import_contacts ブログ
-
世間はワールドカップ勝利でみんな盛り上がっておりますが…。重大ニュースが飛び込んできました。奈良にいてる姉貴が三人目出産!しかも待望の女の子!上の二人は、超がつくぐらいのやんちゃ坊主…。日頃から「女の子が産まれるんならもう一回頑張る!」ゆうてましたけど、39歳の高齢出産に脱帽です。日本代表の歴史的快挙の日に、姉貴も快挙!ますますにぎやかになりそうです。頑張ろ[e271]
|15年前 -
徹底的にリスクを冒さずに、少ないチャンスをものにして勝ち点3を得ました。W杯の大陸間出場枠は、今大会のアジア勢の結果が反映されますので、日本や韓国の勝利は価値があります。ドイツではアジア勢は散々な結果でしたが、オーストラリアをアジアに引き込むことで現在の出場枠を確保しました。しかし・・・勝っただけではないでしょうか?あの戦い方をブラジルやアルゼンチンドイツやスペインがすれば国民から非難されるのでは...
|15年前 -
勝ちましたね!!!昨日は徹夜で見ていました。。。本田が良い感じにゴールしたのにはビックリでした。俊輔出なかったね・・・休憩っすかね!きっと!!相手選手のエトーのドリブルが凄い凄いすごーい!!!!!!!!!やっぱり相手は連携が良くないね!助かりまくり。次はオランダ戦だー!!!この勢いで勝ちに行って欲しいね!!!!頑張れ!ニッポン!
|15年前 -
4月頃までの上達手法はいわば単品の技中心。しかし、5月ベテランでは悪太郎さんのテニスを身を持って体験し、他の上位者のプレーに感銘を受け、まことさんやハナアンドゲンさんのアドバイスのおかげで少しずつテニスの取り組み方に変化が出てきました。一言でいうと戦略。1つの技で考えるのではなく1つの試合に大きなテーマを掲げ、それに必要な1つ1つの技は何なのか?自然に取捨選択していました。一昨日の3回戦敗戦から色...
|15年前 -
「6月4日に入籍いたしました。新しい家族が増え今後一層野球人生精進してまいりますのでこれからも応援宜しくお願いします」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000511-sanspo-base とのこと。おめでたい話なので、なにもエライコッチャではないのだが、なんとなくエライコッチャと思ってしまうのは私だけ? やるねえ。下さん
|15年前 -
おはようございます!昨晩の日本代表のサッカーは激熱でしたね!難しい試合、不利だと思われている試合だったけど個々の力で足りない部分も、チーム一丸となった組織力とキモチが超えてみせる、そんな集中したプレーを最後まで切らさず、感動させられました☆自分たちが勝つんだ!っていう強~いキモチが勝利を勝ちとる。 これは世界最高のサッカーの舞台であっても変わらないんだな☆と思いました。遅くなりましたが福岡vs大分...
|15年前 -
勝ち点3を獲得。素晴らしい。本田選手の落ち着いたゴールに、才能の片鱗を見た気がする。松井選手にも、直前のフェイントの仕掛けが欧州で活躍している経験の差を感じた。さて、我等が岡崎選手は、後半途中からの交代出場だった。非常に惜しいシーンがあったがオフサイドとなり、トラップを外す裏への飛び出しに課題を感じたに違いない。グループリーグ突破に向け次の試合も、選手の皆さんの活躍を期待している。それにしても、岡...
|15年前 -
我慢して我慢した結果、不屈のライオン相手に勝利[s62]まさか勝ち点3を奪取できるとは思ってなかったので、素直におめでとうございます、と言いたいです[s86]…が、その一方。眼鏡監督が就任以降豪語してた『日本らしいサッカー』、コンセプトである『接近・展開・???』はついぞ見ることはできず[s401]日本同様、決して調子がよいと言えないカメルーン相手に片鱗さえ見えなかったですね[s108]他にもやば...
|15年前 -
あまりにも前評判が悪いので、逆に「もしかしたら勝つかも」と思いつつ、結局生で観ることはせず、録画も忘れた元大阪爺です。 私はサッカーには詳しくありませんが、「守りを固めて少ないチャンスをものにして勝つ。」というのは、決して自分たちの理想とするサッカーではなかったと思いますが、、岡田監督のみならず選手にも危機感があったのがよい方向に働いたように思います。 ・フォワード1人(今回は本田)を除いて、他の...
|15年前 -
<写真>613。。。練習でしたw朝9時〜12時半くらいまでみっちりやりました!!来週は市内大会だから練習試合がやりたかったケド、都合により練習。。。試合形式での練習となりました。。。でも、かえってこのほうが良かったかもと思える様に、620は勝って勝利の美酒に酔いましょうwwwあ、そういえばサッカー日本代表勝ちましたねw初戦勝利な場合の予選通過の確率が82%なんですって?ひょっとして・・・・いっちゃ...
|15年前 -
昨日の夕方後光が差しました 日本代表に久しぶりに 勝利の幸光が差し込みました
|15年前 -
どうも。日本やったね!勝つとしたら一撃必殺だと思っていたのでその通りでびっくりです。そして岡ちゃんの采配に痺れました。岡崎と矢野を入れるあたり、正直感動しました。矢野はサプライズでもなんでもなくこの日の為に呼ばれた選手ですよ!しかし、選手・スタッフはもう次の準備に入っています。いずれにしろ勝ち点3じゃ予選は突破できません。2連勝したって最終戦で大敗して予選敗退することだってあるんです!↑それ、うち...
|15年前 -
昨日は 今月2日目の ノーテニスデー でした (*_*) 韓ドラ 筋トレ 読書 なんぞで時間つぶしてましたが --- そう言えば 最近新しいトレーニングメニュー考えてない (ΘoΘ;) たしかに ホボ毎日 テニスやっていると - 筋トレは 以前の半分くらいしかやってないし --- 身体能力 このままで良いのだろうか??? 近々 大幅なメニュー見直し必要でしょう !!!さて 昨夜は Wカップ 日本戦...
|15年前 -
野球に…携帯に…●●●に…そういえばサッカー日本代表勝ちましたね。試合開始からずっと見てましたが危なかったですねあまりサッカーはわからないけど先日本田選手と中田英寿さんがテレビで対談してました。そのとき、本田選手がいかに前を向いた状態でボールをもらうかを課題にあげてました。野球では攻撃側が前を向いた状態でボールを触ることはありません。かならず対極してます。というか攻撃側は基本触らないですね。競技は...
|15年前 -
W杯史上初の4連敗監督として名を残さず、先ずは安堵ですね。これで、選手・監督が達成感を感じて腑抜けにならなければ良いけど・・・。オランダ、ベルギーを連覇して、決勝トーナメントへ、そしてベスト4にまだまだ、始まったばかり。
|15年前 -
わっはっは〜こないだのフットサルのときにオイラが松井大輔のユニフォームをきたことが今回のアシストにつながったな!カメルーンの二番がすごかった
|15年前 -
日本、初戦勝ちましたね~正直言って、それが良かったのかどうか……勝てたのは嬉しいんだけど…なんというか、選手というよりも監督に対してあまり良い印象がないんですよ。戦術云々、選手起用云々言うほどしっかり見ているわけではないしそんな趣味もないんだけど。こう…最後までドタバタしてたというのが強くて。 実は試合そのものを見ていないのでなんともいえないのでした…自転車にかまけてたらすっかり時間を忘れていたん...
|15年前 -
<写真>国道6号を北上し、関東地方の北東部にある茨城県の南部に位置し、東京都心から45kmの距離にある龍ヶ崎市に向かいますた。龍ヶ崎市には、個人的にも思い入れがある、竜ヶ崎一高があります。竜ヶ崎一高は、1900年(明治33年)に創立され、県内の公立校では、土浦一、水戸一、竹園に次ぐ進学実績をもつ文武両道の名門校です。野球部は1903年(明治36年)に創部され、春の選抜に1回、夏の選手権に9回出場し...
|15年前 -
観戦中~ オランダvsデンマーク 観て、日本vsカメルーン観てたつもりが気付いたら試合終わってたwで、3時15分に起きてイタリアvsパラグアイ 観てます。 拮抗した良いゲームなんだけど、雨の中セットプレーでやられて0-1 イタリアは得点の匂いがなさ過ぎる・・・。 モントリーヴォ、クリシート辺りは良い動きしてるんで、後半に期待。ピルロが出れてないのが痛すぎる・・・ 後半45分 FORZA! Gli ...
|15年前 -
6月14日って日本代表に取って記念日なんですね[e819]12年前の1998年は、日本が初めてW杯出場した日。8年前の2002年は、日本が初めて決勝トーナメント進出を決めた日。そして今回2010年は、日本が初めて開催国以外で勝利を上げた日。もう6月14日は国民の祝日にしちゃえよ〜〜〜〜[e820]海外のどっかの国なんか、W杯出場決めた日は祝日みたいですぜ[e814]さて、勢い乗ってイタリア戦も見ち...
|15年前