import_contacts ブログ
-
前日の豪雨でグラウンドが水没したものの必死のグラウンド整備で無事にダブルヘッダー開催。 試合は惜しくも連敗(>_<)
|5年前 -
こんにちわ。 昨日、日本で指導させてもらってた教え子から最高のお知らせを頂いた。 陸上100m走の埼玉県予選で優勝して、全国大会に出場する事になったと。 サッカーは辞めてしまったけど、陸上とゆう新しい舞台でめちゃくちゃ頑張って輝いてる。 最高です。 当時僕はラトビアで上手くいかずに帰国した。 チームも無く働くしかない状況で六本木のスポーツバーで朝まで働いた。 少し経って都リーグのチームでプレーしな...
|5年前 -
今年は勝てない鬼門の札幌ドーム いつもは9月に最終戦がありますが・・今年最後の札幌ドームへの遠征に行ってきました・・その時の観光編 今回はゆっくり 新千歳へのフライトです やっぱりドル箱路線 大型のB777-300でした 雨の関東、東北地方の雲の上を抜けて・・ 青森 陸奥湾上空くらいでは雲が切れました・・ 空港に到着しいつも通り荷物を置いて・・少し観光 歩いて今回は 久しぶりに定番を観光・・北海道...
|5年前 -
10時からの第一試合に間に合うように水道橋に移動してきた。東京ドームでは社会人野球の最も大きな大会である都市対抗野球大会が行われている。 あくまでも都市対抗であるから一塁側が仙台市、三塁側が川崎市となっている。チームとしては仙台市がJR東日本東北、川崎市が東芝ということだ。どこに座るかということで幾分迷ったが、東芝の受付に並ぶことにした。日曜日の朝の試合、地元関東勢とあって会社関係者がたくさん来て...
|5年前 -
ANA PRINCESS CUP 2019 高木優奈がステップアップツアーで初優勝をしました。 日テレ系 ゴルフサバイバルで、池ポチャして脱落したタメ口の小生意気なあの娘ですよね!? ルックス的には、OYGが惹かれそうですので人気はでそうですヽ(^o^)丿 それにしても、ゴルフサバイバル経由で育って行くプロが本当に多いですね。 個人的には、ハン・スンジを応援していたんですが... あの地味ながら、...
|5年前 -
現役の高校球児が納得しているんでしょ 監督の決断を。 本心は、監督も選手もそうだったと思いますよ。 周囲の無責任の人達と同じだったと。 でも、 チームの皆が、納得した作戦だったんでしょ。 一番投げたかったのは、本人‼️ それもチームはわかっていたはず 自分達の今‼️より佐々木くんの未来、将来を大切した それをさ 元指導者だとか 元高校野球関係者だとかさ 自分の持論を好き勝手に💢 もう黙っておき‼️...
|5年前 -
2019年07月27日 (土曜日) 5:36 台風6号が紀伊半島に向かっててる 雨台風みたいですね 暑さには強いはずなのが やはり年なので少し堪えます(笑) エアコンの効いてる所から 外に出てしばらくたつと汗が 今年は水分補給はポカリスエット2リットル 飲み切ります(笑) 夏のゴルフで年々暑さに耐えられなく 残り3ホールくらいになるとバテる(笑) できれば朝5時くらいの早朝ゴルフ 行きたいのだか ...
|5年前 -
皆さん、こんばんは! 今日からインターハイ(サッカー)の初戦が行われました! 初戦では青森山田、矢板中央、尚志が勝利を収める一方で 怪我で主将を欠く東福岡と激戦の千葉県を勝ち抜いた日体大柏、8年連続28回目の出場を誇る星稜が敗れてしまいました・・・。 まあ東福岡の相手は静岡の清水桜が丘(旧・清水商)と強敵だったのもありますが、 日体大柏は奈良の五條にPK戦の末に初戦で敗れてしまうこととなってしまい...
|5年前 -
今週は夜勤 昨日の朝、奥さんが出張に行くので、おかず作れないから、 作り置きのトマト煮にカレー粉入れてカレーにして食べてね。 ご飯は炊いておくから。 と、いうことで、 今朝、夜勤明けで家に帰ってカレーを作って、 さぁ、食べよう!! と、思って炊飯器を開けたら・・・・ とても美味しそうな 炊き込みご飯(O_O) なぜか、1回、蓋閉じて、 落ち着いて、もう1回、蓋開けたら、 当然、美味しそうな、 炊き...
|5年前 -
つれづれ 最近、 開催確定なら参加します とか 行けたら行きます 系が多いなー なんていうか、 その人個人からすれば 含みをもたせた返答の方が どっちでも言い訳できるから有利なんだろうけど 主催側からすると 最低でも10人揃わないと確定なんてできないわけで。行けたら行きますを10名集めても怖くて開催判断できないよ。 なんか、みんなまるでこちらが 必ず10人集めてくれていて 自分自身は参加するしない...
|5年前 -
昨夏の甲子園ベストゲームともいわれる金足農vs近江。 林ー有馬の2年生バッテリーの近江が、 金足のサヨナラ2ランスクイズの前に涙をのんだ試合だ。 その近江が同じバッテリーで甲子園に帰ってくる。 滋賀大会 決勝 光泉 000000000 0 近江 00000001x 1 痺れるゲームだった。 特筆すべきは4回表、光泉1死23塁の先制機。 ここで近江バッテリーは相手スクイズを読んでピンチを脱する。 状...
|5年前 -
こんにちは!! お久しぶりです。 スタッフのTです。 ここ最近一気に暑くなりましたね。少し歩くだけで汗が出るのでクーラーの効きが悪い講義室だった場合が地獄です。(笑) 気温も暑いですが神奈川県の甲子園予選が野球素人の自分が観てもとても熱い試合でした。まずは神奈川県の準々決勝で横浜高校対相模原高校が6-8で勝利するという結果になりました。県相が7回の裏に追いつき8回に横浜がまた引き離したのですが、そ...
|5年前 -
今日はボランテイアからの仕事(^^♪ 電装向けの仕事が多く 午前ー午後前半までかかった。 午後後半は大型家具向けの作業。 15時終了後にジムに向かう。 1時間くらい自分で登って その後チョット仕事。 明日は仕事の後のボランテイアだが・・・ まだ中止の連絡が無いので 午後の活動は、やりそうだ。
|5年前 -
今回の動画は、私の体験からです。 インカレベスト4になった時のシングルス戦略について解説しています。 あくまで、インカレでベスト4なので…。 それで勝っている?戦績なのか微妙ですが…。 大学生のテニス選手をみていて(関東学生や地方学生選手権に出れるか出れないかの選手) は、この戦略を貫けたら、恐らく目標にしている本選出場は果たせると思います。 大学生の中でもユニバーシアードや、国際大会となると話し...
|5年前 -
明日7月27日(土)18時より、ファジアーノ岡山は 山梨中銀スタジアムにてヴァンフォーレ甲府と対戦します。 今回で通算4度目の小瀬ですが、過去3度はバスツアーで参戦してましたが 今回はバスツアーが無いので、新幹線&特急利用の1泊2日で行こうかと ホテルを予約し、時刻表もチェックしていましたが、 今月は沖縄遠征があり、通帳を見たら、予想以上に減っていたので、 最も安上がりな一人自走で行くことにしまし...
|5年前 -
習志野高校が千葉県を制した、準決勝で首の皮一枚から粘り勝ちした。過去何度も宿敵木更津総合に苦杯を喫していたので喜びもひとしおだろうと思う。マリンスタジアムが外野席までいっぱいになり高野連もほくほくだろう。 私は家で観戦していたのだが…。 そんなぬるい野球ファンだが今日は長嶋茂雄記念野球場まで出向いた、軟式野球の強豪が揃う準決勝・決勝の試合だった。 柏市役所・京葉銀行・習志野市役所・京葉ガスがベスト...
|5年前 -
2019年07月26日 (金曜日) 11:30 23日、24日と、 湯の山温泉、御在所ロープウェーで 頂上まで行ってきました さすが、1220メートルまで上がれば 爽やかな風が 空気も美味しい感じがしました 大きい岩があちこち山肌に 印象的な景色でした
|5年前 -
木曜日は、他チームの練習にお邪魔しました。 仕事の関係で、サッカーはおろか、筋トレさえできなかったこの1か月。 久々のサッカーで、ボールの感覚を忘れていましたが、とにかく楽しかった。 やっぱりサッカーは楽しい。 日曜日は、いよいよ自チームへの復帰。 リーグ後半戦に向け、全勝し上位に食い込むために、仕上げていかなくてはなりません。 いよいよ本格的な夏到来です。
|5年前 -
センバツ準優勝の習志野が、8年ぶりに夏の甲子園に帰ってくる。 最後の出場(2011)以降の千葉大会の戦績は、 2012:8強 2013:準優勝 2014:16強 2015:準優勝 2016:4強 2017:準優勝 2018:4強 破れた試合はいずれも1点差、延長、逆転負けなど実に悔しい負け方をしてきた。 全国でも屈指の「あと一歩の」チームだった。 最大の天敵が、最近の千葉の盟主になった木更津総合。...
|5年前 -
練習×練習=勝利 ナイターチームって事も有り(^o^;)なかなか練習や試合のメンバーが揃わない(泣) ポジションも決まらない(ToT) でも(ToT)試合がしたいって・・・・ 地域のスポーツ大会じゃん(ToT) 運営側の(ToT)気持ち( ;∀;)分かる? 対戦者見付けても❗人数集まらないと試合出来ないし❗助っ人にも失礼なんだよ‼️ 運営の愚痴でした❗ 容易く❗試合の言葉をしないでね(^o^;)
|5年前