import_contacts 「ゴルフ」に関するブログ
-
いつものレッスン。 一年でポイント失効が見えてきたので、この一ヶ月で3回受講(笑)今回、 上げて降ろす。左肩、右肩を入れない。フォロー、45°&低く。 大きな番手で、短い距離をドライバーで、100yd、、、僕なら、多摩川GCで、ドライバーを握る⁉️ また、魔法にかけられたけど
|7年前 -
スポーツ三昧の日ですが、ホーム練習場は 使えず、会社の練習場もサッカーの練習をし てたので、出来ませんでした。 朝からジョギング。次のラウンドをイメージ。 もおか鬼怒公園CCでの土曜杯です。前回は 運よく5位でしたが、90切が目標かな。 5キロ、35分。まあこのスピードがいいですね。 テニス練習場に移動。メンバーが丁度8名 だったので、4ゲームから、1セット(6ゲーム) になり、2試合ですが長い試...
|7年前 -
スポーツ三昧の予定でしたが、雨模様で予定 変更。ジョギングなしで、会社近くの高根〇 GPで、25球。プリペードなのであまり打ちませ ん。各番手のフルショットと素振り練習。 シャンク対策として、肩の入りが浅いので 更に肩の入りを意識して、左腕が伸びるまで 右肘を曲げない様にしました。 今月からホーム練習場は、平日会員に変更 したので行けません。その代わり茂木と益子 DCで練習。すこし暖かくなったので...
|7年前 -
6月10日に、ここでSC選手権 予選が開催されます。 普段ラウンドしていますが、しかも二週間後なので、2グリーンのどちらになるのか? また、SCでのフルショットを試してみようかと… 一周目 ー△△△ー△○△ー 31(14P) 二周目 △△△△△ーー○ー 31(15P) 三周目 ーー□ー○△ーーー 29(10P) 一周目、二周目まではグリーンに届かない番手でのティーショット。 朝から風が強く、1から...
|7年前 -
知事杯の第一試合です。あいにくの雨ですが カッパは着ずに済みました。会社のシングル さんとシニアの3人です。1番スタートなので ストレスなく回りました。 芳賀カントリークラブ 5月26日 南 8時8分スタート バック □ー△ー□□ー△□ 46(14) △△△△□ー+3+4□ 51(16) 97(30) OBなし 1Pなし 2バンカー FWキープ 35% パーオン11% 後半の上がり3ホールで大叩き...
|7年前 -
このこと書いていなかった…>___<…アプローチが距離合わずに奥に。2P… まぁ、1周目に大叩きしてからナイスバックでしたので良かったですね。特にパターの感覚が戻ってきました(^o^)/ 《2017年ショートコースコンペ結果》 1月(準優勝)1周目ーーーーー△ーー□ 30(16P)2周目△ー◯ー◯△ー◯ー 26(12P)3周目△ーーーー△◯△△ 30(16P) → グロス86 2月1周目 ーー△△...
|7年前 -
ホーム練習場 2H 300球 知事杯を前日の練習ですが、いつもの練習 と西コースのシミュレーション。練習仲間の巨漢 さんから、「期待してます」の言葉を貰いました。 ちょっと嬉しいですね。同伴者には会社の シングルさんも一緒なので緊張しますね。 1Wは、短く持って多少クローズでドローを イメージするといい様です。 ウッド系は、いい感じのフェードの当たりです 5・6・7鉄がラウンドでちょっと心配です。...
|7年前 -
ホーム練習場 2H 300球 いつもの練習ですが、5鉄でショットマークを 確認しました。マットからですがいい感じです。 力まず自然なスイングで振りたいですね。 芳賀CCのコースシミュレーションをしながら 感じたのは、パー4は、400Y越えが結構あ りますから、ボギーペースで。パー3、5で パーが欲しいですね。勿論500Y超えのパー 5や、200Y近いパー3もあります。 ただテイーショットや3打目の...
|7年前 -
ハナちゃん、USLPGAから撤退⁉️ 最初は、何かと… http://news.golfdigest.co.jp/news/lpga/article/68807/1/?car=fromNewsSearch Hyo-Jooと同じ年にUSLPGAにデビュー 二年目に優勝してからは、Top選手として活躍してまして。 日本では、サロンパスカップ優勝もあって、ダンボこと、チョ・インジの方が人気がありましたが...
|7年前 -
今週の頭にコットンクラブでのLive手伝いでしたが週末のライラック音楽祭にも演奏するため昨日は 東京からバンドメンバーを迎えてのリハーサル 。 スタジオのセッティングのビフォーアフターはこんな感じ ・・・ メンバーのスタジオ入りが18時半と遅かったためリハーサル終わりも20時オーバー セッティングした楽器は翌日会場で使用するのでメンバーを会食会場に送り出し撤収です。。。 気付けば21時過ぎ一応会食...
|7年前 -
ツアーって、当日券で観戦していることばかり、 今回、主催する会社の営業担当さんから頂けることになったのですが 「特別招待券」 これは、もしかすると18番とか1番とか屋根のあるギャラリー席に入れるチケットなのでしょうか??? ちゃんと聞いてみないとね(笑) まぁ、クラブハウスに入れるパスではなさそうですけれど、、、 プロアマに出れればなぁ…………。 一回、出てみたいです*\(^o^)/*
|7年前 -
ホーム練習場 1H 250球 残業後なので短めです。5・6・7鉄の強化 ドリルも入れました。まだ5鉄でシャンク気味が 発生しますが、ドロー系の厚い当たりを感じら れていい練習だと思います。160Yぐらいは 狙えそうです。 昨日いた、練習場の新顔さん達が来てました。 女性が、2名。男性が3名です。なかなか 継続して来る方は少ないですが、頑張って 欲しいですね。 芳賀CCのメンバーさんは、月例に参加さ...
|7年前 -
川崎リバーサイドゴルフパーク。このコース、Par34のミニコース。 手引きカートで、歩いてラウンド(^^)/ 真っ平らの河川敷のコース。最近コンディションも良好。気軽にエントリー出来る。でも、結構叩く…そして、秋にはコンペもあるし、、、っということで、ぼくなりに目指すPar Playを解説(笑) 1番は、無難に行きたいところ。ティーショットは、奥に見えるタワーを目じるしに。グリーン周りのバンカーに...
|7年前 -
ホーム練習場 1.5H 300球 いつもの練習と150Y狙いは、6鉄だと思い出 5・7鉄とほぼ同じドリルを導入。 まあこの事は、ネット仲間からのコメントが ヒントになってます。5鉄もいい感じになりました。 これなら、160Yまで伸ばせるかな。 珍しく新顔さんのお客さんが入ってますね。 66キロ台から流石に67キロ台に戻りました。 体脂肪減と筋肉量アップのため筋トレ新メニュー 開始します。
|7年前 -
20日に続いて真夏の暑さですね。朝のジョギング は、無難に5キロ 35分と歩きを1周。走りな がら、次のコースのシミュレーションをしてたら ある事を思い付きました。2打目で150Y以上 残ったら、50Yの距離を残す3打目勝負に しようかな?まだまだアイアンの精度とシャンク 疑惑。バンカーの罠などを回避できそうです。 芳賀CCのメンバーさんから、グリーンはかなり 固くなってるらしく、手前からの攻めが...
|7年前 -
先日に引き続いて、振り返り。 6番 左 268yd ティーショットは、ドラちゃんか、5鉄で池の手前に刻むか、、、結局、ドラちゃんで、右グリーン方向に。58°のアプローチが、グリーンに止まらずに。。。こぼれる(^^;; でも、今日は「ヨセワン」が光る(^o^)/ 7番 左 140yd ちょっと、アゲテいたので7鉄で高さを抑えたショット。いい感じでしたが、手前にショート。 ここも「ヨセワン」で切り抜け...
|7年前 -
わたくし、Blogはこちらとアメブロを使っています。 もう一つ、アフターゴルフにも登録しました。(練習内容だけを書こうと思っています) っで、こちらでは、すでに書き終わっているのですが、アメブロを更新したら 2017/05/21 21時21分21秒で更新されました(笑) http://ameblo.jp/akkungolf/entry-12276327750.html 基本的なBlogの考え方は、...
|7年前 -
駄文・長文ですのでスルーしてください。打数も多かったので記録できず 数値のみもあります。 静岡カントリー袋井コース 5/17(日) 晴れ・中風 INコース 9時20分 レギュラー Bグリーン GDO繋がりの第2回東西戦に参加しました。同伴者は、 いつかは・・さんとわんこさんの上級者です。 10番PAR4 384Y 前の組は、左OB?だったりバタバタしてましたが、自分も右 方向のラフでした。出足から...
|7年前 -
今回のプランは、ウチッパ→9Hラウンド→ウチッパ 川崎ゴルフ練習場と川崎リバーサイドゴルフパークのコラボ まずは、50球打って。 ラウンド前の肩慣らし、、、でなく、しっかりと打って。 そして、ラウンドの反省会で50球 景色が、明るくなった(笑) 合計100球(^o^)/ さぁ、1000球まで、410球(笑)
|7年前 -
東京でのLive手伝いも終わり北海道へ移動です! まずはホテルで朝食です。。。 前日と同じホテルなので朝食はガストで、今回もパンにしました~ 北海道のホテルだと8割りくらいは生卵があるので 和食にしてTKGで食べるのですが、東京で生卵を 求めるのは無理ですよね… で、ご覧の内容です・・・ 今回は羽田まで初めて都営浅草線を使って帰りました~ 山手線➡モノレールより安いし早いですね~ 次回からこれを使...
|7年前