import_contacts ブログ
-
気がつけば今年が終わる(^_^;) 前回のブログから日にちも経ってしまいました(汗) 大きな行事のクリスマス会は終わりましたが、仕事は全然暇にならず、今週末は土日休みですが疲労困憊のため、例年よりサクッと予想して終わりたいと思います(苦笑) まずは今年は令和に元号が変わりました。 単純ですが4枠の2頭 レイデオロ ワールドプレミア は押さえたいですね。 ワールドプレミアは名前的にもラグビーワールド...
|5年前 -
上記募集しています。 集まったメンバーでサッカーします。 現在人数ギリギリなので、まだ参加可能です。 よろしくお願いします。
|5年前 -
こんばんは!! もうすぐクリスマスが来て、お正月が来てと、もう1年が終わってしまいます。最近1年が早く感じて、20代になった途端早くなった気がします。(笑)これから色々なイベントがあり、外に出かける機会が多くなると思うので、皆さん体調管理気をつけて楽しい時間をお過ごし下さい。 さて、今カタールではクラブW杯が行われています!日本時間の火曜と水曜に準決勝があり、南米王者のフラメンゴと欧州王者のリヴァ...
|5年前 -
今日金曜日は養護施設のクリスマス会(^^♪ 午前中の作業を早目に切り上げて マイクロバスで会場に向かう。 丘の斜面にある結婚式場にも使われるレストラン コテージを1棟貸切っての豪華な昼食会 子供達15名、スタッフ5名 サラダ、スープ、メインディッシュ、デザート、コーヒー 普段と比べるとカロリーオーバーだったかな(◎_◎;) 最終日の来週27日は14時早上がりとなるそうだ。 夕方はボルダリングジムで...
|5年前 -
こんにちは!皆さん!素敵な週末を!!!!! 私は次の予定でーすっ ✩.*˚12/22日曜日 ✩.*˚夜7時30〜 ✩.*˚兵庫県尼崎市 ✩.*˚野口英世1.5人〜2人 ✩.*˚ボウリング初心者経験者不問、笑いがあればそれでいい!ボウリングを楽しくやるぞ! 土曜日は 腕立て伏せだー!笑
|5年前 -
鎌倉市初心者ソフトボール教室参加メンバーにて2001年に設立した女子ソフトボールチームです。 練習は平日火曜日、金曜日 鎌倉市梶原 湘南モノレール深沢駅前のグラウンドで 練習しております。 現在メンバーは16才から55才までが所属 令和元年には市内女子リーグにて優勝。 初心者から経験者までソフトボールが大好きな 方大募集です🎵
|5年前 -
2019年12月20日(金曜日) 5:08 ここ数日は名古屋の気温は高めで 寒さはあまり感じられません 昨日青森で震度5弱の地震が 青森の地震は珍しく皆さん驚いたのでは 名古屋では久しく地震がないが いずれは大きな地震があるだろう 最近、今までになかった地下鉄のアナウンスで 「緊急時には慌てず」と聞くことがある 地震に限らず、今は北朝鮮からミサイルが 打ち込まれる、かも? 何はともあれ何が起きるか...
|5年前 -
⭐️スポーツを通じて 楽しい環境を作りたい⭐️ いつもありがとうございます🌈🌈 毎回イベントに初めて参加してくださる方が何人もいらっしゃいます😁 イベントに参加するために勇氣を出してくれた人が必ずいると思います。 迷って迷って、勇氣を出してSNS のボタンを押してくれてる方がたくさんいらっしゃると思います😁 会社と家の往復ばかりでなかなか友達と遊ぶ時間が合わず休みは家で過ごすか、一人で外出すること...
|5年前 -
先週の木曜日(12日)、今年1年の世相を漢字一文字で表す「今年の漢字」が京都の清水寺で発表されましたね。 今年は新元号の令和から「令」が選ばれましたが、皆様にとって今年はどんなカンジの1年だったでしょうか。 ちなみに、私の今年の漢字は「後」ですね。 まず今年は「後厄」。 そして、昨年の終盤に大阪北部地震と台風の影響で転居したので、その「後片付け」。 もっとも、後片付けというよりも、新しい暮らしを作...
|5年前 -
かねこと申しますm(_ _)m 亀有で一緒にバスケする仲間を募集します。 期間は1月~2月の主に土日曜日の予定。 希望によっては平日夕方もOK。 興味ある方は連絡下さい。 未成年者の方は、保護者同伴とします。 まずは見学してからで大丈夫です。 連絡お待ちしています。
|5年前 -
①ブスケツのパフォーマンスについて 今シーズンはパスミスが多かったり、変なファールを犯したり調子の上がらないブスケツ。主な原因は、戦術の変化にあると思う。一番ブスケツが輝いていたときは、中盤にシャビやイニエスタがいた時期。シャビやイニエスタが特別なMFだということもありますが、2人ともボールを保持できて、上手くパスコースを作れたことが挙げられます。現在のバルサは、縦への意識が強いデ・ヨング、オール...
|5年前 -
春のセンバツ大会優勝校が夏の甲子園に戻ってくる確率はどのくらいなのかしら? 第1回大会 高松商(香川) × 四国大会 準々決勝敗退 第2回大会 松山商(愛媛) × 四国大会 準決勝敗退 第3回大会 広陵中(広島) × 山陽大会 準決勝敗退 第4回大会 和歌山中(和歌山) ○ 甲子園 1回戦敗退 第5回大会 関西学院中(兵庫) × 兵庫大会 2回戦敗退 第6回大会 第一神港商(兵庫) × 兵庫大会 ...
|5年前 -
こんばんはスタッフのSです。 今日は大学の実験レポートをおわらせて提出してきました。 明日も軽いレポートと英語のテストが待ち受け居ています。 かなり面倒くさいなと思う反面、これを乗り切れば楽しい正月が待っていると思うと 苦行も全くつらく感じません。こういう感情も何か学術的に名前がついていそうですね。 楽しみを待っている時が一番楽しいです。
|5年前 -
大人になったなあ、大田。日ハムに行って良かったね。 https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2019/12/18/___split_223/amp.php?__twitter_impression=true
|5年前 -
このオフ、補強の主役に躍り出た鴎。 元来、裕福な球団ではないですからねぇ・・・・・・補強に喜ぶ一方で金銭的な不安も感じてたんですね・・・・・・・実は。 美馬の移籍補償は、そういった意味でも金銭になるのではないか(西巻獲得してるし)と勝手に予想してます。 そこに来て、涌井秀章金銭トレードの話題。 人的補償での移籍も考えられる中、金銭トレードって、もう台所・懐事情に雲行きが怪しくなっている証ではないか...
|5年前 -
現在ボランテイアで私が子供達と接するのは5種類のケースがあります。 子供達が暴力に接すると(譬え自分自身ではなく母親への暴力でも) その事実を忘れようとして子供の脳が委縮するのです。 その委縮した脳は、発達障害など子供に様々な悪影響を与えます。 私や活動仲間達の役割は、子供達に良い環境を与え、接することで 速やかに委縮した脳を元の状態に戻す事と言えるでしょう。 短期間で治るケースもあれば、ナカナカ...
|5年前 -
2019年12月19日(木曜日) 5:13 17日の火曜日のさなげカントリーでの サークルコンペは プレー中時折小雨が降りましたが 雨具着用は必要なかった 10年以上前にラウンドしたが コースはすっかり忘れてました(笑) 各ホールのグリーン周りのバンカーに 今回か何故か何度もはまり、スコアはガタガタ 後味の悪いゴルフでしたが レストランの食事が美味しかったし 何よりも無事に160回目を済ませられた...
|5年前 -
こんにちは🐶🙌もうすぐXmas🎁皆さまどうお過ごしですか?私はもっぱら3日連続ほどスポーツ三昧です😄🤲年末のスポーツ締めには打ち上げも考えておりますので皆様ぜひ一緒に楽しみましょう!
|5年前 -
毎年恒例の水曜ホエールズ忘年会🐳みんなの協力でとても盛り上がりました!参加してくれたみなさんありがとう😃 また各賞受賞のみなさんおめでとうございました\(^o^)/
|5年前 -
こんばんはスタッフのSです。 僕は高校3年の夏で10数年続けてきたサッカーを引退しました。 最近DAYSというサッカー漫画を読んでいるのですが、 この漫画を読んでいると無性にサッカーをしたいなと思うようになります。 しかし、実際にサッカーをしてみるとすぐに息が上がってしまいサッカーどころではなくなってしまいます。 なので、毎回終わると体力をつけないといけないと思いますが全くやる気が出ません。 年始...
|5年前