import_contacts ブログ
-
7/28(日) 門真市立総合体育館サブアリーナにて 詳しくはhttps://www3.hp-ez.com/hp/divertivo/blogにて
|5年前 -
日曜日は、練習試合でした。 メンバーにとっては、二週連続の練習試合ですが、自分にとっては、約1ヶ月ぶりのチーム活動でした。それにも関わらず、この暑さ。なまった体には辛かったです。 夏場のオフは、前半戦二連敗で終了したため、後半戦に向け、守備の立て直しが課題です。 しかし、今日は無失点でいこうと話した1試合目から、PKで失点。その後も落ち着く様子もなくバタバタ。さて、どうしたものかなーと思い出したと...
|5年前 -
お久しぶりの お祭です もはや チーム活動がなくなり まさに祭のあと 色々ザワザワしてまんな こうなったら記者会見だね 流行りの 投げたいと何度もお願いしました 肩が壊れてもいいと そうしたら マネージャーは外に出てろ と 言われて 僕たちと監督だけになったんです そしたら 投げたければ投げればいい そのかわり 次の試合 フルチンで試合をやれって言われて それから 何も言えなくなりまして 監督 あ...
|5年前 -
今日は炎天下の収穫作業(◎_◎;) 新しい畑の状態は良好で 暑さで体力消耗した割には採れた。 結局3時間弱で68kg 6人全員でも350kgの収穫 暑くて疲れやすい炎天下では 私の体勢が疲れにくくって 収穫スピードが上がりやすいようだ(^^♪ それにしてもTシャツだけでなく 作業着ズボン、トランクス 全てがビショビショになってしまった(-_-;) 今週神奈川で行われるJOPの試合 明日の予選は無く...
|5年前 -
石川大会の決勝は、背番号1の3年生エースがともに完投するという、 クラシック感のある投手戦。清々しさがあった。 星稜 000101004 6 小松大谷 000100010 2 最終的には4点差が付いたが、決勝点は9回表2死からの満塁ホームランだったので、勝負は最後まで分からなかった。 最近は、やれ継投だ、序盤はエース温存だ、 と「高等戦術」が蔓延るなか、2人のエースに託した両校の潔さよ。 昔はこう...
|5年前 -
みなさん こんにちは! いつもいつも 優しい#15うらん から 回ってきました! BOYS開幕戦、仕事のじゃがいも掘りで 欠席した #18 こはる です🥔 7月27日 は 全日本女子フットサル 選手権大会 でした ⚽ 見てください!新しいアップ着です ✨ 今年は自分達の番号も入って いい感じです 🙆 後ろはこんな感じ ✌️ これでアップして挑んだ the sunkisst 戦 1-2で 負けてしま...
|5年前 -
夏休み始まりましたね 大学生の長男は最後の夏休み 次男は受験生の夏休み 就職組は各々ですが 次女と行ってきました 我が家が旅行と言ったら「沖縄」 私の沖縄好きに合わせて、幼い時から通っていた沖縄ですが 就職当時は「沖縄は何度も行ったから、自分では色んな所に行ってみたい」 と、言っていたはずなんですが・・・・・ 思い出されるのは・・・・沖縄 家族で行った、思い出の詰まった・・・・沖縄 「沖縄に行こう...
|5年前 -
センチュリー21レディーストーナメント 最終日 ルーキープロの稲見萌寧(19)が、バースデー直前の初優勝!! 最近数試合、上位の常連になっていましたよね!? この娘、実力ありますよ。 これから暑い夏本番に突入ですが、LPGAの夏の陣もますます熱い戦いになりそうですねヽ(^o^)丿
|5年前 -
下関のオルカさん(セカンドチーム!?)と練習試合(うちはほぼ助っ人ですが(-_-;)) セカンドといえど強い❗ フットサルをしてるって感じ🙂 うちらはミニサッカー😀 オルカ代表さんに人集めで色々アドバイスいただきました!ありがとうございます(^.^)(-.-)(__)
|5年前 -
今年初めて 17時開始の薄暮ナイター台風接近の中強風の中開催されます 22時過ぎに天候悪化の予報 それまでに終わればと・・ ロッテ先発は佐々木、テンポの良く先頭打者を出しますが何とか要所を抑える投球です 3回くらいから ランナーがいなくてもセットで投げ テンポ・コントロールが悪くなった印象です 5回に球が甘くなったところ連打で逆転を許し降板 楽天先発は菅原、伸びとキレあるストレートを低めに投げ込み...
|5年前 -
2019年07月28日 (日曜日) 5:38 台風一過っていうか、 今回は雨台風だったような いよいよ暑い夏になりますね 外で仕事をされる方は厳しい あちこちで道路工事を見かけましたが 作業されてる方やガードマンさん 長袖の服着てるし 普段はエアコンの効いてる室内で過ごせるから 暑い思いはゴルフ場で実感します(笑)
|5年前 -
この日は港スポーツセンターで会社の同僚とバドミントンをしました。9名集まる予定でしたが仕事で都合がつかない人が2人いて、7人での開催となりました。 なんやかんやで今年に入ってから4回目。2月に初開催したバドミントンも4回目になって卓球みたいに定番化しつつあります。毎回来てくれる人には感謝です。 ちょっと会社から遠かったので定時過ぎに出たけど、着いたら18時を大きく過ぎてました。やっぱ近いとこがいい...
|5年前 -
いつもの堺市原池公園多目的室で親子フットサルを開催しました。 この日はちょっと人数が少なくて大人6人、子供9人の合計15人での開催になりました。 両サイドの壁を開けられる側のコートを取りたいのですが、早く受付したもん勝ちなので最近は結構負けてます。まあ、反対側のコートも穴の開いていたゴールネットを新しくしてくれたから全然問題ないんですけどね。 いつも通り7分ゲームをたくさんやって、途中で子供の試合...
|5年前 -
西武が連敗なので現実逃避。 先日、我らのおかわり君こと中村選手が通算400号をサヨナラホームランで達成した。 サヨナラゲームは野球の華だ。 縁あって2015年から西武を応援しているが、幸運にも3回現地でサヨナラ勝利を堪能。 きょうはその思い出に浸ることに。 1回目:16/3/25_5-4 vs オリックス 厳寒の開幕戦。 最大3点のビハインドに追いつくも、再び勝ち越され3-4で迎えた9回裏。 相手...
|5年前 -
浴衣(^^) 以前、蒼空のチームメイトのママさんから頂いていたのですが、なかなか着るタイミングが合わなくて、 やっと着れました。 同級生のおばあちゃんが着せてくれたらしい。 ちなみに、足は雨で泥だらけ(ToT)
|5年前 -
1915年の第1回夏の大会予選には全国から73校が参加した。その後、1度も欠かさず予選に出場し続けている学校が15校ある。 永い年月の間には部員不足などで出場辞退を余儀なくされた学校もあれば、統廃合で消滅してしまった学校もある。その中で、以下の15校は伝統を守り続けている。 【愛知】旭丘高校、時習館高校 【岐阜】岐阜高校 【京都】西京高校、山城高校、同志社高校 【大阪】市岡高校 【兵庫】関西学院高...
|5年前 -
みなさまこんばんは~ 最近は現場や出張続きでおろそかにしておりました。 出張でフットサルを休むこともありましたが なんとか続けております。 食事からエネルギー効率を上げたり、 一流アスリートのトレーニングを取り入れてるせいか どんどん良い感じになってます。 最近印象深いのは ゴレイロでセーブしてから周りを見て そのまま相手陣地へドリブルしてから シュートを決めました。 これは楽しかったですね。 意...
|5年前 -
こんにちは!スタッフMです。 アトレティコマドリード対レアルマドリードの今シーズン初のマドリードダービーが行われました。 結果はアトレティコが7発でレアルを粉砕しました。新加入のジョアンフェリックス選手はとてもうまかったですね。注目の久保選手は中盤での出場となりましたが得点につながるミドルシュートを打っていました。 これからの両チーム、両選手に注目ですね。
|5年前 -
皆さん、こんにちは! 先ほどに続いて今度は高円宮杯JFA サッカープレミアリーグEAST 2019を取り上げたいと思います! まずはそのEASTの順位です! 順位 チーム名 勝点 試合 勝 分 負 得失点差 1位 青森山田高校 26 10 8 2 0 +17 2位 柏レイソルU-18 19 10 6 1 3 +4 3位 清水エスパルスユース 14 10 3 5 2 0 4位 浦和レッズユース 13...
|5年前 -
今日土曜日は収穫からのボランテイア(^^♪ 午前中は小松菜の状態が良く 3時間で60kg以上採った!(^^)! 明日からは別の畑に移動予定。 午後は小学生向けの学習ボランテイア 1時間国語、理科、算数の夏休みの宿題 その後1時間は近くの公園でドッジボール。 収穫とドッジボールで中々ハードな日だった(;'∀')
|5年前