import_contacts ブログ
-
ちょっとここのところさぼり気味だった日記を久しぶりに更新。 7/20ナイター。連日の雨の影響もあり、ぬかるみがあるなか実施。 試合結果はまぁいろいろあって5-10で敗北。 個人成績 ■打撃 1打席目:二死2、3塁。打席に入る前に「低めのほうが得意なんだから、高め捨てて低め狙え」と言われるも、真ん中やや高めの甘い球に手を出す。結果、レフトオーバーの2点タイムリー2塁打。 2打席目:一死。外角の球を流...
|5年前 -
2019年07月21日(日曜日) 5:34 土日の地下鉄出勤は、ルートを遠回り 昨日判明した、乗り換え駅を変えたら 15分も早く着くことがわかったから 何故、この1年間気がつかなかった⁉️ 凄く損をした思い(笑)
|5年前 -
ヤバイかも・・・ 7/29スタートのJOPの大会 月曜・予選から出場予定だったが・・・ ウィズドローが結構多くなって 7/30-本戦スタートになってしまいそう・・・ 火曜の収穫の仕事を休まないといけない(-_-;)
|5年前 -
7月の北海道遠征・・蒸し暑くなく涼しい北海道 今の時期が一番良いです・・ 三か月ぶりの札幌ドーム久々、最寄駅から歩いたらの階段にエスカレーターがついていました・・ 日ハム先発は浦野伸びのあるストレートを投げていました ロッテ先発は復帰後2戦目佐々木、コントロールが少しあいまいなところがありますがタイミングを外して抑えますテンポの良い立ち上がりでした しかしランナーを出してからのセットになったとき球...
|5年前 -
☆高めを振らない ☆目線ぶらさない ★捕球正面に入る ★盗塁のベースカバー位置 ★雨上がりは跳ねない フライひとつ取れた♡ 暑いけど来月も練習頑張ろ💪( ¨̮💪)
|5年前 -
こんばんは! 昨日はWORLD CHALLENGE2019 川崎フロンターレ VS チェルシーの試合が行われました。 両チームともシンプルにポゼッション率を高めていきながらチャンスを見つけていく展開が続いていました。 しかし時間が経過するとどんどんチェルシーがボールを握るようになり、 また個人能力でチャンスを切り裂く力はやはりチェルシーが川崎よりも数段上でした。 83分に中村憲剛を投入。 クロスか...
|5年前 -
前半終了時のDAZNのスタッツ 試合終了時のDAZNのスタッツ 【Jリーグ通算対戦成績】 1勝 得点1 失点0 前回対戦成績 2019年5月19日 J2第14節 岡山1-0琉球@Cスタ 【岡山視点による超雑感】(PA:ペナルティエリア、右/左は攻撃側から見て) スタメンは、前節ホーム鹿児島戦(2○1)から1人入れ替え。 SB廣木→CB濱田(3試合ぶり) メインからバックスタンドへ強風が吹く中、琉球...
|5年前 -
本日は収穫からのボランテイア♪ 午前中は畑の状態もマズマズで 時間で48kg採った!(^^)! 午後はそのまま無料学習会の場所に直行 前半1時間は夏休みの宿題を手伝い 後半は近くの公園でサッカー(-_-;) 午前中の収穫で元々バテていたので サッカー1時間はキツカッた(◎_◎;) 子供達が帰ってから打ち合わせ。 10月はイベントが2回あるようで 私は遅れて午後からの参加として戴いた(;^ω^) 今...
|5年前 -
相手の強力打線を相手になんとか粘って勝利✨リーグ戦績は7勝1敗#草野球 #横浜ホエールズ
|5年前 -
此処常陸の国水府地区は全国同様7月に入り日照不足が続いており秋の米の収穫が心配です。 気温はそんな高くはありませんが蒸し暑い日々が続いております。 さて第90回都市対抗も始まり、そして第101回全国高校野球選手権大会の地方予選も佳境に入ってきました。 そんな中今日は先日行われた秋田県立秋田高校(矢留軍)を紹介します。 1915年7月1日、大阪朝日新聞社に「全国中等高校野球選手権大会」の開催告知がさ...
|5年前 -
2019年07月20日 (土曜日) 5:54 今朝は、違うコースで出勤してます 地下鉄の土日ダイヤの違いで 待ち時間が長く、遠回りでも早く行けそう
|5年前 -
ラボーラブログの皆様 すっかりご無沙汰してます。 今日は、ご報告です。 YouTubeにチャンネルを開設しました! チャンネル名は【テニスの時間】です。 プロとしての過去の経験や、現在の活動の中で感じた課題の克服方法などを動画で解説しています。 まだまだ始めたばかりですが、定期的に更新出来たらいいなーと思っています。 チャンネル登録と👍いいねボタンがとても励みになるので、是非見て頂けたら…。 あり...
|5年前 -
喉が痛いんですね。 熱は先ほど36.9℃ 僕平熱35℃台 体が怠いのと、頭がボーッとする感じ。 明日実家行く予定でしたがちょっとむずかしいかも。 日曜日久々の野球なんだが。 とりあえずもう寝るとしよう。 日曜日、9人ジャストだから念のため助っ人募集しなきゃ。 では寝ます・・・。
|5年前 -
自分のしたいこと。 やれること。 そういうものをとことん突き詰めた結果として。 見つけたものが、やっpりサッカーでした。 サッカーで人を幸せにしたい。 そう思うのは僕だけでしょうか。 いや、きっともっとたくさんの人がそう思っているはず。 みんなで力を結集して、素晴らしい人生を送りましょう!
|5年前 -
こんにちは!スタッフNです! 今日はかなりの蒸し暑さですね。うちの猫が心配。ちょっとエアコン入れる時間設定遅かったかな。 とりあえず雨なんとか降らず、午前中のレッスン開催できました。 今年は梅雨が結構続いているものの、割と雨でレッスン中止は少ない方かもしれないです。 今日はお1人の参加だったのでプライベートレッスンとなりましたよ!バックハンドを中心に練習していました。 打ち終わった後に両足をペタッ...
|5年前 -
サマンサタバサ ガールズコレクション レディース トーナメント 初日 上位勢が揃って休んでいる中、鬼の居ぬ間に...と他のプロたちはそれぞれ必死の形相で挑んで来ることでしょう。 ふと思ったんですが... ”ガールズ”という響きに対して、適用年齢は何歳ぐらいまでになるのでしょう!? 2012年の同大会で木戸愛が初優勝を飾った際、押切もえ&蛯原友里のダブルプレゼンターでしたが、その名の通り華やかな”ガ...
|5年前 -
各地の野球場を徘徊し観察すると、一見似通っていてもよく見ると個々に違いがあって面白いものです。 今回は座席及びスタンドの話です。 1.背もたれ付きの個別席 座面が跳ね上げ式の物と、そうでない物とがあります。また、肘かけやカップホルダーが付いている物とそうでない物があります。 座面跳ね上げ式や肘かけ・カップホルダー付きの座席は通常はプロ野球場の仕様ですが、たまにアマ用の野球場でも見かけます。 ↑ ア...
|5年前 -
”アサッテの人” 諏訪哲史著 講談社 筆者の作品は初読み。 どうやら芥川賞受賞作品のようだ。 とても不思議な読後感。 説明的な何かを読み取られること自体を拒否しているような作品。 ポンパって昔、日立のテレビ名になっていたが・・・ 他にもなんのことかは分からないが、純粋にその音だけが気に入った言葉。 タポンチューとか、チリパッハとか・・・興味深い。 そしてドモリが或るとき突然治ったが、かえって喋らな...
|5年前 -
2019年07月19日 (金曜日) 5:43 雨降り出勤ですが あまり気にしない性格 朝は元気ですが、 帰りはしんどい(笑) 体力減退 数年前までなら 体力維持の努力をしたが 今はその気力もない(笑) 奮い立たせて、体力つけないと だんだん弱くなってしまう
|5年前 -
集合写真いいですよね。 現在毎回集合写真を撮って、ホームページやフェイスブック そしてここラボーラに活動日記として載せてますが 昔も撮ってたんだなと今更ながらに思いました。 2002年伊豆合宿。 17年前になりますが、 昔は年に2回は合宿行って 温泉&宴会&昼はエンジョイサッカーを 楽しんでました。 独身でしたしね。 チームのホームページ(過去の歴史が全てある) からなので粗いですが 伊豆合宿は芝...
|5年前