import_contacts ブログ
-
昨年12勝24敗だった1点差試合が,今年はオールスター前までで13勝7敗とのこと。ただし,6月4日の交流戦以降が9勝3敗なので、それまでは4勝4敗だったわけで,接戦に強くなったのは,最近の事である。 接戦に強くなったのは,ボロボロだったリリーフ陣が使えるようになってきたからだが,それでも,リリーフ防御率は3.92で,セリーグでは最下位である。実際,確実に計算できるのは中川(防御率1.52)くらいで...
|5年前 -
みなさまこんにちは~ 日本と日本のスポーツの発展を願ってやまない RFCです。 もうすぐ大事な選挙ですね~ 最も注視すべきは 消費税の増税ですね。 8%から10%です。 ちなみにですよ、5%の時代で 他国と比べると日本の消費税は 世界基準で行きますと消費税25%以上となります。 なんで!? 理由は他国では生活必需品には消費税がかかりません。 日本だけです、ほぼすべてにかかるのは。 そして消費税の怖...
|5年前 -
こんばんは! スタッフのTです。 今日なんとスマホを約3年半ぶりに機種変更しました! iPhone6SからiPhoneXRに変更したので、まだ操作に慣れませんがすぐに使いこなせるようにしたいです! 変更前に具体的にどの辺が違うのかと思い調べていたらXRはiPhone史上最高にバッテリーが持つこと、XSよりも画面が大きいやカラーバリエーションが豊富なところに引かれ変更しました。しかし、XRは3Dタッ...
|5年前 -
(この日は小雨交じりのあいにくの天気だった) 各チームのユニフォームが一覧できるので、甲子園の開会式中継は都合がつくときは見るようにしているが、地方大会も含めて球場で見たことは一度もなかった。甲子園は朝早くから並ぶのが大変そうだし、地方大会はどちらかといえば試合の組み合わせを見て球場に行くかどうかを決めていることが多いので、どうしても試合数の少なくなる開幕日はこれまで外していたのだ。 しかしたまに...
|5年前 -
成東高校は1900年(明治33年)に千葉県佐倉中学校成東分校として創立された伝統を有する。偏差値は理数科64、普通科62で山武地区屈指の進学校である。 野球部は1902年(明治35年)に創部され、千葉県内では佐倉高校、県千葉高校、成田高校、銚子商業、木更津高校、安房高校、茂原樟陽高校に次いで、佐原高校、長生高校と並ぶ歴史を有する。 夏の全国大会予選には、1922年(大正11年)第8回大会予選(関東...
|5年前 -
2019年07月14日(日曜日) 5:44 霧雨が降ってます 今の時点での16日のサークルコンペ 天気予報は雨マークがありませんが 雨でも霧雨程度なら良いかな 何年も梅雨時にコンペを開催してきたが、 何故か天気に恵まれていたから もうすぐ梅雨明けだから 暑いゴルフに耐えられる体力が 今年はどうだろうか
|5年前 -
今日は大泉緑地のサークルで3時間テニスをしてきました。 少し小雨が降る中だったけど、カンカン照りよりは全然いいです。蒸し暑かったけど、曇ってていい感じでした。 今日はストロークが好調でリターンでポイントが取れまくったのと、ドロップショットが決まりまくった。強打でポイントを取るから逆にドロップショットが要所で効果的に決まった。超ショートクロスのドロップ返しもきれいに決まって楽しく勝ちを重ねました。 ...
|5年前 -
見てしまったものはしょうがない。 しかし、我がチームは女性メンバーも募集中故にこれは書かねばならない。 それが運命(さだめ) 先程ニコニコ動画のアニメ配信ページを見ていると恐るべき自体が発覚…それは ソシャゲ「あんさんぶるスターズ」アニメ化… 当方が何を恐れているのか? 我がチーム名が「トリックスター」と間違われることが増えるのではないかということである。 如何せん、「あんさんぶるスターズ 」には...
|5年前 -
2019.7.13(土)vsサプライズドンキーズ・フレイムライオンズ 試合前の整備で疲れ果てたか、精彩を欠き今季初の連敗
|5年前 -
7/13(土) 岸和田市総合体育館にて 詳しくはhttps://www3.hp-ez.com/hp/divertivo/blogにて
|5年前 -
今日は収穫からのボランテイア(^^♪ 午前中は体力温存で収穫したが 一応36kgは採れた。 午後は初めてのボランテイアだったが ナカナカ居心地が良い感じだったので 長く続けられそうだ!(^^)! 間も無く小中学生は夏休みに入る 休み中は活動が無いところもあるので 取り敢えず8月末までは週2回+αのボランテイア。 9月に入ると週3回+α+飛び入りって感じかな? 来週ボランテイアの新たな打合わせも予定...
|5年前 -
今日の試合で、 右肩脱臼!! 整復はしてもらったみたいですが、火曜日に専門病院で詳しく検査するらしいです。 レントゲン撮影では大丈夫そうとのことですが、 もし、靭帯が切れてたりしたら手術になるかも、とのこと。 まあ、春から飛ばし過ぎたかな(^^;) とりあえず、靭帯切れてませんように・・・
|5年前 -
2019年07月13日 (土曜日) 5:53 雨は降ってないが、曇り空の名古屋 土曜だが今日もいつも通りの出勤 平日と違い、旅行に行くような キャスター付きのカバンを引いてる人が 目立ちます(笑) 今日の夜は友達を呼んでホームパーティ 最近毎月一回土曜の恒例になってる(笑) 昨日は大量の食材の買い出しで 大変でした 日曜も出勤なので、 僕は途中で退席しますが、 友達達は勝手に深夜まで(笑)
|5年前 -
いつもの扇町プールで会社の同僚と卓球をしました。 最近、後輩たちがどんどん卓球うまくなっていくので危機感を感じてますが、卓球会のレベルが上がってきて試合の中のラリーのレベルも上がっていてすごく面白くなってきてます。いいショット叩きこんでもカウンターで返ってきたりするので本当に気が抜けません。 今日は集まりが悪かったので最初の1時間は2人だけでみっちり練習。その後の1時間で皆がボチボチ集まり始めて、...
|5年前 -
ラボーラさんのお陰で、メンバーもかなり増えました。 ありがたい事です(⌒‐⌒) まだまだメンバー全員が(^_^;)打ち解けて無いですが、それも時間の問題でしょう? 楽しく(⌒‐⌒)野球が出来るチームにしたいので(*⌒3⌒*)頑張らないと(笑)
|5年前 -
続けていても結果は、同じだった感じですが、やや止めるタイミングが・・・ 前回の対戦を活かした勝利といった感じなのかな チャンピオンは、やや余裕を持ちすぎていた感じ、それは前回の勝利に浸っていたからなんですかね⁉️ 敗戦をちゃんと糧にして、同じ轍を踏まない‼️という意志を感じました。 第一ラウンドから、しっかり手数を出してましたが、それがチャンピオンには予想外だったのか、面白いようにボディが当たって...
|5年前 -
明日7月13日(土)19時より、ファジアーノ岡山は、 タピック県総ひやごんスタジアムにてFC琉球と対戦します。 初アウェイの地なので、もちろん参戦しますよ。 今節から2巡目となる後半戦。 ホームでは1○0勝利させて貰いましたが、独特の気候の アウェイの地で、ファジ戦士が本来の力を発揮し、初アウェイの地で 初勝利を飾れるのか? 沖縄出身の赤嶺の凱旋ゴールに乞うご期待かな。 ちなみに、首里城に行ってみ...
|5年前 -
今日はボランテイアからの仕事 10:00-15:00は養護学校でボラ活 仕事量が少なかったので午前は体育館ウォーキング 私自身はチョット調子に乗って3.2km速歩(◎_◎;) 午後は色々な事をやったのだが・・・ M君の漢字力にはビックリさせられた(;^ω^) 20画くらいの難しい漢字を バランス良く綺麗に書けるし 覚えた漢字数は半端ない。 漢字検定を受けさせたいレベルだった。 そしてY君は最初折り...
|5年前 -
こんにちは! スタッフのTです! 先日ミスタードーナッツの食べ放題に行ってきました。1200円で基本的なドーナッツからパイが食べれてしかも飲み放題でとても良かったです。ドーナッツ数個と飲み物ですぐに普通に買うよりもお得になるのでその点でも良かったです。 また途中からは誰が一番多く食べれるか競うようになり自分は全然食べれず7個で止まってしまったのですが、友人は多いやつで15個も食べていて夜ごはんは食...
|5年前 -
昨日開幕したニッポンハムレディスで、三人がホールインワンの競演をしたとのことです!! それも、河本結、脇元華の今を時めく黄金世代に地元北海道出身の山戸未夢となっては、大騒ぎになっていたのではないかと思います。 ホールインワン 賞金300万円!!(※決勝ラウンド) 残念...m(__)m(苦笑)
|5年前