import_contacts ブログ
-
息子2号のサッカーのリーグ戦の開会式が終わってから、練習試合の開始時間まで、約4時間半。 いや~待っている時間が長いこと、長いこと。 実際、試合が始まったら1時間で終了。 長く待ったわりには、非常にあっけなく終わってしまった。 うわっ!! この日記中身ねぇ~っ[d276] あっ、息子2号 勉強しないで寝たぞ!! 宿題、大丈夫か?
|14年前 -
終了ミーティングも短かめで即移動して助っ人に向かいます。江戸川から横浜まで1時間切って…(^_^;)試合には間に合いました。10番 DH→二塁→左翼第一打席三塁打粘れました。ホームまで突っ込めば良かったかも?中継が良かったから無理せず。第二打席1塁内野安打スローボール右にのハズが引っかけてマウンド横にボテボテ一塁手捕るもベースカバーいなく競争でセーフ(^_^;)。二盗成功。第三打席三...
|14年前 -
しばらく前の話ではありますが、Facebookを登録しましたよ…って言うかさせられました(^^ゞある意味不可抗力によってってやつなんだけど…今さらながらではありますが…この際なのでいっぱい友達つくってやるかな[s338]当然ですが、実名で出ていますので待ってますよ☆
|14年前 -
<写真>
|14年前 -
<写真> (こちらは京セラドーム入口で撮った阪急球団旗。撮るのは風まかせで難しい)つーかタイトル先行で思いついたネタだろ、とツッコまれそうですが、全くその通りでして[e330]、こういうタイトルにしておけばひょっとして若い女のコが勘違いして読みに来てくれるのかなぁぁなんて(←アホであります)。さて、先日の京セラ阪急復刻祭のときには往年の日本シリーズのポスターが飾られていました。球場はもちろん「阪急...
|14年前 -
お疲れ様です。結果は引き分け。簡単に3連勝は出来ませんね…。まずは次の鳥取戦で勝ち点3をとれるようにまた1週間頑張ります。今日も応援ありがとうございました!
|14年前 -
阪神打線と真弓の迷采配。 なんで代打林で強硬かな? 9回も藤川出した以上マートンのヒットでホームを狙わないと。 アウトになってもまだチャンスで新井やってんから。
|14年前 -
スワローズ・ファンのチームでの活動。監督代行を告げられたのが先週。スタメン考えるのが毎日の日課に。先発投手の予定選手が直前怪我で離脱…。監督業は神経すり減ります。起用も後手後手に回る事があるので控え選手がいないと悩みます。欲言えば投手は三枚は欲しい。内野手は多い。外野手が少ない。捕手はベテランなので守りのリーダーは任せて。色々悩み、ベンチで観戦も落ち着いて観てられないゲームでした。10番...
|14年前 -
5/22 本日の草サッカーは富士見ヶ丘グランドで実施。今日も暑かったので、また顔が黒くなってしまいました[d276]。また、会社で言われてしまうなぁ…[d223]。今日で草サッカーは94回目の開催だとの事。と言えば・・・昨年度の3月に対戦したチームに名物コーチがいましたねえ。あの方のサッカーに対する情熱[d153]には感心させられます。多分、本気で日本一目指しているんでしょう。いつかまた、あのチー...
|14年前 -
今日は大和南小学校で合同練習[d150] 大人7人(1人は早退w)子供11人( 幼児2名w) と大人が充実したほうだねーw [d3](´;ω;`)ヴワッ[d156] 今後は毎週日曜日に合同練習開始です。それまで各自で練習しましょう。 大人の素人さんも多数いるため、序盤はを取り入れ、スキルアップを図る[d145] ユニのデザインも決まったし、今後の練習も気合いれていくぞ[d153] 来週は人数少な...
|14年前 -
<写真>マッドチワワが早起き2回戦で敗退となってしまいました[d223]そこで5/21マッド会議が某ホテルにて秘密裏?に行われた。 天気はあいにくの雨[d3]だったが12名のメンバーが集まり、マッド会議という名の大宴会が始まったー[d87]個人成績を発表したり、食べて飲んで大いに語り大変楽しい2時間となりました。[d150]<写真><写真>イヤーみんな熱い熱い!マッドの未来は非常に明るい!<写真>...
|14年前 -
<写真>おつかれさまでした!今日も前回のホ−ム岐阜戦と同じで、G裏の太鼓の女性たちの隣で応援に参加させていただきましたm(__)m最後のほう、足の痛み限界だったけど←たぶん靴のせい。あと、富山G裏の傾斜はあなどれません(笑)・・・サポーターも選手もとにかくラストまで全然ボルテージ下がらないで全力だったから私もラストのラストまでいっしょに跳ねて叫んで応援に参加することができました。ありがとうございま...
|14年前 -
荒川区3部リーグ公式戦第2戦対オッズFC前半 10対0後半 6対0合計 16対0勝利2連勝になります。第1戦が4対0だったのですが、自分達が出来るサッカーを表現しました。得点がほとんど流れの中やダイレクトプレーからだったので凄く良い試合でした。午後から場所を移動して足立区O40代表チームの強化試合の相手として30分を2本やりました。凄い雨と風でグランド状態は最悪の中でもチーム一丸で戦いました。参加...
|14年前 -
ミズノカップ(県大会)でした。ただ、1:1で3回の守備でアクシデント。うちのチームのメンバーが松井秀喜と同じ怪我をしてしまった。救急車で運ばれた。監督として新人ですぐ出場させ、後悔している。まだ18歳なので、大事に至らなければと祈るばかり。試合は、この後大雨となり中止で、再試合となった。来週メンバーが少ないが、何とか頑張って初戦突破したい。
|14年前 -
<写真>ようやく夏タイヤに交換できました(^_^;)忙しいわ天気は悪いわな日々だったもんで。お気に入りでザウルスの時によくお世話になったアドバンネオバなので、ドライブ行くのが楽しみですo(^-^)o…………ただ………今のホイールだと、ホイールナットの頭があまり出てないおかげで…。冬タイヤにする時とかに、外 れ な い か も wある意味、次回のタイヤ交換が楽しみです(笑)
|14年前 -
先程 「愛川欽也のパックインジャーナル」の録画を見ていましたらこんな話をしていました 福島原発の事故以来 メジャーなメディアには殆ど出てこない方々(恐らく メディアが出そうとしなかった) 小出裕章さん(京大の専門家) 後藤さん(原子炉の設計者) ソフトバンクの孫さん 地震学者の(名前は憶えていません) とにかく 参議院の委員会に招致されているんですって パックインジャーナルに ゲストで出ていた後藤...
|14年前 -
今日のお昼[e257]ぴんぽ〜ん[e284]『兵庫県警○○交番の××といいます。今、お時間、よろしいですか[e3][e3]』なぜにおまわりさん[e3][e3][e3]なんもしてへん…ハズ[e330][e330]一応、ドア開けたらほんまにおまわりさんが[e374]話を聞くと巡回で、住民さんから何か起こったときの為の連絡網を作って回ってるとの事でした[e257]なつの住んでるところ、なつしか出なかった...
|14年前 -
<写真> 日は午後からは、 子猫の!?様に 爆睡モード突入して おりました。。。 <写真> て本日は、子供会の 試合目の主審を 順に入る攻撃で 点を挙げている途中で ケさんごめんなさい! 見順調に見える、 <写真> しでも情報を、 30 オオチロ
|14年前 -
美味しいものをたくさんの笑顔とともに堪能したこととか、ハイキングに行って近場にもいいところがあるなぁと思ったこととか久しぶりに焼き肉屋に行ったらビックリするぐらい空いていたとか、いろいろあるのですが…何せ、今は、アウェイ戦の真っ只中(笑)あ、浦和はホーム三連戦中なんですがね(笑)あっちのカードです。そんなわけで、今は、「江」をTV観戦中~♪初めて観るから、まったく筋がつかめないんだけど(笑)まぁ、...
|14年前 -
後半逆転したのに悔しすぎる逆転負けです[d142]カターレのスタメンは 苔口 ヨンドク 黒部 大西 朝日 平出 西野 江添 吉川兄 足助 内藤でした。今日は足助デーでしたね。まずはJ初ゴールおめでとうございます[d158]0-1の前半28分大西のコーナーキックからのヘディングシュートでした。今シーズンのカターレのセットプレー初得点です。そして2点目は後半13分大西のフリーキックから黒部の振り向き...
|14年前