import_contacts 「相撲」に関するブログ
-

テレビをつけたら春場所が始まっていた。 横綱稀勢の里が引退して騒いでいた先場所からあっという間。 そういえば私、自慢じゃないけど小学生の頃「横綱」って呼ばれていたんですよ。 デブだからってわけじゃなくて 私の小学校には土俵があったんです。 だから体育か何の時間だったか忘れましたが 相撲をとってたんです。 私は身体がデカかったんで(デブ?)女子の中では無敵の存在。 じゃあ男子と勝負しろ!と言われ 男...
|6年前 -

ほとんど紙(新聞)でしか見ませんが 年最初の場所で、なんですか この上位陣の成績‼️ 無理矢理横綱にした横綱は引退 影の薄い横綱は、知らぬ間に休場 品格が疑われる横綱は、連敗したら、即休場 影が薄いから、休場しても目立たない 横綱として、と問われる前にそそくさと休場 こんな二人には、相応の対処が必要でしょう。 休場の順番が違ってたら、先に引退した横綱は、ホントに無理をして、土俵に立っただろう。 協...
|6年前 -

こんばんは、明日も仕事。 ですが日曜日は東京競馬場行き決定のためやる気ある野郎です(笑) 数日前にネタにしようとしてたんですが・・・ 稀勢の里。 半ば無理矢理横綱にさせられ、怪我でその後は力を発揮することなく引退。 ホントにさぁ、力士の品格とか言われてますが、こういう目先のことしか考えない上層部が変わらない限り、そんなもん良くなるわけないと思いますよ。 安美錦や勢や遠藤や栃ノ心は応援したいけど、も...
|6年前 -

半分以上は、やっぱりかぁ、という気持ち。 どんなスポーツ選手も怪我との戦いなわけで、怪我には勝てないのも然り。 ただ、稀勢の里の場合、少し違う感情がありますね。 日本人横綱がいなく、横綱をモンゴル勢が席巻して久しい角界において、久しぶりの日本人横綱の誕生。 不祥事が続いた角界に久しぶりの明るいニュースでもあったが、それは、背負わされたプレッシャーにもなったはず。 横綱になった時、まだ成績的に時期尚...
|6年前 -

みなさまこんにちは~ 猛暑の中せっせこ仕事をしていると 30度を超える夕方も涼しく感じます。 現在アフリカ属性を手に入れたRFCです。 して・・・・ 野球、相撲、レスリング、アメフト、ボクシング・・・・ 賭博、肘うち、パワハラ、故意の反則、助成金不正、判定不正・・・ どれもひどいですね。 パワハラがそのほとんどの原因となっていますね。 勘違いしてお山の大将となり ルール、勝負までめちゃくちゃに・・...
|7年前 -

ひっさびさの相撲ネタやDAY!!! かつて贔屓にしていた「勢」関・・・31歳 って、年はあまり関係ない ( ̄▽ ̄;) ヤフーニュースで見出しを見つけてびっくり!? 「勢、比嘉真美子と結婚 約1000万円の婚約指輪贈り大金星ゲット!」 え~あの美人女優と結婚!!! すっげ~、大金星やん(≧▽≦) 1000万円の婚約指輪もすごいけど・・・ ・・・っと思っていたら・・・ どうやら、「比嘉」違いの別人でし...
|7年前 -

みなさまこんにちは 本日はバックミュージックは不穏なサウンドでお願いします。 問題不祥事、責任取らない上司問題で騒がれている角界。 更に昨今を驚かせた問題が浮上しましたよね。 人命救助を行う為に土俵に上がった女性に対し~~ってやつです。 この問題であるのは 女性を土俵に上げてはいけないという伝統。 国技の伝統、伝統。 しかしさすがすぐに暴かれました。 実は明治以前の江戸時代には女相撲があり 横綱、...
|7年前 -

今年から副キャプテンになりました、No.30隆です! カウントダウンで時間がないので今回は短めに! 今日のキックオフパーティーで感じたことを書きます! ・フエンテは色々な人たちに支えられているということ ・フエンテの選手はその思いに応える必要があるということ↓ ピッチの中では 一点でも多く点をとる 一点でも失点を減らす 試合終了まで走り続ける 1つでも多く勝利を掴み取る ピッチの外では 地域イベン...
|7年前 -

100均で見かけたので買ってみた。田子ノ浦部屋監修「塩ちゃんこラーメン」。 中身はちょっと縮れ麺の普通の塩ラーメン。 去年の今頃は横綱昇進で地元茨城は稀勢の里フィーバーに沸いていた。1年後にこうなるとは予想もつかなかった。 この人は大関のままでいればもっと長く相撲が取れて“モンゴル会”に潰される事も無かったんだろうなぁ。
|7年前 -

みなさまこんにちは~ また明石方面に出張行ってまして そこで流れるスポーツニュースは暗い物ばかりで 考えさせられます。 さて、やはり相撲界の出来事 理事長選に貴乃花親方が落選したことでしょうか。 わかってはいました。 社会でもそうです。 なぁなぁと化した集団の中では 黒は白となり、白は黒となる、 私も長年生きてて実感します。 その中で本当に変えていくのは難しい事です。 私の以前の会社でも会社からの...
|7年前 -

貴乃花親方の落選 ま、ある程度予想出来ました、ね。 でも、それにより各界は、[変わらない]事を選んだって事でしょ。今まで隠蔽をしてきた体制を変えずに。 という事は、これからも隠蔽しますと言っているようなもんですね。 それに八角 続投なの⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉⁉ 在任中にこれだけの騒ぎがあって、何度も頭を下げ、角を削がれ、横綱に何も言えない理事長が、、、、、、、。 白鵬の地も安泰ですね。 ようわからん、おば...
|7年前 -

こんばんは、藤木直人さんの顔は描きやすいことを発見した野郎です(だから失礼だって)。 いや~相撲盛り上がってますね(爆) 白鵬には「立ち合いにかち上げなくても勝てるぜ?」ってとこを見せてくれると期待してたんですが、そうはいきませんでしたね。 貴乃花、若乃花、曙、武蔵丸の時代は子どもながらに面白いと感じてましたが(まあ舞の海とか小錦とか、個性派がいたせいもあるでしょうが)。 朝青龍~白鵬一強時代は、...
|7年前 -

本日はこれも・・・ 貴乃花親方に責任を押し付け 責任者が責任を取らずに幕引きしようとしています・・・ 国技で税金が使われているにも関わらず なにもなかったように・・・ 貴乃花親方が角界のトップになるまでは 相撲はもうおしまいですね。 黒すぎます。 日本てどうしてこんなトップばかり・・・ あの政治家も責任取りませんしね・・・ あぁ天よ!!!!!!!!!!!!!
|7年前 -

このところ、忙しくてですね、書こうと思ってても書く時間がなく⇒書く内容を忘れる⇒書くことを思い出してる内に寝る⇒朝爽快 という毎日でして、ようやっと賭けます、ぢゃなかった、書けます。 賭けますは、のちほど。。。 相撲界の暴力事件。 ようやく終わりというか、結論が見えてきましたね。 暴力を振るった日馬富士は引退となりましたが、その場にいながら制止もせず、しばらく放置プレーをしていた力士にもそれ相応の...
|7年前 -

野球の話題もなくなってスポーツの話題は、ウインタースポーツになるかと思ったら 野球の分以上にさらって行ったのが 暴力問題の角界 任意同行やら事情聴取やらと物々しい言葉が行き交うようになって、話題は一色。 元横綱貴乃花の貴乃花親方の行動も謎ですが この事件とでもいっていいこの話題を協会に報告し、内々に処理され、暴行の事実がうやむやにされるのを嫌がったのではないかな。 と個人的に思いますが、少々行動に...
|7年前 -

こんばんは! 今世間をにぎわせている問題があります。 それは、日馬富士暴力事件です! 相撲界の頂点に立つ横綱が後輩力士に暴力をふるってしまったのです。 実際現場では何が起こったのか現場にいる人にしか分かりません。 色々な情報が飛び交う中どうだったのか? ニュースで流されている内容が正しいのか? なるべく早くに本当の真実が知りたいです。 これからのニュースが目から離れません。
|7年前 -

みなさんこんにちは 本日は珍しく相撲のお話を書きます。 まず私は相撲が大好きです。 クリーンなところ、このクリーンというのは対戦相手が負けても ひどく怪我をしていないとこです。 もちろんボクシングや総合格闘技などを否定はしません、勝負ですから。 殴り合いをしない力比べで子供のころは相撲をよくやりました。 ただ、相撲はちょいと前から様々な問題で揺れてました。 「最初は強くあたって、後は流れでお願いし...
|7年前 -

だいぶ疲れてるな
|8年前 -

「チチの日」とかイベントやってそう 全く興味ないけどね
|8年前 -

ブゥッチ ブゥッチ ブゥッチ ブゥッチ みなさんこんにちは~アスリートしてますか? 身近にライザ○プをやっていた人を発見しました! 常に食事の前に電話を入れては 何を食べるのか報告し そのカロリーに見合ったトレーニングをしたりするそうです。 食事が悪すぎると許可されず 自然とヘルシーか、量を減らされていきます。 この努力が実ると 念願のスリムなお腹が手に入ります。 1か月で諭吉殿が30人いるそうで...
|8年前
