっ 朝6時に起きました! 身体の 統計をとっみた結果 1番は 6時に起きるのが goodでした! まだ 探検中 なので、 明日は5時30に 起きてみます! 目覚めと共に 予祝しました! 100万円の 使い道について 7個 書きました! そして、 Twitterと 仲間との LINEに 発信して みんなで 良いことを 考える 時間を 増やせれたら と ♪ そして 今から読書タイム!...
|4年前 -
昨日はダブルボランテイア♬ 活動がオンライン化されると簡単になる(^^♪ 午前中はフリースクール → Zoomで実施 心配していた子がやっとオンラインでは初参加(#^.^#) 優秀な中学生なので、一人で高校数学をやっているようで 顔が見られたし、元気そうで安心した。 もう一人の新高校生はオンライン学習をやっているようで 同級生とはまだ顔を合わせていないようだが相変わらず元気そう♪ 午後は無料学習会...
|4年前 -
2020年04月24日(金曜日) 5:19 地下鉄の始発を待ってますが、 肌寒さを感じます 昨日、奥飛騨温泉郷で雪が降ったって もう5月が近いというのに 地球環境が大きく悪くなってきてる コロナウィルスもそうだが、 群発地震も多く、 今までになかったことが多過ぎ
|4年前 -
街ですれ違う、風潮に逆らってマスクをしていない凜とした美女。 マスクの使用を過剰に煽ってアコギに私腹を肥やす者とそれを助長する新聞やテレビのニュース。それに踊らされず、また「同調圧力」にも屈しない姿はまさしくOUTSIDE BEAUTY。 イイ信念持ってますね。 「OUTSIDE BEAUTY」に限らず、信念を持つ人が増えると世の中もっと暮らしやすくなるのになぁ。 つづきは・・・ 【その馬券、イイ...
|4年前 -
こんばんはー♪ 今日は7時に起きて、 活動中♬︎♡ ない。 よりも ある! ことに 感謝する! これを 学びました! また、 夢を今日書くと 叶いやすいとのこと! わたしの 今日のスケジュール!! わたしは まだまだ 動きますっ!! ありがとうございます🌻🌻
|4年前 -
サッカーの歴史、フォーメーションの変化、競技規則等は、色々な書物で紹介されています。ここでは、プレーヤーとして、またそのプレーヤーを応援するサポーターとして1つ1つお互いが共感できる、共有できる内容になるよう頑張っていきます! まずは、サッカーってどんなスポーツなのか。 これは、色々な表現があると思います。 ・足でボールを蹴る ・11人対11人で試合をする ・相手のゴールにボールを入れる などなど...
|4年前 -
「入った、入った、副島、満塁ホームラーン!」 「逆てーーん!」 「5対4!」 「ありうる最も可能性の小さい、そんなシーンが現実でーーーす!!」 2007年(平成19年)の第89回夏の選手権大会決勝、佐賀北の3番・副島が3点を追う8回裏、1死満塁で広陵のエース野村(現・広島)のスライダーをとらえ、レフトスタンドに逆転満塁弾を放つと、NHKの小野塚康之アナウンサーは絶叫した。 佐賀北高校は、1963年...
|4年前 -
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042200870&g=cov&utm_source=yahoo&utm_medium=referral&utm_campaign=link_back_edit_vb ガソリン¥100割れは勿論有り難いが・・・ テニスの遠征は今は無いし、通勤と買い物だけ。 ボランテイアも自宅でオンラインだからガソリンは殆ど使わない生活だ。
|4年前 -
昨夜のことですが... 休校中の為、現在自宅にいる息子の頭髪をバリカンで刈り上げました。 メモリは1ですので、完全に修行僧に成り代わりました。(爆笑) 16時過ぎで未だ自然光で十分作業ができる縁側の軒下で約30分ほど、明くる4月23日は本人の誕生日でしたので煩悩を脱ぎ捨てなさい...などと説法などしつつ、それでも見栄えは良良い様にと入念に長さを揃えました。 今朝、私もメモリ1で刈り上げました。 見...
|4年前 -
みなさまこんにちは あと前回の記事、計算ミスを犯しておりました。 大変申し訳ありません。 前回の記事に訂正した数値を載せるのと本日の感染確率で 修正したいと思います。 総人口1億2596万人 患者数9740人 日本全国の平均感染率 0.0077% 都道府県別 東京都の感染率0.024% 毎日100人1年会ったとして8.69% 神奈川県の感染率0.0088% 上記より3.24% 大阪府の感染率0.0...
|4年前 -
以前は、ね。 アメリカではメジャーに上がれない選手ばかりが来てる感じでしたよね。 で、打者ならほぼ3~5番の主軸、投手ならば、ローテーションの軸の一人って扱いが多かった。 でも、最近は、必ずしも‼️というわけではなくなりましたよね。 ネットで最近よく見るのが、歴代外国人助っ人No.1は誰か?またはその逆。 各球団毎だったりしてますが、バース、クロマティ、ブーマー、二郭一荘(郭泰源・郭源治・荘勝男)...
|4年前 -
2020年04月23日(木曜日) 5:19 火曜日、水曜日の公休日は、一歩も外にでず 本来なら火曜日はサークルコンペでしたが コロナのお陰で中止 55形テレビ画面でアマゾンビデオの 西部劇三昧(笑) 毎月開催してきたサークルコンペ 現状の感染者増加の勢いでは5月の開催も 無理なようです 今年は2月に開催できただけ 参加メンバーも少なくなりました 14年近く毎月続けてきたサークルコンペ もう少し継続...
|4年前 -
牛乳が余っているみたいですね。年だしカルシウムとるため飲もう。
|4年前 -
こんばんは、明日は久々の出勤、しかも早番なので日記書いたら寝る野郎です。 マンガは描き終わらなかったので、今思ういろいろなことを寝る前に書こうかと。 ここ数日、ニュースでは「ゴールデンウィークの外出自粛を」というものが中心ですが・・・ この状況でどこかへ行こうとしてる人、そんなにいるの!?(^_^;) 怖くて行けないと思う僕が少数なのか!?ゴールデンウィークなんて子どもを少し公園に連れていく程度で...
|4年前 -
富岡西高校は、2019年、平成最後の選抜大会に21世紀枠で春夏通じて初の甲子園出場を果たした。創部120年目の悲願達成であった。甲子園初戦の相手は優勝した東邦であったが、最後まで好ゲームを展開した。また、スクールカラーであるエンジ色のウエアと帽子でアルプスを埋めた応援団が「最優秀応援団賞」を受賞した。 富岡西高校は1896年(明治29年)に徳島県尋常中学校第二分校として創立された120年を越える歴...
|4年前 -
https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20200422-00174529/ 悪徳業者が勝手にマスクを送りつけてきた場合は、14日間そのままに放置しておきましょう。 14日間送付先が取りに来なければ、自動的にそのマスクはあなたの物になります。勝手に送られた物だから代金は支払う必要はありません(^^♪
|4年前