import_contacts ブログ
-
D組 ドイツとセルビアが抜けるでしょう。ガーナはエッシェンいないのが痛いです! E組 オランダとデンマーク F組 この組は個人的に面白そうな試合がないですね。まあ抜けるのはイタリアとパラグアイでしょう。 G組 三強の争いでしょう。ブラジルがぬけ ポルトガルとコートジボワールの争いドロクバの出場が鍵を握るかもしれませんね。 H組 スペインの抜けは間違いなし! スイスとチリの争い!スイスは若手が成長し...
|15年前 -
私の大嫌いなチームがサヨナラ負けしたからでしょうか。プッ(^щ^)
|15年前 -
|15年前
-
天気も良く絶好のサッカー日和(^◇^)(^◇^)(^◇^) しかーし 車のバッテリーがいじけるトラブルに見舞われ 約1時間半遅刻しての練習参加(涙) 情けないダメダメ代表 今日はラボの会員である龍一さんがお試しで初参加 さすがに年齢が俺の半分以下 若さ溢れるプレー振り 足元の技術も正確で体の使い方が巧い 中盤の争いが益々激化しそうだし CBやってくれたら 高さを生かしてゴール前で頼もしい存在になっ...
|15年前 -
毎月第二日曜はF-oneリーグの日。個スク仲間のピンクドランカーの助っ人に行ってきました。 て言うかもう勝手に選手登録されちゃいました(>_<)ただ一応助っ人扱いなので、参加費は負けていただいてますが・・・ 【第一試合】×0-1:初ゴレイロ!!!!!!!!!!!ナオキンさん率いるアスロンズとの対戦。専属ゴレのUさんが参加できなくなり、急遽ゴレイロで参戦! がしかし、どっか~ん!!と点取られちゃいま...
|15年前 -
ジャスティン・ヒューバー。昨日から、一軍復帰。即4番。今日は、2ランHR打ちましたね。このまま、調子を持続してくれればいいのですが・・・。まだ分かりませんな。交流戦も、これで終了。3連勝で締めくくれて、まずまずでしょう。(貯金作ってほしかったけど)リーグ戦は、ヤクルト戦から。あちらは、4連勝中。マエケン、頑張ってくださいまし。
|15年前 -
ギリシアのこと。全選手が全く動けていなかった。2004年のユーロ優勝の時のイメージが強烈に残っているので余計にそう見えたか。 いかに堅守速攻のチームでも、後ろ(DF)から前(FW)まであれだけ動けないとどうしようもない。しかも最初の失点が得意のセットプレイからで、2点目が守備ラインのミスから。負けるべくして負けた試合だった。 ギリシアがこの調子では、B組はアルゼンチン、ナイジェリア、韓国の三つ巴か...
|15年前 -
足がピクピクしてます(笑)おもろいフットサルやったよでもね アクセル踏むと足がピクピクするオランダ代表と日本代表のユニフォームの色のビブスのチームになったのはラッキー(笑)
|15年前 -
今日は試合 金曜の地元ナイターで1打席で投ゴながらタイミングジャストだったから状態は悪くないハズ …筆者日曜早朝起床補正でマイナスだなwww 相手はなかなか強豪らしい そしてチーム二大エースの1人が不在1人は不調 筆 者 先 発 の お 知 ら せ 正直我ながら負けたと思ったねwww それでも毎回初回は騙し騙しで無失点で切り抜ける そして問題の2回にミスとヒットで満塁になりまたしてもミスで失点し踏...
|15年前 -
もうすでに1週間たってますが、一平くん以外の写真です。<写真>フクアリ最寄りの蘇我駅前で発見。正体はよくわからなかったんだけど、かわいい♪ヘディングしているようにも見える(笑)<写真>水戸スポンサー、K'sデンキ様。<写真>コンコースで愛媛名物を売っていたので、有名な「一六タルト」を購入。<写真>中身は、こんな感じ。ちなみに・・・<写真>この一六タルトをモチーフにしたゆるキャラが、1番手前の、タル...
|15年前 -
遂に連敗が二桁目前。僕が見に行った西武戦以降交流戦全敗・・。セが弱すぎて交流戦廃止なんて意見も出てくるぐらい、今年ははっきりしてますが間違いなくその原因となってるのは横浜ですね。短期決戦にはエースクラス複数を準備できるパが有利。でも初先発の投手にすらやられているから上記の言い訳は通じない訳で。開幕前に「防御率は向上する」と力強く語っていた尾花さん。最近はコメントにも元気がなく、心配になってきます。...
|15年前 -
ソフトバンクに連敗し,12勝9敗から3連敗で12勝12敗で終了しました.5割という最低限のノルマは達成しましたが,3連敗で終了というのがなんだかなあ・・がっかり. 大田は打っては3打数ノーヒット,守っては失点につながるエラーをしでかして良い所がありませんでした.昨日の和田投手はともかく,今日の杉内投手や陽投手は打って欲しかったなあ. 打線も無死2塁のチャンスでツーベースが出たのに点がはいらなかった...
|15年前 -
<写真>2010年6月12日(土) アルゼンチン[e363]ナイジェリア 1‐0 試合開始前のマラドーナ、スーツ姿はヤケに味があるわ[e77] カメラはマラドーナ抜き過ぎでしたがマラドーナもそれを十分に意識した振る舞い、まさに千両役者です[e814] そして試合はやはりメッシ[e284] 全体的にパスの出しどころを探しながらプレーしてる感がありそしてミスも多い… まぁ初戦にコンディションを調整しな...
|15年前 -
今日もサヨナラ負け[e263]2度もサヨナラ負けを観た阪神ファンの方々お疲れ様でした[e466]
|15年前 -
ワールドカップが開幕しましたね。 ワクワク、ウキウキな日々を送っていますが、寝不足が… まだ始まったばかりなのに… 4年前のドイツ大会の時は、全然平気だったような… 明らかに体力が衰えているようです! そんな衰えていく僕の話はおいといて、 戦を見て思ったこと。 それは戦前の予想を覆す、アメリカの善戦! 開始早々、ジェラードの鮮やかなゴールでイングランド先制。 しかしその後、アメリカの攻撃に防戦一方...
|15年前 -
「肺炎になりかけの息子」は抗生物質が効いたのか 急速に回復してきました、みなさん ご心配いただいてありがとうございます。「やぶ」と決めつけていて 希望する薬のみをもらう場所として利用していた近所の町医者ですが ちょっとだけ見直したぜ。ミ★(*^▽゚)v Thanks!!★彡 さて、スタジアム観戦もなく キャンプ見学の予定も無くなった週末でしたが 私のスケジュール手帳には「東方神起」と書かれてます。...
|15年前 -
昨日は、本当に暑かった。。千葉の真夏のような日でした。。スタジアムのレポは、甲府、千葉のラボの皆さんがいっぱい書かれていましたが。。 試合も終わり、甲府市内の渋滞を抜け出して、中央道の甲府南インターより東京を目指して帰る途中。。PAや高速はジェフのエンブレムがついた車や人でごったがえしてました。。!山梨と東京の境目。。大きなSA。。談合坂サービスエリアに着いたのはPM8時過ぎだったかな。。?。。こ...
|15年前 -
<写真>今日は協和サンデースさんとの練習試合[e819]遠方からお越しいただき感謝[e343]感謝でした[e820][e230]さて、試合といえば初回一番バッターがヒットで出塁しすかさず2盗をきめ、二番バッターが内野ゴロの間に1out3塁で3番バッターがスクイズを決め先行[e820]うちの流れになったかと思いきやすぐ追いつかれ二回には逆転されてしまい中盤までに7点を献上してしまう[e350]その後...
|15年前 -
みなさん、どうもです。 前半戦の大一番、昨日の千葉戦について少し触れます。 昨日は甲府も30度を超える猛暑。風が強かったため多少助かりましたが、それにしてもその中でナイトゲームではなく16:00スタートの試合は体力の消耗が激しかったです。僕も試合途中、左右の腹痛と頭痛、おまけに・・・。おまけは後ほど書きます。 さて昨日は甲府のユニスポンサーさん、はくばくさんのスペシャルマッチということで こんな看...
|15年前 -
6-12。これが、今のチーム力だ・・素直に認め、どうすべきか考えなくてはならない。勝てるチームが持っているもの・・それは、「堅実な守備」と「いやらしい攻撃」だ。野球はミスの多いスポーツだ。だからといってイージーなプレーでミスを繰り返していたら、足下をすくわれる。ミスを減らすにはどうしたら良いか・・「練習あるのみ!」では、草野球には無理がある。少ない練習を試合で活かすには・・ずばり、イメージプレーだ...
|15年前