import_contacts ブログ
-
【場所】マリンフード豊中マルチグラウンド 【天気】曇時々晴 →日中はやや暑かったです。 【参加者】筆者の属する参丁目バーバリアンズは男性20人ほど →他に2チームが参加、全部で50~60人位はいたかと思います。 【ウェア】ラグビーワールドカップ2015イタリア代表ゲームシャツ・ユヴェントスのパンツの2012-13シーズンのジャンク品・Kappaの青のストッキング・DIADORAの青のトレーニングシ...
|6年前 -
ある程度、予想はしておりました。 守備はおそらく球界No.1 センターにフライが上がれば、安心出来ました。 昨年の安打数 0 今年も 0 最後の二年間、安打打てず。 入団時からの課題は最後まで克服出来ず。 それでも守備と足で10年間プロの世界で、フィールドを沸かせていました。 守備で人を呼べる選手ではありました。 が、直近はその守備にも綻びが。 加え、大河が外野で出場機会を得て、D1投手を出してま...
|6年前 -
”夜のだれかの玩具箱” あさのあつこ著 文芸春秋 死をテーマとした6編の短編ホラー。 産経新聞の夕刊に連載されたようだ。 どの作品もホラー度が程々で良かった。 突如消えるようにいなくなった人魚の妻。 死を目前に元妻を求める達樹。 この第1話に達樹の娘・雛子の第6話が続いている。 第2-5話では友人の死を扱った ”お花見しましょう”が好み。
|6年前 -
9/23(日) 県選手権大会兼高知市長旗杯2部 1回戦いの天王球場港町爆撃隊0010000|1TRICK200000X|2打撃成績右飛
|6年前 -
本日、岐阜県大垣市にて夢先生として教壇に立ちました。 教壇立つのは何年振りになるでしょうか…? この学校、この学級、一期一会で小学生と過ごす時間がこんなにかけがえのないものとは思いもよりませんでした! 私が夢を持つことの大切さを伝えに行ったはずが 子供達から沢山のエネルギーを伝えられたような気がします。 まだまだ改善したい所やもっと伝えたいことがどんどん出てきました。 根本的に人見知りでフットサル...
|6年前 -
こんにちは!スタッフNです! 先週末はテニスしなかったです。ガット張にも出さなかった。 なので、今週末のMIXの試合で切れそうな。まだもつかなぁと思ったのだけど。ペアに怒られそう~ 今日出せばまだ間に合うかなぁ。 来月、再来月と2回ずつ試合が入ってるから練習しないとなぁ。 でも予定がなかなか立てられなくて。 とにかく午前中だったら入れられそうだから、オフ探してみようかな。 そうか!オフ探そう~! ...
|6年前 -
残念ながらワタシのことではないです(泣 9月17日時点の北区1部Bブロックの得点者ランキングは以下の通り。 アヴァンツァーレからは手塚選手が現在7得点でフェリーチェの選手と共に1位。 一方、ワタシは5点で多くの選手と並んで3位という微妙な位置・・・。 アヴァンツァーレもフェリーチェも全試合を消化しているので、上位の2名は7点でフィックス。 他のチームでまだ1~2試合残しているところがありますので、...
|6年前 -
※↑ ファミマ 公式HP 商品画像より引用添付 ファミマの ”石窯パリジャンサンド(ハム&チーズ)" です。 家内がハマってしまいました...苦笑 毎週2度の深夜明けのバイト時に、店頭にあればポケットマネーで買っています!! これで機嫌良く過ごしてくれれば、330円(税込)安い買い物ですよねヽ(^o^)丿
|6年前 -
おはようございます(*^O^*) 皆さんは「中秋の名月」見られましたか?私のところは…分厚い雲に覆われて、ぜんぜん見えませんでした( ´△`) 中秋の名月がキレイに見えるようにということで、昨日はライトダウンしていたビルがたくさんあったというのに(>_<) でも昨日、中秋の名月を見られなかったとしても…満月は今日です♪ 今夜はキレイな お月さまが見られたらいいですね! もうあと少しで9月も終わり。...
|6年前 -
”姫神” 安部龍太郎著 文芸春秋 久々の筆者作品。 遣隋使に協力した宗像一族達 当時の高句麗/新羅/百済と日本の関係。 あまり今まで興味を持っていなかった時代の 歴史を学ぶには良かったが 小説としてはイマイチだったかも。 比較的新しい作品だが、色々書き過ぎて 才能が枯れてきたのかな?
|6年前 -
平成最後の秋に、千葉県最古の高校野球部の姿を観ようと思い、船橋市民球場に向けて愛車のレクサスCT200hを走らせた。 観戦したかったのは佐倉高校、何年ぶりの観戦だろうか? ユニフォームは純白で、胸には濃紺の「SAKURA」のマークが桜色で縁取られている。(個人的には、ラケットラインを採用している点が千葉県最古の野球部らしくないと感じてしまいます) 試合の方は、リーグ制覇間近の広島カープ丸選手の出身...
|6年前 -
場所 鴻巣赤見台近隣公園 結果 BLUEJAYS 16-4 さいたまタイガース
|6年前 -
今日はT沼で5時間も鯉釣り(-_-;) 手持ちの食パンが無くなるまでやってしまった♪ 北東岸で開始して苦戦したが なんとかダイレクトピックアップで72cm鯉ゲット 北西岸に移動するもバラシが多く 葦際で59cmゲット 西岸に更に移り 終了間際に60/63cm立て続けに2本ゲット 今年62/63/64/65本目(^^♪ この沼は最近ヘラ師が殆どいなくなっていたが ここ数日釣れ出してきたのか 珍しく十...
|6年前 -
ダービー馬の名に恥じない末脚で、レースを制したワグネリアンは、急遽の騎手変更も物ともしなかったですね。 「ワグネリアン、騎手を選ばず」 と、いうところでしょうか。 つづきは・・・ 【その馬券、神ってる?】https://ameblo.jp/kyosuke-yabuki/entry-12407256980.html
|6年前 -
ゲームのことは分からないんだけど さかつく、と言うゲームがあって 最近のヴィッセルのことをリアルさかつくだと言うらしい。 世界的な選手をピースにはめ込んだところで それが勝利に結びつくわけでもないという サッカーの奥深さをまざまざと見せつけられてる感じ。 ウチの子の最近は 自然学校でのんびり。 グランドとゴールがある広場があって 体がうずいたらしいけど ボールがないので出来ず。 普段家で晩御飯食べ...
|6年前 -
こんにちは 秋季大会がやってきました! 秋はトーナメントですが、勝っても負けても条件付きで敗者復活があります。 春季大会に参戦してなかったチームとの初対戦だったので負けるかもっと思ってました。 ジャンケンで勝ったのに後攻を選ぶチームは侮れません。。春に痛い思いしたので。。 案の定…立ち上がりを攻めて2点先制しましたが、中盤から毎回4番5番6番と立て続けに打たれました! さすがに逆転された時はここま...
|6年前 -
10月6日13時から17時まで鳥飼下サッカー場募集終了 10月8日13時から17時まで鳥飼下サッカー場人数が少なく台風のことも考慮して 中止させていただきます。10月13日13時から17時まで鳥飼下サッカー場募集終了 10月20日9時から13時まで鳥飼下サッカー場募集終了 雨天決行ありがとうございました(^_^) 雨で開始時間が遅れましたが、9時15分には試合開始できてよかったです!お疲れ様でした...
|6年前 -
今シーズン80試合到達しました。 いやぁ、、何を目指してるんでしょうね?? さて、土曜日は、弟が、SPさんにお邪魔してきたようです。 ただ、1番起用に応えれず、、3タコ。。需要なくなるで!!って、話ですよ。 守備では、そこそこ仕事をしたようですが、、 あと、、グランド整備とね。 前日までと、当日9時過ぎまでの雨の影響で、、当初、中止連絡があったぐらいでした。 それも、チームのみなさんと、2時間弱の...
|6年前 -
前回9/7は雨で中止だったのでこれが後期初戦です ライトで途中出場 1打席目チャンスでショートフライ 2打席目はチャンスでセカンド内野安打 前進守備の頭を越えるラッキーなヒット 試合は7-0の5回コールドサヨナラ勝ち 2打席2打数1安打1打点1得点1盗塁守備機会なしでした 9八木1-0→彦坂2-1 7鈴木1-0→2哲1-1 3藤井2-0→7遠山1-0 61松重3-2 53杉浦3-1 47谷口3-0...
|6年前 -
昨日は自チーム今季第12戦目の試合を7月1日以来、約2カ月半ぶりにやりました。 台風や秋雨前線の影響で何度も雨天中止になり、久しぶりに試合が出来るぞぉーと意気込んでいましたが、メンバーの参加者が少なく友好チームさんに助っ人をお願いしての試合でした。 メンバー7名、助っ人さん3名、合計10名いましたが、ダブルヘッダー2試合目はメンバー1名抜けてギリの人数💦 しかも前日までバッテリーがいない状況💦 私...
|6年前