import_contacts 「プロ野球」に関するブログ
-

めんそ〜れ!シーズン中から野村監督に「永井が投げると試合が長い」と指摘されていた永井投手。どうやら今シーズンの投球数は10,000球を越えていたようです。開幕から先発ローテーションを守り、自己最多の13勝をあげて、楽天の3本柱に成長しましたが、普通の投手だと8,000球でも投げすぎといわれているところで、10,000球も投げたそうです。そういえば、リリーフや中継ぎ投手で登板試合数が話題になったりし...
|15年前 -

めんそ〜れ!今日はあまり面白いニュースがなかったのですが、見つけたのはナックル姫の話題。昨日、いろいろなところでファン感謝デーが開かれたみたいです。巨人は、中居君のチームと対戦して、ドラフト1位の長野が出たりしたみたいです。広島では、元関西独立リーグの神戸に所属していた「ナックル姫」こと吉田エリさんが登板したそうです。本職のプロ選手に対して、1回で2点以内に抑えたら勝ちということで投球したみたいで...
|15年前 -

めんそ〜れ!昨日は、大学日本代表とNPB選抜の試合がありました。プロ野球の若手と大学の代表が対戦する面白い企画だと思います。今後も続けてほしいですね。注目は3年前の甲子園で「ハンカチ王子」として活躍した斎藤佑樹投手がプロの選手に通用するかどうかでした。先発で同年代のプロ選手である巨人の坂本選手との対決が話題に上っていました。実際の試合中継を見られなかったのですが、坂本と新井に打たれて、1点を取られ...
|15年前 -

<写真>宮崎南高校時代、通算30本塁打を記録した、木村拓也が引退したかと思ったら、こんなところにいました[d1029] 子供店長もいますた。 では、また。<写真>
|15年前 -

めんそ〜れ!松井のFAに対する、ヤンキースの独占交渉権が11/19で切れてしまいました。メジャーの全球団が交渉できるようになったのですが、ヤンキースは本当にいらないのでしょうか?ワールドシリーズで大活躍した選手を手放すということは信じられないのですが、そこがメジャーリーグなんでしょうけど。ESPNのFAランキングでは、26位と日本からメジャー入りを目指している五十嵐投手の25位より低い評価なんです...
|15年前 -

めんそ〜れ!楽天がストッパーを期待して、ドミニカ出身の元大リーガーのモリーヨ投手を獲得しました。104マイル(166キロ)の速球を投げるということですが、ほんまかいな!メジャー通算成績が9試合、0勝0敗、防御率13.50ということですから、「ほんまかいな!」と聞きたくなりますよね。ブラウン監督なので、メジャーも良く知っているはずなので、そんな間違いはないとは思いますが。でも、本当にそんな球を投げる...
|16年前 -

めんそ〜れ!昨日、セ・パ両リーグのMVPが発表されました。セリーグは巨人のラミレス、パリーグは日ハムのダルビッシュということで、まぁ順当なところですかね。ラミレスは、昨年に引き続きの受賞ということで、2年連続のMVPは75〜76年の王選手以来だということだそうです。そんなに連続受賞は出ていなかったのですね。ラミレスは、やはりすごい選手ですね。
|16年前 -

めんそ〜れ!昨日、サムライジャパンの表彰式がありました。今年1年のスタートをきったWBCで優勝し、日本シリーズが終わって、シーズン最後に全員が集まっての表彰式。良かったですよね。イチローと松坂と福留と藤川が欠席だったようですが、後のメンバーはそろって参加。全員にチャンピオンリングが贈られたそうです。銀座天賞堂が制作した100万円のリングで、大会マークをモチーフに素材が18金のホワイトゴールド、サフ...
|16年前 -

めんそ〜れ!工藤の背番号が「55」と決まったそうです。先日のスポーツニュースの記事では、「50」か、見たいに報道されていたようですが、インタビューによると家族会議でいろいろな番号をあわせてみて、「55」と決めたそうです。「それいけ、GOGO!」だそうです。松井選手が「55」で活躍して以来、「55」は結構人気の番号ですよね。巨人が、大田。中日、福田。ヤクルト、野口。阪神、前田。広島、嶋。横浜、呉本。...
|16年前 -

めんそ〜れ!ゴジラの松井の去就がいよいよややこしくなってきました。新聞によると、主治医のロデオ氏は、「守備につけるのは、週2・3日が限度」と見解を述べているそうです。守備が厳しいとしたら、ヤンキースのいうようにDH専念しなければ生き残れないですよね。まだまだ守備もできると思うのですが、松井の最近の走塁を見ているとかなり悪いような気がします。全然走れていません。MVPをとった選手なので、どうにか来年...
|16年前 -

めんそ〜れ!工藤選手の西武入団が決まりました。来年は47歳になりますが、まだまだ投球術は抜群なので、使い方次第でかなり貢献してくれると思います。背番号は使い慣れた「47」は、帆足が使っているので、「50」になるそうです。来年47歳なんですが、それ以上の歳まで投げるという意欲を「50」に込めているようです。50歳まで投げてほしいですね。工藤選手は、西武の監督の渡辺監督よりも2歳年上で、コーチ陣の潮崎...
|16年前 -

巨人は、先制を許し、追加点も奪われ悪い流れだったが、まさに幸運の7回で大逆転。小笠原と阿部のホームランが効いた。投げては、3番手の野間口の好投が光った。 今年は、日韓の王者が一試合だけの試合で、しかも場所は、長崎。 来年からはどうなるのだろうか?
|16年前 -

<写真>クロザーのオビスポが登場しました[d160] ジャイアンツがアジア�になりました[d158] しかし、個人的には明治神宮大会の結果が気になります。簡単ですが、以上です。
|16年前 -

めんそ〜れ!ロッテが韓国の大砲キム・テギュンを獲得しました。大砲不在のロッテにとっては久しぶりの長距離砲の獲得で来年が楽しみですね。新聞によると、イ・スンヨプが05年に30本塁打した後、ロッテには30本塁打した選手がいないということで、韓国の08年の本塁打王であるキム・テギュンは楽しみです。それにしても、WBCでも活躍したキム・テギュンの韓国での年俸が3290万円だったのが、ロッテとは5倍の1億5...
|16年前 -

<野球>関西独立リーグ、全員韓国人の新球団が来季から参入2009年11月13日(金) 19時22分 毎日新聞 野球の関西独立リーグは13日、チーム全員が韓国人の新球団「コリア タートルシップス」(本拠地・大阪府)が来季から参入すると発表した。和歌山市で会見した金珍希(キム・ジンヒ)球団代表(47)によると、新球団の選手は金氏が代表を務める韓国の社会人野球チームを主体とし、日本国内でも在日韓国人3人...
|16年前 -

例年の事ながら、野球のストーブリーグが熱い。 なんといっても巨人の尾花投手総合コーチの横浜監督就任だろう。そしてロッテからエース清水をトレードで獲得。ロッテは、韓国の4番金を獲得。体重がありそうなのでファーストしか守れまいが。 西武は、菊池をドラフトで獲得した。また、渡辺監督の同期横浜・工藤を獲得する動きもある。そういえば巨人は、中日を解雇されたかつてのドラ1中里を獲得。中継ぎで使いたいようだ。山...
|16年前 -

めんそ〜れ!阪神の今岡選手が、今シーズン限りで戦力外になったため、トライアウトに挑戦しました。なんといっても、首位打者もとったことのある選手ですから、かなり他の選手よりも光るものがあったのだろうと思います。広島が獲得に乗り出したということでしたが、一転白紙に戻ってしまったそうです。オリックスの監督に就任した岡田監督が、「今岡をさらし者にするな!」と阪神に怒っているそうです。岡田監督のときに、優勝に...
|16年前 -

横浜がシコースキー獲得へ 救援陣の補強を目的 横浜がリリーフ陣の補強を目的に、ロッテとの残留交渉が難航しているブライアン・シコースキー投手(35)を獲得の候補に挙げていることが12日、分かった。この日行われた尾花新監督と球団幹部との話し合いで、日本ハムからフリーエージェント(FA)宣言した藤井とともに検討されたもよう。 シコースキーは今季、中継ぎと抑えで8勝5敗15セーブ、防御率2・19。来季も日...
|16年前 -

めんそ〜れ!イチロー選手がメジャー移籍後から、連続してゴールドグラブ賞を受賞したというニュースが伝わってきました。9年連続ということで、今年の受賞者の中ではエンゼルスのハンター外野手の2人だけということです。日本にいると、日本選手の活躍ばかりがテレビで流れるので、他のチームの外野手の守備力というのが今一つかめないのですが、この賞は、全チームの監督・コーチの投票で選出されるということなので、誰が見て...
|16年前 -

めんそ〜れ!日本シリーズも終わり、ストーブリーグが早くも活発になってきています。一番の注目はヤンキース松井選手の動向かと思います。ワールドシリーズでMVPをとりましたが、その選手をヤンキースが契約しないかもしれないということです。日本ではちょっと考えられませんが、アメリカは契約社会でビジネスライクですから、ありうるかもしれません。すでに、マリナーズが手を上げるという話も伝わってきており、実現すると...
|16年前
