import_contacts 「プロ野球」に関するブログ
-

そう言えば、先日のこぎすさんの日記を見て思い出しました。 私もこの企画をすっかり忘れてました。(って、長い付き合いの方はオチはお分かりかと思います・・・笑) では、今年のプロ野球観戦記録です! じゃ~ん! ♪無い無い無い~(きっぱり) って、ことでそそくさと、プロ野球以外の観戦記録に移ります。(爆) (3/13) 上記日記では、翌日に迫ったマイチームの開幕戦を待ち切れずに、たまたま出掛けた近所のグ...
|14年前 -

<写真> 昨日は有休で、本日週明け初出勤。昼休み、10歳年上の人から紙袋をもらった。「俺のおごり。優勝セールで安かったんで」紙袋の中身はロッテリアのハンバーガーとポテト、烏龍茶。弁当持ってきてたけど、ありがたくごちそうになりました。夕方から加圧トレーニングの予約入れていたんで、弁当はトレ後の炭水化物補給に回すことに。 その人はロッテファンで、前回中日とロッテが対戦した1974年の日本シリーズも覚え...
|15年前 -

<写真>横浜のウッチーがFA宣言しましたね〜。いや〜是非、阪神に欲しい!え?阪神は内野豊富じゃないか、って?、、、いやいや。一塁に内川。<写真>二塁に平野。<写真>三塁に坂。<写真>そしてショート大和。<写真>何でもすくえる、黄金のスコップ内野陣!の完成です(^_^)PS. 勿論冗談ですよ〜、阪神は参戦しませんので〜(^_^;)
|15年前 -

昨日も延長15回表までTV観戦。昼間に近所の子供たちとサッカーやら野球やらしたので、15回の裏は寝てましたzzz。でも、おいら的には、バーゲンお預けも納得のすごい試合でしたね。おいら、学生の時には食品売り場でバイトをしていたので、ああいう状況では、仕事が終わっても、翌日がバーゲンかどうかを見極めるべく待機!勝とうものならそのまま残業!!といった状況でしたが、今でも変わらないんでしょうねぇ。2日続け...
|15年前 -

斎藤・大石・福井にだけでなく、早稲田にいた投手でドラフト1位指名された人がもう一人いた! その投手とは、JFE東日本(実業団)の須田幸太である。 大石を抽選で外した横浜から外れ1位で指名されている。 現役の3投手が卒業すれば、今年のドラフトで1位指名された早稲田大学出身の投手は4人となる。 最初の段階では、大石は6球団、斎藤は4球団から指名を受ける。 12球団のうち10球団が早稲田の2人を挙げたこ...
|15年前 -

昨年の12月23日に松戸運動公園野球場で、西武ライオンズのエース涌井秀章投手に『松戸市民栄誉賞』が授与された。涌井投手はプロ野球の世界で素晴らしい活躍をしており、その姿は松戸市の名を全国に広めるとともに、子どもたちに夢や希望を与え、また、出身である松戸ジュニアソフトボール連盟に対し「涌井杯」を創設し、優勝したチームを西武の試合に招待しており、これらの活躍が認められ市民栄誉賞が授与されたようです。 ...
|15年前 -

<写真>何でこんなモノ持ってるんだろう?(謎
|15年前 -

===================横浜破談 静岡など候補も移転で時間切れhttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101028-695083.html住生活側は来季からの移転を希望した。候補地には、大洋時代に24シーズンにわたって春季キャンプを開催した草薙球場(現在は改修中)がある静岡などが挙がっていた。だが、交渉にかかわった関係...
|15年前 -

さぁ、日本シリーズが始まります!桑田投手引退まで応援していた巨人も、野村監督引退まで応援していた楽天も、どちらも出てこない日本シリーズですが、ドラゴンズが勝つと、巷のスーパーに「66」やら「○○均一」の文字が躍りだすので、やっぱドラゴンズを応援しましょうかね。CS終了後のバーゲンでは、通勤かばんが欲しかったのですが、買い損ねました。。。ドラゴンズの選手方、11/4 or 6終わりでよろしくお願いし...
|15年前 -

え〜、前回の日記の続きです。 サクっと打者編です。(笑) って、投手に比べて人数が少ないので、 調査が楽だったことは内緒です。(笑) 新人王獲得選手の新人王の年と翌年の成績を元にした2年目のジンクスの検証です。 (投手編と同様に87年以降を調査しました) 【セ・リーグ】 87年 荒井(ヤ)0.301、9本→0.266、6本 88年 立浪(中)0.223、4本→0.235、2本 89年 笘篠(ヤ)0...
|15年前 -

え〜、以前、何回か企画した人気シリーズです。(やや嘘) 毎年ウォッチしていこうと思いながらも・・・昨年は、実施していないことは内緒です。 【第173球 2年目のジンクス(前編)】(2007年)http://baseballsns.jp/member/4795/diary/31862/ 【第335球 2年目のジンクス(2008年版)】(2008年)http://baseballsns.jp/memb...
|15年前 -

♪信じ〜られない〜、ことばか〜り〜、あるの〜 って、ことで、ドンマイです。(何が・・・) FKで決まりませんでした。 はい、と言っても、当然ながら、サッカーではなく・・・ F:藤川とK:久保田ですね。 まあ、1年間お疲れ様でした〜。 そして、甲子園で現地応援の皆様、お疲れ様でした〜。(涙) まあ、タラレバになりますが・・・ 平野選手の3塁打で6対2となって、なおも1死3塁で、もう1点取れなかった時...
|15年前 -

毎年この時期になると思うんだが、何でMLBの様にスケジュールをうまく組めないんだろうか?ペナントレースシーズンの興奮を持っていて初めて、プレーオフも楽しめると思うのに・・間延びしてしまって、ホントに白けてしまう!誰がこんなアホなスケジュールを組むのだろうか?こんな日程を組んでると益々MLBにファンを取られてしまうだろう!?特に、セリーグのプレーオフに関しては、もうファンは忘れてしまってるよー!で、...
|15年前 -

昨日の阪神タイガースの得点って、まるで福岡市の電話番号みたいですね。(笑)私も大学生の頃は、092-で始まる市外局番でした。あはっ!092-611-xxxx、いまだに番号を覚えてますが。(合計点は10イニングで50点になりますが・・・笑)さて、わ~にさんも日記でカウントダウンしていますが、これで2位マジックが2になりました。まあ、甲子園開催だろうと東京ドーム開催だろうと、私は、CS第1ステージの行...
|15年前 -

板東英二(ばんどう えいじ) 170センチ。 1956年、夏の甲子園に出場するも1回戦で敗退。 1958年、再び夏の甲子園に出場。秋田商高、八女高を下して迎えた準々決勝・魚津高戦。18回で25の三振を奪うが相手投手も譲らず、0対0のまま引き分け再試合となった。(「18回引き分け再試合」が適用された最初の試合) この再試合も完投し勝利。準決勝では作新学院高を破ったが、決勝で力尽き柳井高に敗れた。 こ...
|15年前 -

中日の優勝が決まった。 試合のない日にマジック対象チームが負けて決まったのは 数少ない優勝の中でも記憶にない。 1999年は試合中に優勝が決まったけど、気分的には勝って決まったのに近かったし。 他のチームと中日との違い、いろいろあるけどやはり投手力。 チーム防御率が3点台前半ってw エラーが多いから自責が少ないだろ?と言う話は抜きで(謎 ぜんぜん違うレベルの話で恐縮だが、 わたしの所属チームの今季...
|15年前 -

いや〜、昨日の日記に続いて、 今日は6にまつわるネタを一生懸命揃えていましたが・・・(大嘘) おりさんちのロクちゃんとか、P6さんのこととか。(笑) 昨日の横浜戦、沢山の阪神ファンの皆様が日記を書かれているように、非常に残念な結果でした。 優勝するにはもう負けられない状況で、3対1のリードで絶対的守護神の藤川投手。 誰もが阪神の勝利を信じて疑わなかったと思います。 (私も帰宅途中で、携帯の文字実況...
|15年前 -

以前の日記、野村克也氏の講演会へ行ってきました。で書きましたが、おいらは、ブラウン監督の野球は好みではないんですよね。まぁ、あまりよく知らない、見ていない状態ですから、食わず嫌いのような感じもしますけど。。。「あ〜あ、早くブラウン監督が辞任してくれないかなぁ。。。」なんて野村元監督みたいにぼやいてみましたが、な、な、なんと早くも御懐妊!いやいや、誤解人!でもなくって、ご解任ですか。野村元監督も講演...
|15年前 -

いや〜、やりましたね〜!(^-^)/~~ あと7連勝で、 ついに念願の・・・ あの大記録に並びます!(ん?) ↓白鵬が4場所連続の全勝優勝を飾り、連勝記録を62としました。(って、遅っ!) あと、7連勝で双葉山の大記録わ〜に69連勝に並びます!(笑) ↓じゃ無くって、 あと7連勝で、阪神も悲願のリーグ優勝が! まあ、今季の阪神の連勝記録が最高でも5連勝なことは内緒です。(笑) まあ、1つずつカウン...
|15年前 -

最近、パワプロのペナントやってます。監督視点で、采配と補強だけやって、試合はCPに任せるといった感じです。同じチームで続けるのではなく、楽天で2年、ヤクルトで4年、広島で3年と、リアルに1人の監督っぽい感じでプレイしてます。それで、やってて思うのですが・・・200安打が続出します。毎年1人は出ます。ロッテの豊水という選手(架空)は、5度ほど達成しています。楽天の鉄平選手も190本は固いです。ゲーム...
|15年前
