import_contacts ブログ
-
こんにちは!スタッフMです。 今週やっと梅雨が明けますね。今年は凄く長い長い梅雨でした。去年が梅雨が短かったから今年が長く感じたのでしょうか。それでも今週から30度越えが多くなってくるので皆さん熱中症には気を付けましょう!
|5年前 -
木曜のボランテイアは来週からなので 今日は予定が無く、T沼で鯉釣り♪ ここは増々鯉の警戒心が高まっていて 餌をナカナカ咥えてくるない(-_-;) 色々工夫して何とか釣ったのが35cm小型の鯉(゚Д゚;) 場所を移動して釣るが、やはり簡単には釣れない・・・ 終了間際にやっと67cmの鯉を釣ることが出来た(;^ω^) 今年142/143本目の鯉は随分と苦労した(◎_◎;) さて来週月曜に予定していたJ...
|5年前 -
前半終了時のDAZNのスタッツ 試合終了時のDAZNのスタッツ 【Jリーグ通算対戦成績】 岡山 7勝2分4敗 得点19 失点15前回対戦成績 2019年5月5日 J2第12節 山形1-0岡山@NDスタ 【岡山視点による超雑感】(PA:ペナルティエリア、右/左は攻撃側から見て)スタメンは、前節アウェイ琉球戦(2○0)から1人入れ替え。 SH久保田→DH上田(14合ぶり) 高い湿度の中、山形ボールでキ...
|5年前 -
去る21日に投開票されました第25回参議院選挙は、選挙区の投票率が48.80%だったことが発表されました。 補選を除く国政選挙で投票率が5割を切るのは戦後2回目で、1995年参議院選挙の44.52%に次ぐ低さだったようです。 「日本がどうなってもいい」 そう思う有権者が5割を超えているわけですね(泣) つづきは・・・ 【その馬券、イイ波乗ってんねぇ?】https://ameblo.jp/kyosu...
|5年前 -
私が「訪問」した野球場の数がゾロ目の222箇所を超えました。そこで一度区切りとして訪問球場リストを作りました。個人の忘備録なのでサラッと読み流しで結構です。 (「備忘録」の方が正しいみたいですがね。昔から私は「忘備録」と覚えてしまっていますので、マイブログではこれで統一します。汗) 2020年11月現在 230箇所 ★印は非観戦球場(16箇所)→つまり観戦数では214箇所 <北海道>:3箇所 札幌...
|5年前 -
昨日、一昨日と連敗ですねぇ~😣😣 春先から夏前まではなぜか鷹には勝てていた‼️ その理由を調査しなかったんですかねぇ⁉️ ただあちらさんが戦力が整っていなかった、という程度と見ていた⁉️ 初戦、負けたとはいえ終盤追い上げ、昨日、先制したものの逆転負け😱😱😱 このままもう勝てないんぢゃないか、とさえ・・・・ この前獲得した新外国人選手・・・・本当に補強ポイント⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️ 青木から一番を奪っ...
|5年前 -
バルサからCBの補強?! 怪我ばっかりしてる印象なんだけどなぁ・・・
|5年前 -
皆さん、こんばんは!Kです! ここ最近移籍のニュースが頻繁にやっていますね~。 有名なところと言えば久保君のレアル移籍、安部と前田のバルセロナ移籍で、欧州の中堅クラブへの移籍で言えば天野と鈴木優磨やシュミットのベルギー移籍や安西のポルトガル移籍などあります。 Jリーグでも柏MF小泉が鹿島に浦和MF山田直輝が湘南へレンタル、そして磐田MF中村俊輔の横浜FCへの移籍などいろんなニュースがありますね~。...
|5年前 -
この夏休み、ものすごい勢いで TM入りまくり。 この前は2チーム分けして 2ヶ所で試合の予定まであって 残念ながら欠席者が多く 1ヶ所キャンセルしたことも。 なんかJ下部主催みたいなのとか 面白そうなチームばっかり集まってたりとか 平日にもガンガン予定が入るし。 相変わらずポジションは決めず GKはそのままドリブルして 行けるところまで行くし 試合は勝てないしやり方に工夫の余地は あるんだろうけど...
|5年前 -
暑さ対策で東東京大会は1日2試合の第一試合が朝8時開始というスケジュール。宿泊先でのんびりというわけにもいかず、朝7時半の中央線に乗り込んで信濃町へ。歩道橋を上って下りてと近いようでも時間がかかり、神宮球場前に到着したのは試合開始の約5分前。チケット売り場には十数人が並んでいた。入場料800円を払ってネット裏上層スタンドに上る。適当に席を見つけると間もなく試合が始まった。この日は準々決勝だ。 一塁...
|5年前 -
スタッフIです! 久しぶりの投稿になります。 実はゴールデンウイークのフットサルの大会で怪我をしてしまい、 手術し、入院していました・・・ 怪我名は前十字靭帯損傷。。。 サッカーやフットサル選手にとっては復帰に1番時間がかかる怪我と言われています。。。 起きた事を悔やんでも仕方がないので、この経験を少しずつブログにつづっていきたいと思い 怪我をしたのはターンして右足を踏ん張った時に、右ひざのが少し...
|5年前 -
”ぐるぐる猿と歌う鳥” 加納朋子著 講談社 筆者の作品は初読み。 やんちゃな子達を中心にした小学生の日々の冒険話。 転勤、転校先の大きな社宅が舞台。 児童向けだが、無戸籍の子とかDVからの逃避行といった 深刻な話も盛り込まれている。 子供達は友情と知恵を絞って乗り越えていくが、 大人になった彼らの話を読んでみたいと思った。
|5年前 -
20日にリーグ戦があり2-3で敗退した。所要で欠席したので詳しくはわからないが7回1死2塁の一打同点まで追い詰めたらしいが後続を断たれたようだ。このところ投手陣が崩れて負けるパターンが多い中ロースコアーに持ち込んでの負けは痛い。 高校野球も終盤、準決勝2試合が行われた。木更津総合VS習志野、Aシード同士の戦いに相応しく延長戦になり手に汗を握る戦いを制したのは習志野、よく粘って勝ってくれた。 市原中...
|5年前 -
コスプレ練習会、参加者は29名+3名✨ 紅白戦は大熱戦の末、ドロー#草野球 #練習会
|5年前 -
ANA PRINCESS CUP 三浦桃香 ステップアップ初出場 遂にこの時が来たか... 先日のマネーランキングのリランキングでレギュラーツアー後半の出場機会をほぼほぼ失ってしまったピーチ娘ですが、止むを得ず2軍戦のステップアップに生き残りの場を求めたようです。 そこで何を掴むか... おそらくは、相変わらずOYGギャラリーを引き連れることになると思いますが、華やかで充実した一軍戦とのギャップを...
|5年前 -
スポーツに(  ̄ー ̄)年齢は❗ (*>∇<)ノ 関係ない‼️ やりたい!ただ!!それが大事(*⌒3⌒*) メンバー皆( ☆∀☆)ナイススイングだったな➰🎵
|5年前 -
ブログをお読みの皆様 こんにちは~。('ω') 梅雨が明けぬまま、7月も後半になってしまいました。(^_^;) (このブログは、一応フットサルチームのブログです) 7月20日(土)チームの練習の前に、エスフォルタアリーナサブアリーナで行われている、関東フットサル一部リーグを観に行ってきましたー♪ 府中アスレが関東リーグにいた頃お世話になっていた、三井選手の試合が八王子で見られるのも、私のとっては初...
|5年前 -
こんばんは! 遂に今週梅雨明けっぽいですね!!! 週間天気予報で晴れマークがでてきました!!! だいぶ遅めの夏がやっときましたよ!!!!!!!!!!!!! ストレスたまりまくりなので 海で遊びまくりたいと思います。(笑) 毎日35度でいい(笑)
|5年前 -
【長靴の寿命】 長靴は被災地でのボランテイア活動や 小松菜やホウレンソウなどの収穫作業では必須アイテム。 2011年の東日本大震災直後に石巻にボラ活に行くときに 革製の長靴を購入しました。 偶々行ったのが山男のためのショップだったので 少々高かったが買ってしまいました(-_-;) ところがこの長靴がやたら長持ちする。 8年以上経った今でもマダマダ使える状態。 それと比較してゴムの長靴の寿命は半年か...
|5年前 -
1ヶ月ですか。。 いやぁ、、色々ありまして、なかなか野球が出来ない状況でした。 落ち着きを取り戻し、やっと、野球解禁。 久々だったので、全然動けませんでしたが、、これから、取り戻していきたいと、、思っております。 さて、、週末に、ご依頼頂いた、、SSM参戦のお話を。。 3番サードで出場機会を頂きました。 I市での公式戦で、対戦相手は、、そうですね。 クラス的には、2段階ほど格上ということになります...
|5年前